悠太郎の水彩画 ぶらり旅 

  
    懐かしい山間の里や町‥美しい島々をぶらりと巡ります
 

広島 街さんぽ

2015年11月24日 | 広島市 街歩き 
平和記念公園近くのカフェ&レストラン

F6










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島 晩秋の千畳閣

2015年11月21日 | 公募展入賞入選作品&発表会作品
公募展(元陽会展) 出品のため、久しぶりに40号で描きました。

F40


おかげさまで入選しました。



仲良し二人旅   










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れなずむ 

2015年11月18日 | 中国地方山間地&里山











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県北 晩秋を行く

2015年11月16日 | 広島県備北地区
まもなく、中山間地域は、雪の季節です。
F6











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島 千畳閣

2015年11月15日 | 厳島神社と宮島
宮島晩秋の千畳閣
F40

※公募展入選
※公募展出展作品はカテゴリー、一番下の欄に、まとめてあります。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく街さんぽ(2) 被爆建物

2015年11月11日 | 広島市 街歩き 
広島大学旧理学部1号館 (被爆時は広島文理科大学)
爆心地より1420mの位置にあり、相当の被害を受けましたが、
大規模修理により、長く広島大学として利用されてきました。
現在は、広島大学の東広島市への移転により、空き屋となっています。
老朽化に伴い立ち入り禁止です。
F6



☆ 敷地は、現在、東千田公園です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく街 広島

2015年11月05日 | 広島市 街歩き 
平和大通り(別称100m道路)
道幅100mあり、広島市中央を東西に貫く約4キロの通りです。
5つの橋を渡り、道の両側には、大きな緑地帯と歩道があります。

F6








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする