Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

きょうの日経平均Ⅱ-06/14(木)

2007-06-14 23:00:27 | お金


※最近、NYダウやシカゴ日経平均先物に比べて
 動きが小さい。

  

東京株式市場・大引け=米金利好感して反発、1万7800円台で堅調もみあい(ロイター) - goo ニュース


 [東京 14日 ロイター] 東京株式市場では、日経平均が反発。米長期金利が上げ一服となったことや、円安の進行をにらんで輸出関連株や資源関連株を中心に買いが先行した。しかし、買い一巡後は米国金利の行方を占ううえで注目される米物価統計の結果を確認したいとして様子見ムードが強まり、1万7800円台でこう着。1日の上下値幅は約60円と、狭いレンジ取引になった。

 東証1部の騰落数は、値上がり1217銘柄に対し、値下がり372銘柄、変わらずは135銘柄。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座Ⅲ-6/14(木)

2007-06-14 07:33:29 | かに座
<めざましテレビ>
 9位 ポイント:ササの葉
 「細かいことでイライラ。冷静になる努力が大切。」

<やじうまプラス>   
 金運:3 恋愛運:3 仕事運:2 健康運:4 
 カラー:レッド アイテム:香水


※10連敗のチームにも負けるとは。


 NYダウ↑・シカゴ日経平均先物↑。
 →大きく上昇。


<昨日6/13のアクセス数>
・閲覧数:417pv
・アクセスIP数:167ip
・ランキング:-位(795,984 BLOG中)

  

去年のきょうのかに座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの日経平均Ⅱ-06/13(水)

2007-06-14 01:14:07 | お金


※一瞬だけプラス。

  

東京株式市場・大引け=小幅続落、内外金利上昇受けた下落後に円安で戻す(ロイター) - goo ニュース


 [東京 13日 ロイター] 東京株式市場では、日経平均が小幅続落。内外金利の上昇や米国株の下げを嫌気し、日経平均は一時1万7500円台まで下落した。しかし、午後に入って1ドル=122円台まで円安が進んだことで買い戻しが入り、日経平均は急速に値を戻して前日比プラスに値を戻す場面もみられた。

 東証1部の騰落数は、値上がり640銘柄に対し、値下がり942銘柄、変わらずは145銘柄。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする