Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

ラミレス幻弾

2012-05-19 21:03:00 | 野球観戦
今日浜スタ行ってたけど、ひどい判定だったな~。

2回裏、ラミレスのレフトスタンドへの打球、
肉眼で見て明らかにポールより数メートル内側、
ロッテファンも含めてスタンドの全員が
ホームランだと思った当たりを
三塁塁審友寄がファールの判定。

抗議を受けてビデオ判定の結果、結局ファール。

ベイはただでさえ弱いのに、あんな判定されたら勝てる訳ない。
ラミレスも徐々に調子が上がってきたとはいえ、
ここまで数字がよくない中で、ホームラン1本なくなったのは痛い。

友寄審判64歳か。
今晩スポーツニュースをはしごして、
そろそろ後進に道を譲ることを考えた方がよいんじゃないか?

ラミレス幻の先制弾 中畑監督猛抗議も ビデオ判定でファウル (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

【追記】
友寄審判54歳でした。。
今日の判断は64歳レベル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする