Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

【横浜スタジアム】入口・ゲート名称変更のお知らせ

2008-01-31 23:58:18 | 野球
入口・ゲートどちらでもいいですが、なぜわざわざ変更するんでしょうか?
理由も知りたいところです。

ちなみにこれまで、自分がよく行く3球場の「入口」の名称は

神宮:入口
浜スタ:入口(今回「ゲート」に変更)
東京ドーム:ゲート

でした。
浜スタはドームに迎合したのか?


----------
■入口・ゲート名称変更のお知らせ
平成20年3月1日より横浜スタジアムの入口、ゲートの名称及び表示が変わります。

(従来)入口 → (変更後)ゲート
(従来)ゲート → (変更後)通路

伴いまして入場券の表記も
○塁側 ○ゲート ○通路 ○段(列) ○○番
に変更いたします。

ご来場の際、ご不明な場合はお近くの係員にお尋ね下さい。
----------

横浜スタジアム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの日経平均Ⅲ-01/31(木)

2008-01-31 23:26:25 | お金


※(きょうの株価)-(昨年末の株価)
 =13,592.47-15,307.78
 =-1,715.31
 
 ・・・。

東京株式市場・大引け=大幅反発、米モノラインへの資金注入で買い安心感(ロイター) - goo ニュース


 [東京 31日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は大幅反発。米モノライン(金融保証会社)格下げ報道で前日の米株が反落したことを嫌気し売り先行で始まったが、米MBIAが投資会社ウォーバーグ・ピンカスによる5億ドルの出資が完了したと発表したことをきっかけに下げ渋った。年金などの実需の買いが入ったことも下支えとなり、前日比でプラスに転じた後は上げ幅を拡大し、終値で前日比200円を超す上昇となった。

 市場では「先物の買い戻しで一段高となった。月末特有のドレッシング的な買いも入ったようだ」(準大手証券情報担当者)との声が出た。

 業種別では自動車などの輸送用機器、空運、精密機械などの上昇が目立った。鉱業、証券、小売は売られた。

 東証1部騰落数は値上がり1502銘柄、値下がり178銘柄、変わらずは48銘柄。東証1部売買代金は3兆0210億円と3兆円を超えた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座Ⅳ-1/31(木)

2008-01-31 22:58:59 | かに座
<めざましテレビ>
 1位! ポイント:健康に関する話題
 アドバイス:スポーツウエアを着る
 「仲間の協力で難題が解決の予感。具体的な目標を決め即実行して。
  実力以上の成果を出せて大満足。」

<やじうまプラス>   
 金運:5 恋愛運:3 仕事運:5 健康運:4
 カラー:パープル アイテム:ベルト


※今朝も目が覚めませんでした。
 
 「ココ調」もお休み。

 きょうもサッカーとハンドボールに時間取られた。
 ゆず新曲プロモ映像に、高島アナコメントなし。
 

<昨日1/30のアクセス数>
・閲覧数:603pv
・アクセスIP数:212ip
・ランキング:-位(948,077 BLOG中)

<昨日の主な検索ワード>
月平均為替レート
Mの悲劇 最終回
産業天気図
魚介類 サブプライムローン
華麗なる一族 製作発表

※自分も思わず「魚介類 サブプライムローン」で検索してしまいました。

  

去年のきょうのかに座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする