Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

チャンピオーネ [ORANGE RANGE]

2006-05-14 21:59:09 | 音楽
最近の邦楽では、
大塚愛とか、このオレンジレンジとか、
「表」でも「裏」でも話題になるアーティストが好きみたいです。

♪僕らはいつも 以心伝心 ふたりの距離つなぐテレパシー

がここ2シーズン、ベイスターズ・石井琢朗のテーマ曲に
使われてることも少し影響してるかもしれません
(近ごろ2000本安打を達成したことでおなじみ)。

今回の「チャンピオーネ」もまたスポーツ絡みで、
NHKのW杯ドイツ大会のテーマ曲らしいです。

サッカーの曲にふさわしく、アップテンポで爽快感あふれる
いい曲だと思います。

特に最後の

♪ウォーオ ウォッオッオー ウォーオ ウォッオッオー

のところで、

(ウン)パン (ウン)パン (ウン)パン パンパン

って手拍子するところが。



♪サマータイムブルース サマータイムブルース

とおんなじ。
(別に「パクッてる」とかじゃないですよ。
ただ手拍子がおんなじだけで)

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の日経平均・為替レート-05/12(金)

2006-05-14 09:56:39 | お金
[総評]
先週「NZドル買おうかなあ。」と書きましたが、
もたもたしてて買えませんでした。
でも結果的に買えなくてよかった。


[日経平均]
04/14: 17,233.82 (-329.55)
04/21: 17,403.96 (+170.14)
04/28: 16,906.23 (-497.73)
05/05: 17,153.77 (+247.54)
05/12: 16,601.78 (-551.99)
※月曜はよかったんだけど。
 
[騰落レシオ]
04/14: 115.03% (-13.73)
04/21: 110.91% (-4.12)
04/28: 95.23% (-15.68)
05/05: 96.13% (+0.90)
05/12: 73.50% (-22.63)
※騰落レシオ的には買い。

[米ドル/円]
04/14: 118.64 (+0.35)
04/21: 116.58 (-2.06)
04/28: 113.80 (-2.78)
05/05: 112.48 (-1.32)
05/12: 110.01 (-2.47)
※1ヶ月で8円以上下落。

[ユーロ/円]
04/14: 143.62 (+0.57)
04/21: 143.88 (+0.26)
04/28: 143.65 (-0.23)
05/05: 143.15 (-0.50)
05/12: 142.11 (-1.04)
※久々に1円以上の変動。

[英ポンド/円]
04/14: 207.71 (+1.56)
04/21: 207.71 (0)
04/28: 207.55 (-0.16)
05/05: 209.10 (+1.55)
05/12: 208.36 (-0.74)


[豪ドル/円]
04/14: 86.39 (+0.52)
04/21: 86.72 (+0.33)
04/28: 86.37 (-0.35)
05/05: 86.84 (+0.47)
05/12: 85.02 (-1.82)
※こちらも久々に1円以上の変動。

[NZドル/円]
04/14: 73.32 (+1.45)
04/21: 73.76 (+0.44)
04/28: 72.65 (-1.11)
05/05: 72.18 (-0.47)
05/12: 69.04 (-3.14)
※しばらく放置。

1年前の日経平均・為替レート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする