Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

きょうの日経平均-12/06(水)

2006-12-06 23:19:07 | お金


※最近戻りが早いです。

  

東京株式市場・大引け=3日ぶり反発、オプション絡みや押し目買いなどで(ロイター) - goo ニュース


[東京 6日 ロイター] 東京株式市場は、3営業日ぶりに反発。日経平均は、8日の12月限株価指数先物・オプションSQ(特別清算指数)算出に絡んだポジション調整や、現物市場での押し目買いなどで、引けにかけて上値追いの展開となった。10月の景気動向指数で一致指数が77.8%、先行指数が50.0%となったことも支援材料となった。18─19日の日銀金融政策決定会合を前に、8日の7─9月期国内総生産(GDP)改定値、10月の機械受注、15日の日銀短観など重要な経済指標の発表に注目が集まっているという。

 東証1部の騰落数は、値上がり1251銘柄に対し、値下がり360銘柄、変わらず96銘柄だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏・流行語大賞2006

2006-12-06 23:12:56 | Weblog(軟)
去年もこんなこと書いてたっけ。
今年はまだ9月までしか載ってなかったので、
9月のことばをチェック。

01 ハンカチ王子
02 姿慎めよ
03 認知症
04 こんにちワン・ツー
05 脳トレ
06 どーすんのよ
07 リュクス
08 怪しげな外国人
09 ワーキングプア
10 でんでんででんでん

「姿慎めよ」って8月末くらいからちょっと
盛り上がってたよな。
その後思ったほど問題にならなかった。

「こんにちワン・ツー」3年連続。
選考委員も少しは相手してあげれば?

「どーすんのよ」オダギリジョーのCMから
来てるらしい。あのCMは面白いけど、
流行語ってほどではない。

「リュクス」ヤクルトの助っ人のことではない。

「でんでんででんでん」武勇伝のことらしい。
もはやことばではない。しかも武勇伝って去年。

8月までは柳沢の名言「急にボールが来た」
も入ってました。

自分としては、本気で「諸君はすばらしい!」
(WBCシャンパンファイトでの王監督)
とかランクインしてもいいと思ったんだけど、
「諸」の字もなかった。

今月の気になることば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武・江藤は1億円 2000万円ダウン

2006-12-06 22:51:04 | 野球
江藤ってまだ1億円ももらってんのかよ。

  

西武・江藤は1億円 2000万円ダウン(共同通信) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座Ⅲ-12/6(水)

2006-12-06 08:05:21 | かに座
<めざましテレビ>
 8位 ポイント:福引券
 「人のウワサを信じて失敗。何事も自分の目で確認を。」

<やじうまプラス>   
 金運:2 恋愛運:2 仕事運:2 健康運:3 
 カラー:グレー アイテム:プリン


※年賀状買いました。めざましマガジンもゲット。

 早耳娘はエリローズ。
  
 NYダウ↑・シカゴ日経平均先物↑。
 
<昨日12/5のアクセス数>
・閲覧数:472pv
・アクセスIP数:230ip
・ランキング:-位(685,611 BLOG中)

  

去年のきょうのかに座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする