Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

暗証番号に生年月日は補償外も

2005-03-31 18:00:15 | お金
暗証番号を生年月日にしてる人多いって言いますね。
金融機関は預金者が被害にあった場合、
「暗証番号を生年月日にしてたので、補償できません」
って言っちゃうのかな?

そもそもいまの時代、メールとか何かの会員のパスワードでさえ、
英数字でしかも最大32文字くらいまでで設定できるのに、
大事なお金に対して数字のみ4ケタでしか暗証番号を設定できない、
っていうのがどうなんだろ。

最近では指紋や手のひら認証、合言葉なんてのも出てきてるようだけど、
どれくらいの精度か分からない。

暗証番号で使える文字、ケタ数を増やすことも考えた方がいいんじゃないかなあ。
(これもBTMブログにTB)


偽造カード、暗証番号に生年月日は補償外も…金融庁 (読売新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座-3/31(木)

2005-03-31 08:10:16 | かに座
<ズームイン!!SUPER> 
 10位 色:むらさき 方角:北東 パーソン:アクティブな人

<めざましテレビ>   
 11位 ポイント:ビーズの携帯ストラップ
 「作業を後回しにして失敗。面倒でも早めに片づけて。」  

<やじうまプラス>   
 金運:1 恋愛運:3 健康運:2 カラー:オレンジ アイテム:ハンドソープ

※早耳娘は太田在。
 きょうで千佳ちゃん卒業。でもあさってから「めざましどようび」出るみたい。
 TBS「ウォッチ」、いつの間に番組替わってた。

  

TVショッピング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする