ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

岡山のバス(井笠鉄道バスカブトガニ号)

2012年10月31日 20時51分29秒 | 実物バス

先日、笠岡駅付近で撮影した井笠鉄道バス「カブトガニ号」です。笠岡名物のカブトガニをそのまま愛称にした神辺~井笠地区と大阪を結んでいる高速バスです。一般の路線バスを含めて本日で井笠鉄道としての運行を終了します。寂しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のバス(井笠鉄道バス)

2012年10月29日 05時33分37秒 | 実物バス

先日、井笠鉄道バスの車庫で撮影した観光バスの車両です。再び訪問したこの時は、理由はよくわかりませんが観光バスタイプの車両が激減していました。そういった中でも大好きなタイプのスーパーハイデッカー車両が一台いました。すかさず撮影しました。これが最後になると思われます。寂しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のバス(井笠鉄道バス)

2012年10月28日 19時10分55秒 | 実物バス

本日、笠岡駅前で撮影した井笠鉄道バスです。個人的になじみのある井原行きと矢掛行きの2台を同時に画面に入れることができてよかったと思います。バス廃止を今月末に控えた最後の日曜日だったため、他にも数名の方々が撮影しておられました。いよいよ終わりが近づいているという感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のバス(井笠鉄道バス)

2012年10月26日 20時32分05秒 | 実物バス

先日、笠岡駅前で撮影した井笠鉄道バスの路線バスです。井笠バスでは比較的珍しいラッピングバスです。やはりスポンサーは公共的な団体ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のバス(井笠鉄道バス)

2012年10月25日 18時34分40秒 | 実物バス

先日、井笠鉄道バスの車両置き場で撮影した観光バスです。スーパーハイデッカーの背の高い車両の横に大きく書かれたIKASA TETSUDOのシンプルなロゴが何とも言えずかっこいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする