Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

今週の日経平均・為替レート-03/05(金)

2010-03-07 23:20:00 | お金
株は
為替は

※騰落レシオが大幅上昇。


[日経平均]
02/05: 10,057.09 (-140.95)
02/12: 10,092.19 (+35.10)
02/19: 10,123.58 (+31.39)
02/26: 10,126.03 (+2.45)
03/05: 10,368.96 (+242.93)
 
[騰落レシオ]
02/05: 85.19% (-9.04)
02/12: 79.44% (-5.75)
02/19: 70.35% (-9.09)
02/26: 74.61% (+4.26)
03/05: 95.05% (+20.44)

[米ドル/円]
02/05: 89.31 (-0.95)
02/12: 89.98 (+0.67)
02/19: 91.57 (+1.59)
02/26: 88.81 (-2.76)
03/05: 90.28 (+1.47)

[ユーロ/円]
02/05: 122.07 (-3.08)
02/12: 122.59 (+0.52)
02/19: 124.60 (+2.01)
02/26: 121.03 (-3.57)
03/05: 122.96 (+1.93)

[英ポンド/円]
02/05: 139.64 (-4.70)
02/12: 141.17 (+1.53)
02/19: 141.53 (+0.36)
02/26: 135.39 (-6.14)
03/05: 136.59 (+1.20)

[豪ドル/円]
02/05: 77.50 (-2.36)
02/12: 79.88 (+2.38)
02/19: 82.23 (+2.35)
02/26: 79.55 (-2.68)
03/05: 81.94 (+2.39)

[加ドル/円]
02/05: 83.46 (-0.89)
02/12: 85.64 (+2.18)
02/19: 88.01 (+2.37)
02/26: 84.44 (-3.57)
03/05: 87.59 (+3.15)

[NZドル/円]
02/05: 61.51 (-1.81)
02/12: 62.68 (+1.17)
02/19: 63.94 (+1.26)
02/26: 62.00 (-1.94)
03/05: 62.81 (+0.81)


1年前の日経平均・為替レート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のワン株-03/05(金)

2010-03-07 22:07:00 | お金
上昇銘柄:4
下降銘柄:3
変わらず:0

※今週も4勝3敗。サービス名が「ミニ株」から「ワン株」に。


【2802 味の素】
平均取得単価: @1,168
02/05: @893 (+36)
02/12: @904 (+11)
02/19: @901 (-3)
02/26: @905 (+4)
03/05: @916 (+11)
※RSI: 56.52

【5001 新日本石油】
平均取得単価: @781
02/05: @460 (+37)
02/12: @452 (-8)
02/19: @467 (+15)
02/26: @476 (+9)
03/05: @475 (-1)
※RSI: 65.12

【5301 東海カーボン】
平均取得単価: @457
02/05: @450 (+25)
02/12: @479 (+29)
02/19: @484 (+5)
02/26: @481 (-3)
03/05: @498 (+17)
※RSI: 60.44

【6361 荏原製作所】
平均取得単価: @430
02/05: @377 (-3)
02/12: @420 (+43)
02/19: @426 (+6)
02/26: @424 (-2)
03/05: @444 (+20)
※RSI: 61.18

【6764 三洋電機】
平均取得単価: @333
02/05: @143 (-9)
02/12: @140 (-3)
02/19: @140 (0)
02/26: @150 (+10)
03/05: @147 (-3)
※RSI: 60.47

【7516 コーナン商事】
平均取得単価: @1,762
01/29: @1,018 (-16)
02/05: @1,018 (0)
02/12: @1,009 (-9)
02/19: @1,006 (-3)
02/26: @1,007 (+1)
03/05: @1,002 (-5)
※RSI: 47.37

【7600 日本エム・ディ・エム】
平均取得単価: @1,404
02/05: @245 (-4)
02/12: @242 (-3)
02/19: @244 (+2)
02/26: @237 (-7)
03/05: @246 (+9)
※RSI: 48.84


1年前のミニ株
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ベイファン決起集会!』私設応援団による応援練習開催

2010-03-07 01:40:00 | 野球
ベイスターズ公認で、
横浜スタジアムでのオープン戦終了後、
ファンが応援の練習をするんだ~。

選手が野球の練習をするんじゃなくて。

すいぶん余裕あるな~。

【追記】
3/7現在、ベイスターズのオープン戦成績

02/27 ●0-1 ヤクルト
03/03 ●0-4 ロッテ
03/05 △4-4 ソフトバンク
03/06 ●0-2 楽 天
03/07 ●4-5 楽 天

※キャンプ中の練習試合では、
 もっとひどい負け方があったらしい。

  

『ベイファン決起集会!』私設応援団による応援練習開催☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長辞任の理由訂正-富士通

2010-03-07 00:50:00 | Weblog(硬)
09/09/25 野副氏が病気を理由に富士通社長を退任、相談役に
10/03/05 野副氏が辞任取り消し要求
10/03/06 富士通が野副氏を相談役を解任

・・・関係者が本出したら売れそう。

※富士通のニュースリリースが思ったより詳しい。

一部報道について

  

野副相談役を解任=社長辞任の理由訂正-富士通(時事通信) - goo ニュース


 富士通は6日、臨時取締役会を開き、昨年9月に社長を辞任した野副州旦相談役を解任した。野副氏が社長の辞任取り消しを要求したことで、「信頼関係が失われたため」(広報IR室)としている。併せて同社は、病気療養としていた野副氏の社長辞任の理由を訂正し、好ましくない風評がある企業グループと関係があったためとした。

 社長交代の理由が訂正されるのは極めて異例。上場企業としての情報開示姿勢が問われそうだ。

 野副氏は2月下旬、社長辞任に関し「病気療養のためではなく、他の役員から迫られたため」として、訂正と辞任取り消しを求める文書を富士通に送付した。同社は今月5日に表面化したことを受けて対応を協議し、相談役解任もやむを得ないと判断した。

 富士通が公表した野副氏の社長辞任に関する訂正発表文によると、野副氏と長年親交のある人物が代表を務め、同社のプロジェクトに関与している企業のグループに好ましくない風評があったと指摘。調査の結果、この企業との関係を断つべきだとの結論に達した。

 野副氏はこの企業をプロジェクトから外すと明言したが、実際にはその後も関係を続けていた。昨年9月に取締役と監査役が野副氏に解職か辞任を迫り、野副氏が辞任を選んだという。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする