Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

藤川“限界超え”へ7キロ減量

2008-01-10 23:41:57 | 野球
マジで!
23日で7キロ。

やばい、自分も頑張らないと。。。

  

藤川“限界超え”へ7キロ減量(スポーツニッポン) - goo ニュース


 阪神の藤川が、米フロリダ州タンパでの自主トレを打ち上げた。「自分のボールが落ちているのが分かった。限界を感じた。何か新しいことに挑戦しなければ、終わる」として23日間のトレーニングで7キロの減量にも成功。藤川を指導したトレーナーのロカシオ氏も「すべてにおいて成長の跡は見せている。いい状態だよ」と話した。スタイルチェンジした守護神は今オフ大補強した巨人についても「うれしい。1つでも多くの好勝負を見せたい」と意欲を見せた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの日経平均Ⅱ-01/10(木)

2008-01-10 23:37:52 | お金


※相変わらず、落ちるときはデカイ。。。

  

東京株式市場・大引け=反落、終値で昨年来安値を更新(ロイター) - goo ニュース


 [東京 10日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は反落した。先物に外資系証券からの売りが継続的に出て株価の上値を抑える一方で、国内投資家が明日のSQ(特別清算指数)と今晩のバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を前に様子見姿勢を強め、終日、売り先行の展開だった。大引け間際には、200円を超す大幅な下落となり、終値で昨年来安値を更新。2006年6月14日終値以来の安値水準となった。

 業種別では、医薬品が上昇した。米国を中心に景気への不透明感が広がるなかで、相対的にディフェンシブ株である薬品株に買い安心感が出ており、武田薬品工業<4502.T>やアステラス製薬<4503.T>など大手薬品株が買われた。空運と食品も上昇。一方、鉱業や不動産、石油・石炭、証券の下落が目立った。

 東証1部騰落数は値上がり373銘柄、値下がり1272銘柄、変わらずは84銘柄。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座Ⅳ-1/10(木)

2008-01-10 22:48:18 | かに座
<めざましテレビ>
 5位 ポイント:小さい観葉植物
 「失敗したことに再TRY 苦い経験を生かせば成功。」

<やじうまプラス>   
 金運:2 恋愛運:2 仕事運:1 健康運:2
 カラー:シルバー アイテム:小説


※今朝は斉藤和義の「歩いて帰ろう」で目が覚めました。
 昔々、ポンキッキのテーマ曲。

 「ココ調」は”片耳が聞こえない” あゆは歌えるの?

 去年も書いてたけど、今宵もまた高島アナが特番に出てます。
 きょうのは収録だろうけど。


<昨日1/9のアクセス数>
・閲覧数:646pv
・アクセスIP数:213ip
・ランキング:-位(932,559 BLOG中)

  

去年のきょうのかに座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする