Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

19回目の西武ドームコンサートを振り返って

2004-09-26 23:42:03 | ライブ
遅ればせながら、2004.8.7(土)、
「Misato Seibu Dome Blue Butterfly 19th」
の曲順です。

1.虹をみたかい
2.BIG WAVEやってきた
3.すき
4.悲しいくちづけ
5.夏が来た!
6.eyes
7.さくらの花の咲くころに
8.10years
9.きみに会えて
10.あなたの好きな歌
11.Heart of Gold
12.Do Da Dance!
13.ミッドナイトパフェ
14.Blue Butterfly
15.amagumo
16.やるじゃん女の子
17.スピリッツ
18.サマータイム ブルース
19.蝶のように花のように
20.My Revolution
21.恋するパンクス
22.Smile
23.マイセルフ

・サマータイムブルース
・My Revolution
・eyes
この3曲をやってくれたのでまあ満足。

サマータイムブルースでは、「六甲おろし」のまねで、
青いジェット風船を曲の終わりで飛ばすという企画だったのですが、
みんなジェット風船を手に持っていて、サビの
「(ン)パン、(ン)パン、(ン)パン、パパン」
ができませんでした。
来年は手拍子させて。

来年は20周年でかつ最後の西武ドームになります。
思い切ったことをやってほしいです。
「サマータイムブルース バックスクリーン3連発」とか。

繰り返しになりますが、来年は最後の西武ドームなので、
客ももうちょっと入って、曲も過去のヒット曲をもっとやってくれるでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間の動き[野球編]-9月第4週

2004-09-26 23:01:40 | 野球
イチロー安打数:[9/19(日)]236 → [9/26(日)]250 (+14)
※9/22、23の2日で9安打が効きました。

阪神:[9/19(日)]59勝62敗 → [9/26(日)]60勝66敗 (±3)
※1勝4敗。勝率5割厳しくなりました(残り13試合を10勝3敗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間の動き[経済編]-9月第4週

2004-09-26 23:00:49 | お金
自己都合により、退職します。

ではなくて、今週から経済と野球に分けます。

9/17(金) → 9/24(金)

日経平均 :11,082.49 → 10,895.16 (-187.33)
※だいぶ下がった。 逆に買い時かな。

米ドル/円:109.85 → 110.60 (+0.75)
※やや円安。 もう少し円安進んでくれないと!
 ドルMMF動かせない。

ユーロ/円:133.84 → 135.69 (+1.85)
※だいぶ円安。ドルに比べてユーロは動きが大きいんだよね。
 分かってるんだけど、どっちに動くかまでは掴めてない。
 仕事中ずっと動きを追ってるわけにもいかないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする