Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

渡辺美里 西武ドーム最終章に向けて[12]-HELLO LOVERS

2005-07-04 18:36:05 | 音楽
01. Lovin' you
02. 泣いちゃいそうだよ
03. やるじゃん女の子
04. サマータイム ブルース
05. ムーンライト ダンス
06. 跳べ模型ヒコーキ
07. My Revolution-第2章-
08. シャララ
09. GROWIN' UP
10. さくらの花の咲くころに
11. 青空
12. 男の子のように

このアルバムは基本的にはセルフカバーのアルバムなんで、
改めて書くことがない曲がほとんどですが、
「青空」についてだけ、チョロっと書いときます。

「十年愛」というドラマをご存知でしょうか?
1992年の冬にTBSでやってたドラマだと思うんですけど。
1話につき1年経って、10話で10年経つ話だったと記憶してます。
出演は田中美佐子, 浜田雅功, 大江千里, 鈴木杏樹。
・・・時代を感じます。

このドラマにはそんなにはまってた訳ではないんですが、
田中美佐子演じるヒロインの名前が「青空」と言いまして。
で、最終回、ストーリーはいまいち詳しく覚えてないんですが、
山道を車で走る、結構感動的なシーンで
美里の「青空」がかかったんですよ。
きっと大江千里が「このシーンでは美里の『青空』がふさわしい」
と強力にプッシュしたんだと思います。

そんなこともあり、青空が広がる大自然の中で聴きたい曲です
(屋根が付く前の西武球場とか。周りは大自然だし)。


美里ネタは約1ヶ月ぶりになってしまいました。
しかも西武ドーム最終章まであと1ヶ月しかない!

とても全アルバムレビューは終わらない状況になってきました。
コンサート前までに、「Baby Faith」か「Spirits」
あたりまでは終わらせたいと思います。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ルケ?

2005-07-04 14:05:09 | Weblog(軟)
最近よくこの言葉を目にするけど、なんだろう?
と思っていたら、日経朝刊最終面の小説

「愛の流刑地」

のことでした。
その上の「私の履歴書」はチェックしてたのに。。。

これじゃ細川主任に勝てないな。
向こうはいまじゃ響鬼だし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座-7/4(月)

2005-07-04 08:08:15 | かに座
<ズームイン!!SUPER> 
 7位 色:むらさき 方角:北 グッズ:お気に入りの靴

<めざましテレビ>   
 9位 ポイント:バニラシェイク
 「何事も卑屈になりがち。魅力的な所も台無しに。」  

<やじうまプラス>   
 金運:2 恋愛運:1 健康運:2 カラー:ブルー アイテム:ハンカチ

※ドラマ振り返る前に、新ドラマ始まってしまいました。

 早耳娘はジェシカ。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする