Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

2月も終わり

2017-02-28 | ひとりごと

2月があっという間に過ぎ去っていきました。

2月1日(水)お店の定休日でしたが何年振りかの風邪を引いてしまい1日ごろごろしていました。

予定では主人の甥にお祝いを持っていく予定でした。

大安吉日でした。

第2水曜日お寺さんがお見えになる日です。

思っていたより早くお参りに来て下さったので早く済みました。

主人と二人で甥っ子に結婚のお祝いを持っていきました。

第3水曜日結婚式が行われる大阪の本町にある座間神社への下調べに行きました。

朝10時までに着いておかないといけないので・・・・・

Bettyは地下鉄に乗りなれていないのでどの出口に出ればいいのか分からなかったんです。

駅員さんにお聞きしたら4番出口から上がってくださいと地図をくださいました。

無事下調べが終わり帰途に就きました。

帰りにdepartment storeによって目の保養をしました。

お財布が古くなっているなぁ~

たんちゃんが大学生の時ハワイで買って来てくれた財布です。

まだまだ使えそうですが思い切って買い換えました。

地味な黒い財布です。

ついでにおそろいのバッグもgetしました。

大事に使おうと思っています。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出しました

2017-02-20 | ひとりごと


えび煎餅食べていて
?????
そうだ年末にえびせんだ〜
と開けたんだけど・・・・・ 

そのまま片付けた事思い出しました。
ありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ

2017-02-19 | ひとりごと

琵琶湖のえび煎餅を頂きました。
香ばしくて美味しいでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の佃煮出来ました

2017-02-18 | ひとりごと
美味しく出来ました。
悦ちゃんに持って帰ってもらいました。
気に入ってくれるかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の佃煮

2017-02-18 | ひとりごと


今年になって6回目性懲りもなく又炊いています。

年末にパートさんが持ってきてくださいました。

以前もいただいた時レシピ頂戴ねと言って戴いた経緯がありますから、レシピ頂戴と言えずにいました。

確かあの時ブログにU.pしたなぁ~

と思い昔のブログを探しました。

ブログ Bettyのひとりごと 大根の佃煮

で探しましたら2010/2月4日に書いていました。

 以下がその記事です。

前はタイトルだけでリンクできたんですが今回何度やってもタイトルだけでリンクできなくなっていました。

当時の記事をコピ-して掲載しました。

参考にして炊いてみてください。

 

大根の佃煮

今年三回目の大根の佃煮です。

年末にパートさんが炊いて持ってきてくださっていました。
味が気に入ってご飯によく合いますので「レシピを頂戴ね」と言って貰ったのが先月の中頃でした。

最初はレシピどおり炊きました。
チョッとからいかな?
って感じでしたから二回目は醤油を50cc減らして作りました。
まだ少しからいかな?
でもご飯にとってもよく合います。

昨日配達に行きましたら大きな大根を下さったんです。
お店も1箱買ってきていましたから一杯あるので頂いたのは保存用に炊きました。



           大根の佃煮レシピ


1 大根は皮を剥いて   2kg

2 土生姜        150g

3 梅干         3~4こ

4 砂糖         400g

5 濃口醤油       2カップ(少し減らす方が良い)

6 酢          1カップ


           作り方


大根は2~3mmの厚さのいちょう切りにし、塩を適当にふり一晩おく。

生姜は皮を剥いて千切りにする。

鍋に2~6を入れて煮立たせる。

大根をしっかり搾って煮立った汁の中に入れて7分煮る。

次にざるに移して汁と大根に分け、汁だけ鍋に移して二分の一の量になるまで煮つめる。

この中に大根を入れて混ぜ1分位で火を止める。

1時間くらいこのままで冷めたらざるにあけて汁を切る。

保存容器に入れて半年位冷蔵庫でO.Kです。


簡単だし保存が利きますから作ってみてください。

注 お酢を使いますから鍋はホウローかステンレス鍋を使ってください。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なおりました

2017-02-15 | ひとりごと
今年になって、写真の取り込みや加工が出来なくなっていました。

知らない間に(良く読まないでクリックしたらしく10にバージョンアップしていました。)

色々問題が出てくるからもう少し待ってね
と言われていたのに.,,,,,

でも自分でした事だし
知らずにした事だし
と自分で自分を責め慰めていました。

直ったんです。

今日、思いがけずか〜君が休みを取ってきてくれました。
お正月帰った時見てあげると言ってた事が今日実現しました。

iphoneのバックアップしてくれたり色々私の知らない事教えてくれたり問題のある所を修正し使い易くしてくれました。

ありがとうございました。
又プログもぼちぼちu.pし始めようかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの胡蝶蘭

2017-02-15 | ひとりごと


胡蝶蘭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココちゃん

2017-02-15 | ひとりごと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする