Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

高橋27位、五輪望み消える

2008-03-09 22:14:29 | Weblog(軟)
きょうのマラソン中継は見られませんでしたが、
見ていたとしても途中で見るのをやめたと思う。

Qちゃんがかわいそうで。

同情なんかされたくないだろうけど。

こういう結果になる可能性が高いってことは、
本人はいちばんよく分かっていて、それでも
「もしかしたら」
っていう気持ちがあったのかな。

出場辞退したらその時点で北京への道は断たれるわけだから。

  

【追記】
アテネの選考のときは、
2003年11月の東京国際で終盤失速して2位で、
2004年3月の名古屋国際に出るか出ないかすったもんだして、
結局出ないで結果待ちという選択をして、
代表入りを逃しました。

だからこそ今回の名古屋国際はどうしても出たかったんでしょう。

(全部自分の推測です)

21歳中村、北京代表有力=高橋27位、五輪望み消える-名古屋国際女子マラソン(時事通信) - goo ニュース


 北京五輪代表最終選考会を兼ねた名古屋国際女子マラソンは9日、名古屋市瑞穂陸上競技場を発着点とするコースで行われ、初めてマラソンに挑戦した中村友梨香(21)=天満屋=が2時間25分51秒で初優勝を果たし、五輪代表入りが有力となった。2006年11月以来のレースに臨んだ注目のシドニー五輪金メダリスト、高橋尚子(35)=ファイテン=は序盤から大きく遅れて27位に終わり、北京五輪出場の望みが絶たれた。

 高橋はレース後、昨年夏に右ひざの状態が悪化し、合宿先の米コロラド州ボルダーで半月板の一部除去手術を受けていたことを明らかにした。その上で「引退か、と言われるかもしれないが、まだやりたいこと、目標がある」と語り、現役を続ける意向を示した。

 女子マラソンの北京五輪代表(3人)は昨年の世界選手権大阪大会銅メダルの土佐礼子(31)=三井住友海上=が内定済みで、昨年の東京国際女子で快勝した野口みずき(29)=シスメックス=も確実。10日の日本陸連理事会、評議員会後に男女合わせて発表される。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の日経平均・為替レート-03/07(金)

2008-03-09 01:22:47 | お金
株は
為替は

♪嵐を 起こして すべてを 壊すの~


[日経平均]
02/08: 13,017.24 (-479.92)
02/15: 13,622.56 (+605.32)
02/22: 13,500.46 (-122.10)
02/29: 13,603.02 (+102.56)
03/07: 12,782.80 (-820.22)
※マイナス820円。。。
 
[騰落レシオ]
02/08: 82.09% (-6.11)
02/15: 92.72% (+10.63)
02/22: 113.75% (+21.03)
02/29: 111.79% (-1.96)
03/07: 86.65% (-25.14)
※急降下。

[米ドル/円]
02/08: 107.33 (+0.73)
02/15: 107.74 (+0.41)
02/22: 107.11 (-0.63)
02/29: 103.80 (-3.31)
03/07: 102.67 (-1.13)

[ユーロ/円]
02/08: 155.72 (-2.03)
02/15: 158.18 (+2.46)
02/22: 158.92 (+0.74)
02/29: 157.65 (-1.27)
03/07: 157.69 (+0.04)

[英ポンド/円]
02/08: 208.84 (-0.66)
02/15: 211.30 (+2.46)
02/22: 210.73 (-0.57)
02/29: 206.44 (-4.29)
03/07: 207.04 (+0.60)

[豪ドル/円]
02/08: 96.03 (-0.38)
02/15: 97.92 (+1.89)
02/22: 99.01 (+1.09)
02/29: 96.66 (-2.35)
03/07: 95.29 (-1.37)

[加ドル/円]
02/08: 107.38 (+0.15)
02/15: 107.01 (-0.37)
02/22: 105.75 (-1.26)
02/29: 105.22 (-0.53)
03/07: 103.73 (-1.49)

[NZドル/円]
02/08: 84.46 (-0.11)
02/15: 85.21 (+0.75)
02/22: 86.66 (+1.45)
02/29: 82.89 (-3.77)
03/07: 81.46 (-1.43)
※欧州通貨はよかったけど、それ以外が。。。


1年前の日経平均・為替レート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のミニ株-03/07(金)

2008-03-09 00:43:55 | お金
上昇銘柄:3
下降銘柄:4
変わらず:0

※勝ち負けだけで言ったら、なぜか3勝もしてる。


【2802 味の素】
平均取得単価: @1,168
02/08: @1,118 (+13)
02/15: @1,148 (+30)
02/22: @1,205 (+55)
02/29: @1,264 (+59)
03/07: @1,217 (-47)
※RSI: 55.40

【5001 新日本石油】
平均取得単価: @781
02/08: @677 (-31)
02/15: @717 (+40)
02/22: @716 (-1)
02/29: @722 (+6)
03/07: @689 (-33)
※RSI: 42.55

【6361 荏原製作所】
平均取得単価: @430
02/08: @296 (-35)
02/15: @308 (+12)
02/22: @299 (-9)
02/29: @302 (+3)
03/07: @286 (-16)
※RSI: 37.21

【6764 三洋電機】
平均取得単価: @333
02/08: @151 (+2)
02/15: @181 (+30)
02/22: @200 (+19)
02/29: @223 (+23)
03/07: @234 (+11)
※RSI: 73.68

【7516 コーナン商事】
平均取得単価: @1,762
02/08: @1,179 (-16)
02/15: @1,188 (+9)
02/22: @1,219 (+31)
02/29: @1,241 (+22)
03/07: @1,108 (-133)
※RSI: 35.46

【7600 日本エム・ディ・エム】
平均取得単価: @1,404
02/08: @253 (+4)
02/15: @244 (-9)
02/22: @242 (-2)
02/29: @247 (+5)
03/07: @248 (+1)
※RSI: 51.46

【8028 ファミリーマート】
平均取得単価: @3,330
02/08: @3,200 (+20)
02/15: @2,960 (-240)
02/22: @3,100 (+140)
02/29: @3,090 (-10)
03/07: @3,100 (+10)
※RSI: 53.41


1年前のミニ株
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする