Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

フジ「めざまし」16年目で初首位に輝く!

2010-01-05 23:06:00 | Weblog(軟)
朝の時間帯で「めざましテレビ」が「ズームイン」を抑え、
2009年年間視聴率首位!

番組構成は特に変わってないはず。
出演者に関しては、

1.中野アナが3月で卒業
2.生野アナ、美郷ちゃんが加入
3.愛ちゃんが天気は卒業したけど、芸能コーナーで残留
4.高島アナが三十路を迎え、ミニスカート着用頻度が増加
5.還暦を過ぎた大塚さんの言葉に詰まる回数が増加

主な出演者に関してはこんなところか。
他には、早耳娘入れ替えとか、「ココ調」担当入れ替え(局アナ増加)もあった。

視聴率に影響を与えるほどの要因はなさそう。
ズームインが勝手にこけたと思われる。

【訂正】
早耳娘→イマドキ娘でした。

  

フジ「めざまし」16年目で初首位に輝く!(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 2009年の年間視聴率は、フジテレビがゴールデン(19~22時)、プライム(19~23時)、全日(6~24時)の各時間帯で民放とNHKを通じ首位となり、6年連続で3冠を獲得したことが4日、ビデオリサーチ(関東地区)の調べで分かった。

 同局系朝の人気情報番組「めざましテレビ・2部」(月~金曜前6・10~8・0)が、ライバルの日本テレビ系「ズームインSUPER・2部」(月~金曜前6・30~8・0)を小差で抑え、初の年間視聴率首位に輝いた。


 09年の「めざまし」の年間平均視聴率は10・4%、「ズームイン」は10・3%だった。民放の同時間帯は小差で視聴率を競う激戦区だが、「ズームイン」が長年トップに君臨してきた。


 「めざまし」は1994年の番組開始以来、16年目で初の首位。角谷公英チーフプロデューサーは「ここに至るまで16年という長い歳月があり、多くの出演者、スタッフに支えられ、この快挙を成し遂げることができた。ここにとどまらず番組を進化させていきたい」とコメントした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座Ⅵ-1/5(火)

2010-01-05 22:48:00 | かに座
<めざましテレビ>
 4位 ポイント:自分の名前を書いた持ち物
 「身近な異性と良いムード。楽しい会話で盛り上げて。」

<やじうまプラス>   
 金運:4 恋愛運:4 仕事運:5 健康運:5
 カラー:白 カギ:ペン

 ココ調は「渋谷109の福袋 その魅力とは?」。

 女の子たちが前の晩や早朝から並んでる地下のスペースって、
 普段はホームレスの人たちが寝てるよね。

      
<昨日1/4のアクセス数>
・閲覧数:2,571pv
・アクセスIP数:366ip
・ランキング:2,069位(1,346,128 BLOG中)


<昨日のアクセス数上位記事>
第86回箱根駅伝
今週の日経平均・為替レート-12/30(水)
2010年度オープン戦日程発表!
今週のミニ株-12/30(水)
日経産業天気図[2009年1-3月]

  

去年のきょうのかに座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする