ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

岡山の列車(スーパーやくも色特急やくも)

2024年03月27日 22時58分16秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線清音-倉敷で撮影したスーパーやくも色上り特急「やくも」です。先ほどのEF64貨物列車と入れ替わるようにやって来ました。雨天でしたので光線を気にせず、この場所で撮影しました。柱が多いですが、振り子式の381系の特徴が出ていていい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(EF64牽引貨物列車)

2024年03月25日 23時53分18秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影したEF64牽引下り貨物列車です。四角い機関車もだんだん少なくなって来ました。EF64も先が長くないので「やくも」のついでに出来るだけ撮影しておきたいです。目の前を通過する時の独特の音も魅力的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(ゆったりやくも色特急やくも)

2024年03月24日 22時37分47秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影したゆったりやくも色下り特急「やくも」です。雨模様の天気でしたので暗いコンディションとなっていますが、逆光よりマシだと思い撮影してみました。国鉄特急車両の定期運用も終わりが見えてきました。先日も一般の方々を対象とした新型「やくも」の試乗会がありました。いよいよという気持ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(やくも色特急やくも)

2024年03月23日 22時59分27秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影したやくも色下り特急「やくも」です。昨日エントリーの列車をさらにもう一枚撮影してみました。カーブを描きながら去って行く姿を遠くまで見ることができます。本来なら国鉄色編成のはずだったのですが。またの機会を楽しみにすることにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(やくも色特急やくも)

2024年03月22日 23時05分18秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影した下りやくも色特急「やくも」です。昨日エントリーの列車の後ろ姿になります。雨天のため、太陽の位置をあまり気にしなくていいので、色々な角度が楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする