Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

長澤まさみでタッチ映画化

2004-12-14 14:43:59 | ドラマ・映画
♪呼吸を止めて 一秒あなた 真剣な目をしたからー

でおなじみ、「タッチ」が実写で映画化されるそうです。

「公開は来年秋」、ってずいぶん先だな。

「浅倉南は長澤まさみ、達也と和也は未定」、って主役は南ちゃん?
野球じゃなくて新体操中心に愛を叫ぶのか?

ググッたところ、「タッチ」のTVアニメ放送開始が1985年3月。
来年で20年かあ。

早いなあ。。。

LinkShareのアフィリエイトプログラム
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座-12/14(火)

2004-12-14 08:06:23 | かに座
<ズームイン!!SUPER> 
 6位 色:あか 方角:北東 スポット:美容院

<ウォッチ!>    
 占い休止

<めざましテレビ>   
 10位 ポイント:つま先の色が違う靴下
 「ハプニングが次々に発生。冷静さを保って対処して。」 

<やじうまプラス>   
 金運:4 恋愛運:3 健康運:3 カラー:ベージュ アイテム:コンパクト

※きのう危うく「ラストクリスマス」見逃すとこだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社法要綱案

2004-12-14 00:19:07 | 資格
1.会社制度の見直し
(1)株式会社:設立が容易に
・取締役の人数、取締役会の設置義務は撤廃
・最低資本金制度を廃止し、資本金1円でも設立可能
(2)有限会社:制度廃止
・株式会社に一本化。現在ある有限会社は名称使用可能
(3)合同会社:新設[名称は仮称]
・有限責任の出資者が、話し合いで役員の権限を決定

2.組織再編に関する規制緩和
・合併対価として外国株や現金などを認可
・取締役会決議でできる簡易合併・分割の要件緩和
・親会社が9割以上の株を持つ子会社の組織再編は
 子会社の株主総会の決議が不要に

3.株主代表訴訟
・株主が不正な利益を目的とする場合には制限

4.経営の健全性向上
・税理士らが取締役と共同で財務諸表の作成に携わる
 会計参与[仮称]制度を創設

※来年2月に法制審が答申、政府は次期通常国会に
 会社法案を提出する予定。2006年の施行を目指す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする