ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

岡山の駅(倉敷駅舎)

2013年12月29日 05時28分22秒 | 駅・周辺

今月初旬に撮影した倉敷駅の駅舎です。内装から解体が始まっていましたが、ついに外装が覆われ始めました。この日から約1か月。現在はすっぽりと覆われて、長年親しんだ白い駅ビルは見られなくなっています。寂しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(水島臨海鉄道キハ20)

2013年12月28日 06時14分58秒 | 実物鉄道

先日、倉敷市-球場前で撮影した下り水島臨海鉄道キハ20です。この日は国鉄色の車両での運用でした。味のあるこの車両の活躍もあと数か月です。なかなか時間がとれず厳しいのですが、乗る、撮る、いろいろとやっておきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(水島臨海鉄道キハ20)

2013年12月22日 06時05分23秒 | 実物鉄道

先日、球場前-倉敷で撮影した上り水島臨海鉄道キハ20です。この日は国鉄色の車両が運用に就いていました。キハ20もだんだんと終わりが近づいているので撮影される方が増えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(115系普通列車)

2013年12月08日 05時51分42秒 | 実物鉄道

先日、倉敷駅で撮影した上り115系普通列車です。全日空ボーイング747里帰り飛行が行われた広島空港からの帰りに乗車しました。この色の車両もかなり減りました。下り特急「やくも」と並びました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島のバス(中国バス)

2013年12月06日 06時02分15秒 | 実物バス

先日、JR福山駅前で撮影した中国バスの広島空港連絡バスです。全日空ボーイング747里帰り飛行を見送った後、広島空港から帰るために利用しました。古い車両で4列シートながらスーパーハイデッカーでフットレストやトイレまで付いている魅力的な車両でした。思いがけず、楽しい帰り道となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする