Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

朝日新聞社が初の赤字決算、新聞事業が不振

2008-11-22 23:38:30 | お金
不況、不況って煽ったら、
自分の首絞めちゃってた感じ。

※ソースは「読売新聞」。

  

朝日新聞社が初の赤字決算、新聞事業が不振(読売新聞) - goo ニュース


 朝日新聞社が21日発表した2008年9月中間連結決算は、広告収入の落ち込みや販売部数の減少など新聞事業の不振で、売上高が前年同期比4・4%減の2698億円、営業利益が5億円の赤字(前年同期は74億円の黒字)となった。

 税引き後利益は、保有するテレビ朝日株の売却損などで44億円の損失を計上した結果、103億円の赤字(前年同期は47億円の黒字)となった。

 売上高は中間決算としては4期連続の減収で、営業赤字、税引き後赤字は中間決算の作成を始めた2000年9月以降、初めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年度MVP・新人王・ベストナイン

2008-11-22 12:09:53 | 野球
【セ・リーグ】  
最優秀選手 A.ラミレス(巨)初受賞
最優秀新人 山口 鉄也(巨)

ベストナイン
投 S.グライシンガー(巨)初受賞
捕 阿部慎之助(巨)2年連続3度目
一 内川 聖一(横)初受賞
二 東出 輝裕(広)初受賞
三 村田 修一(横)初受賞
遊 鳥谷 敬 (神)初受賞
外 A.ラミレス(巨)2年連続3度目
外 青木 宣親(ヤ)4年連続4度目
外 金本 知憲(神)2年ぶり7度目

※プロ入り後賞らしい賞を取っていなかった鳥谷が初受賞!
 阪神のショートでは34年ぶりとのこと。

 今年の成績は特に素晴らしいものではないけど、
 他球団のショートがよくなかったので運がよかった。
 今回の受賞を機に飛躍してほしい。

 選出された選手は若手ではないけれど、初受賞が多い。

 2位中日からゼロ、最下位横浜から2人。
 内川、村田の成績は申し分ないけど、
 この2人がいながらなぜに最下位?
 やっぱり野球はピッチャーだな。

 新人王レースは途中まで岩田がずば抜けていたのに、
 阪神失速とともに岩田も脱落。


【パ・リーグ】
最優秀選手 岩隈 久志(楽)初受賞
最優秀新人 小松 聖 (オ)

ベストナイン
投 岩隈 久志(楽)4年ぶり2度目
捕 細川 亨 (西)初受賞
一 A.カブレラ(オ)2年連続3度目(他にDHで1度)
二 片岡 易之(西)初受賞
三 中村 剛也(西)初受賞
遊 中島 裕之(西)初受賞
外 稲葉 篤紀(日)3年連続3度目(他にセで1度)
外 栗山 巧 (西)初受賞
外 リック  (楽)初受賞
D T.ローズ(オ)初受賞(他に外野手で5度、セ外野で1度)

※チームは5位ながら、21勝の岩隈がMVP。

 ベストナインはパも初受賞が多い。DH含め7人。
 西武から5人。

  

鳥谷、虎34年ぶり遊撃ベストナイン(サンケイスポーツ) - goo ニュース


 阪神・鳥谷敬内野手(27)が21日、都内のホテルで開催されたプロ野球コンベンションで自身初のベストナインを受賞した。遊撃手として阪神からは1974年の藤田平氏(61)=現評論家=以来34年ぶり。来季は「ゴールデングラブと、ふたつ獲れるように」とダブル受賞を誓った。守備力向上で三浦が虎入りしても支えはバッチリ!?

 三浦さんを鉄壁の守備で支える-。初のベストナインにも鳥谷に、まだ満足感はなかった。自分には、まだ足りないものがある。


 「いいときも、悪いときも岡田(前)監督やコーチが使い続けてくれたおかげです。(岡田前監督)辞められたときに、こういう賞を獲れたということは、そういう意味での、うれしさはあります。ゴールデングラブとふたつ、獲れるようにしたいです」


 首脳陣への感謝の念があった。そして、越えなければいけない壁があった。阪神から、遊撃手としての受賞は1974年の藤田平氏(現評論家)以来34年ぶり。チーム内からは、主砲の金本とともに栄誉に輝いた。さっそく、来季はベストナインに加えて、守りに秀でた選手が選ばれるゴールデングラブ賞の2冠獲りに照準を合わせたのだ。


 遊撃の守備ではリーグワーストタイの15失策を犯した。守備力アップこそ、プロ6年目を迎える来季の大目標なのだ。実際、高知・安芸秋季キャンプでは、守備での捕球姿勢の改良に取り組んだ。


 「誇れる成績じゃない。もっといい成績を残して、胸を張ってここに来たいです」


 真の「ベスト」と呼ばれるために-。鉄壁のセンターラインを構築してみせる。FA去就で揺れる三浦(横浜)が、もしチームメートになっても頼もしい存在となってみせる。2冠獲り。鳥谷の新たな誓いだ。


投票結果(最優秀選手)

投票結果(最優秀新人)

投票結果(ベストナイン)

2007年度MVP・新人王・ベストナイン

2006年度MVP・新人王・ベストナイン

2005年度MVP・新人王・ベストナイン

2004年度MVP・新人王・ベストナイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年度パ・リーグ試合日程発表!

2008-11-22 00:40:44 | 野球
例年になくパ・リーグの日程発表が遅かった。

ここ数年西武ドームには年1、2回行ってるけど、
千葉マリンは行ってないから、来年あたり行くか。

  

2009年度 パシフィック・リーグ選手権試合日程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの日経平均Ⅲ-11/21(金)

2008-11-22 00:18:05 | お金


※後場上昇に転じたけど、15:00前の下落が気になる。

  

東京株式市場・大引け=買い戻しで反発、米シティの対応に期待と不安(トムソンロイター) - goo ニュース


[東京 21日 ロイター] 東京株式市場では日経平均が乱高下の末に反発。米国株安を受けて朝方は一時300円近い下げとなったが、年金とみられる買いが入ったほか、米シティグループが合併などの新たな対応を検討していることが明らかになり、期待感からの買い戻しも入って切り返した。

 連休を控えていることもあって大引けにかけて先物主導で買い戻しが加速し、一時は300円近く上昇して8000円の上値に迫った。ただ、シティが巨大なだけに抜本的な対策が簡単でないとの見方も多く、期待と不安が交錯している。

 東証1部の騰落は値上がり1220銘柄に対し値下がり412銘柄、変わらずが76銘柄となった。


去年のきょうの日経平均
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする