Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

インビクタス

2010-03-08 23:59:00 | 映画鑑賞
「南アフリカのラグビーの話」ということ以外の
予備知識なしに観てきましたが、感動しました。

1994年、ネルソン・マンデラが初の黒人大統領に選ばれ、
白人たちはマンデラをはじめとする黒人たちが
報復的な行動を起こすのではないかと戦々恐々とします。

しかし、マンデラは白人の役人たちを残し、
ボディーガードも黒人・白人両方で編成します。

翌95年には南アフリカでラグビー・ワールドカップが
開催されることが決まっていました。

黒人たちはそれまでのラグビーチーム「スプリングボクス」が
弱小チームでワールドカップでの上位進出が望めず、また
チーム名・選手・ユニホームなど全てがアパルトヘイトの
象徴だとして変更を求めますが、マンデラは変更しませんでした。

逆にチームのキャプテン、フランソワ・ピナールをお茶に招いて励ましたり、
黒人の少年たちの指導をさせたりします。

意気に感じたピナールがチームを引っ張り、並み居る強豪国を倒して
ワールドカップ優勝を果たします。

マンデラの慈悲深さに感銘を受けました。

昔のラグビードラマ「スクールウォーズ」で
「信じ、待ち、許してやること」
というフレーズがありました。

言葉にしてしまうと陳腐になってしまう気もしますが、
この映画でも同じ精神が流れていると感じました。

帰って調べたところ、細かいエピソードは分かりませんが、
あらすじは実話だということを知って驚き。

  

インビクタス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座Ⅵ-3/8(月)

2010-03-08 23:47:00 | かに座
<めざましテレビ>
 8位 ポイント:桜柄の食器
 「予想外の結末にガックリ。クヨクヨせずプラス思考。」

<やじうまプラス>   
 金運:3 恋愛運:3 仕事運:2 健康運:3
 カラー:ピンク カギ:指輪

 ココ調は「女性が注目 姿勢グッズの実力とは?」。
 
 「めざまし」に滝クリが出てました。
 
 中野アナ、いつの間にか挙式。

 
<昨日3/7のアクセス数>
・閲覧数:2,490pv
・アクセスIP数:327ip
・ランキング:2,490位(1,376,503 BLOG中)


<昨日のアクセス数上位記事>
社長辞任の理由訂正-富士通
『ベイファン決起集会!』私設応援団による応援練習開催
今週のワン株-03/05(金)
今週の日経平均・為替レート-03/05(金)
官房長官も「トラスト・ミー」

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする