Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

交流戦、1~6位がパ

2010-06-03 23:33:00 | 野球
時事通信の記事通り、
・先発投手の差
・対ヤクルト、横浜戦で勢いづく
この2つだな。

オリ岡田監督が言ってたけど、1カード3試合制であれば、
パもそこまで先発投手は揃ってないし、むしろ中継ぎ・抑えが
充実しているセが有利だったかも。

交流戦は当初1カード3試合でセ側の主張で2試合にしたはず。
自分で自分の首を絞めてる。

来年あたりまた強引に1カード3試合制になったりして。

  

交流戦、1~6位がパ=先発投手が安定―プロ野球(時事通信) - goo ニュース

 プロ野球の交流戦に「パ高セ低」の傾向が顕著に表れている。2日の試合終了後の順位は首位ロッテをはじめ1~6位がパ・リーグで、7~12位がセ・リーグの球団。全球団の成績もパが55勝35敗2分けと大きく勝ち越している。

 理由の一つに、安定した投手力が挙げられる。交流戦のチーム防御率では、パは日本ハムとロッテが2点台で他4球団も3点台。セの3点台は中日だけで、他5球団は4点台と悪い。

 パの先発投手では田中(楽天)、和田(ソフトバンク)、涌井(西武)が各3勝。日本ハムはダルビッシュが勝っていないが、ケッペル、武田勝、新人の増井が各2勝と通用している。

 セは、リーグ首位の巨人ですら8勝8敗の7位。東野、藤井、西村健が各2勝しているが、内海が2敗、ゴンザレスが4敗。日程が緩やかな交流戦では、エース級が確実に勝たないとチーム成績は上がりにくい。

 開幕から低迷が続くヤクルト(2勝11敗1分け)、戦力が苦しい横浜(5勝10敗)の存在もパを押し上げている。交流戦で過去5年はすべてパ球団が優勝。今年もパから優勝が出そうな勢いだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座Ⅵ-6/3(木)

2010-06-03 23:14:00 | かに座
<めざましテレビ>
 11位 ポイント:ぬか漬け
 「恋愛関係でトラブル発生。本心をくみ取る気持ちで。」

<やじうまプラス>   
 金運:2 恋愛運:1 仕事運:1 健康運:2
 カラー:ベージュ カギ:デパ地下

 きょうのいまドキは大谷澪で「ファストフード夏メニュー」。

 鳩山首相辞任で特別編成だったけど、
 いまドキとか天気予報は通常の時間帯にやりました。

  
<昨日6/2のアクセス数>
・閲覧数:1,071pv
・アクセスIP数:275ip
・ランキング:2,856位(1,419,058 BLOG中)


<昨日のアクセス数上位記事>
鳩山首相、退陣拒否か
きょうのかに座Ⅵ-6/1(火)
きょうのかに座Ⅵ-6/2(水)
きょうのかに座Ⅵ-5/31(月)
今週の日経平均・為替レート-05/28(金)

  

去年のきょうのかに座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

to Mother[YUI]

2010-06-03 00:06:00 | 音楽
イントロのピアノ、メロディ、詞、
PVでピアノを弾いているYUI、
全てよいです。

復帰後の作品ではNo.1、
YUIの全ての曲の中でもかなりお気に入りです。

  

to Mother(初回生産限定盤)(DVD付)
YUI,YUI,近藤ひさし,Yu Odakura
SMR

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする