Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

2004年 日経優秀製品・サービス賞(最優秀賞編)

2005-01-05 23:30:25 | Weblog(硬)
○最優秀賞

◇日本経済新聞賞(5点)
-ななめドラム洗濯乾燥機「NA―V80」
 =松下電器産業
-電子技術で安全性を高めた高級乗用車「レジェンド」
 =ホンダ
-高温水蒸気で加熱するウオーターオーブン「ヘルシオ〈AX―HC1〉」
 =シャープ
-ハードディスク駆動装置(HDD)内蔵携帯音楽プレーヤー「iPod mini(アイポッド ミニ)」
 =アップルコンピュータ
-ビール風炭酸アルコール飲料「ドラフトワン」
 =サッポロビール

◇日経産業新聞賞(6点)
-「MCR―B2 35E」
 =オークマ
-「高温成形用5000系」
 =新日本製鉄/古河スカイ
-「D70」
 =ニコン
-「ダブルバルーン電子小腸鏡」
 =フジノン
-新型小型車「パッソ」「ブーン」
 =トヨタ自動車/ダイハツ工業
-「おサイフケータイ」
 =NTTドコモ

◇日経金融新聞賞(1点)
-地域のリサイクル活動に応じて金利が上がる定期預金「リサイクル定期」
 =敦賀信用金庫

◇日経MJ賞(5点)
-アザラシを間近で観察できる「あざらし館」
 =北海道旭川市の旭山動物園
-紳士スーツを5日間で仕上げる「マイスーツ5日間仕立て」
 =イトーヨーカ堂
-シャンプー「アジエンス」
 =花王
-激辛スナック菓子「暴君ハバネロ」
 =東ハト
-無農薬栽培のレタス「エコ作」
 =JFEライフ

◇ザ・ニッケイ・ウイークリー賞(1点)
-BMWブランド初の小型車「1シリーズ」
 =ビー・エム・ダブリュー

◇審査委員特別賞(1点)
-手のひら静脈の模様で本人確認する多機能ICカード「東京三菱―VISA」
 =東京三菱銀行/
 手のひら静脈認証装置
 =富士通


※実際利用したことはないものの、聞いたことのある製品・サービスが多いです。
 車はまだ小型車がトレンドなんでしょうか。
 ドコモ、東京三菱、富士通と認証関連のサービスが選ばれてるのも
 時代を映していると言えますね。

 明日は時間があれば「優秀賞」30点をチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかにさん-1/5(水)

2005-01-05 22:05:00 | Weblog(軟)
2ヶ月ぶりの「きょうのかにさん」。
きょうは「上海ガニ」のご紹介。

上海ガニの野生化、生態系に影響の恐れ 環境省が注意 (朝日新聞) - goo ニュース

環境省 要注意外来生物リスト(無脊椎動物)

上海ガニ、食った記憶がない。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座-1/5(水)

2005-01-05 08:03:47 | かに座
<ズームイン!!SUPER> 
 10位 色:ベージュ 方角:西 グルメ:ドーナツ

<ウォッチ!>    
 占い休止

<めざましテレビ>   
 9位 ポイント:小さな風呂敷
 「急な予定変更にアタフタ。代案を用意し臨機応変に。」  

<やじうまプラス>   
 金運:4 恋愛運:3 健康運:3 カラー:ホワイト アイテム:ハンドクリーム

※大塚さん、年始早々風邪か。
 今年最初の早耳娘はまたまた臼田あさ美。
 しかもスタジオ生出演。
 大塚さんがあんまり押すから、自分もよく思えてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする