Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

満開のシラン

2011-05-28 | ひとりごと

シランが満開になりました。

このままほおって置くのも・・・・・

と考えて即行動しました。

お花だけ摘み取りました。

二つの花瓶に無造作に生けました。

母の日に貰ったか~くんからのお花は緑を残してほとんど枯れていきましたがまだまだ置いていました。

その隙間にシランを入れてみましたら結構きれいでしたから又玄関に戻しました。

今年の入梅は早かったですね。

台風2号もやってきて被災地の天候も気になります。

どうか太平洋高気圧の力が弱くなって、日本に上陸しないでくださいね。

と祈る思いです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンピジュームが咲きました

2011-05-22 | ひとりごと

↑ 一週間前は蕾でした。

↓ 今日はきれいに咲いています。

1昨年沢山の花をつけてくれたシンピジュームですがお店に飾っていてお客さまに所望され株分けしてあちこちに貰われていきました。

http://blog.goo.ne.jp/betty2005/e/6de1ae43f72d2bcbd65031fc6a6b66fa

先日そのうちのお一人から「ありがとうございました。」のお言葉と写してこられたお花を見せてもらいました。

うちのと同じ様にとってもかわいく咲いていました。

「お宅のお花は咲きましたか?」とお気使いまでして頂きました。

 大事に育ててもらっているんだなぁ~

とうれしく思いました。

 

うちに残ったその花は手前の濃い色です。

白っぽいのは期待していなかったのに沢山咲いてくれました。

デンドロは今年は葉っぱが少ないなぁ~

と枯れていそうな軸ばかりが目立っていました。

がなななんとその枯れ枝?軸?に一杯蕾をつけているじゃぁ~あ~りませんか

うれしい~

暖かくなったので一気に成長してくれたんだぁ~

チットも面倒見てあげてないのにありがとう~ね!

頑張ってくれているお花のお話でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラン?

2011-05-16 | ひとりごと

昨日は宝塚市全域の清掃日でした。

今年一年地区の当番に当っています。

余り早く出てもご迷惑だろうと7時30分に外へ出ました。

何時もの年だと自分の家の前から溝掃除しますが今年は有料駐車場のところへ行きました。

この駐車場の持ち主はいまだかって掃除に出ておられるお姿はお見受けした事がありません。

砂を一箇所にまとめていると次々と掃除に出てこられました。

溝の泥あげやあちこち生えている雑草を引き抜いてくださいました。

10時ごろには大体終了しました。

ご協力に感謝しながらゴミや土を指定の場所までみんなで運びました。

ひとつ行事が済んでほっとしています。

 

紫蘭がやっと咲き出しました。

チロリアンランプも赤い花をつけてきました。

いつまでも寒かったので葉っぱも汚くなって今年は駄目かな?

と思っていたのですが急に暑くなって急いで葉っぱもきれいに調整し花をつけています。

かわいいなぁ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨・・・

2011-05-12 | ひとりごと

月曜日に買った花なんですがまだ植え替えずにおります。

早く植えてやらなくちゃ~

 

昨日の定休日はお寺さんが見える日ですから普段掃除していないところも頑張りました。

お寺さんがお帰りになったのが11時前でした。

 

その後すぐ今年度の自治会費と日本赤十字社の協力金(任意)を集めにまわりました。

ご準備お願いの回覧板と10日前後に集金に回ります。とお願いしていましたから皆さんちゃんと封筒に入れて用意してくださっていました。

お留守のところもあったんですがわざわざご持参くださったおうちが6軒もありました。

ありがたいことでした。

今朝班長さんへお届けしました。

その班長さんのお庭がとってもきれいでした。

今日は朝から縁起がいいなぁ~

と気持ちよくなりました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話がかみ合わなかったわけ

2011-05-09 | ひとりごと

南紅梅のドレッシングを姫さまが持ってきてくださった。

とっても美味しいドレッシングです。

?????藤を見に和歌山へ行って来られたんだそうです。

 

2日前閉店間際に殿さまがお見えになった時、

「藤見に行った・・・・・・・」とおっしゃった。

Blog見てくださっていて咲いてなかったんだねと聞いてくださったとばかり思っていました。

「咲いてなくて・・・・・」と返事をした。

「満開だった・・・・・」最後の方が聞こえなくて、

「ドライブインの売店の天井の藤ね。」って返事をしたんだけれど何だかちぐはぐでした。

姫さまが来て下さってやっと真相判明、どうりで話がかみ合わなかったんだわ?

悪いことしたなと反省しています。

私達が行ってからそう日にちが経っていないのに・・・・・

一気に暖かくなって藤もビックリして咲き出したんでしょうね。

満開でとってもきれいだったそうです。

 

今年は変な気候ですね。

うちのはなみずきも写真に撮ろうと思っていたのにもう葉っぱが出てきてきれいじゃないんです。

二階から見るとまだまだきれいですが本来のきれいさではありません。

 

 

朝、山城のたけのこを3本頂いた。

折角の掘りたてですからすぐ湯がいておかなくてはと思ったんですが糠がない。

でスーパーへ貰いに行きました。

糠だけ貰うの悪いからえんどう豆があったのでご飯にしようと買いました。

こんなのも頂きました。

母の日だったのね!

大きなビスケットです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山県植物公園

2011-05-05 | ひとりごと

この間、藤見に行って藤が咲いてなくて代替に行った緑化センターの温室です。

温室には沢山の大きなサボテンが育っていました。

昔見た西部劇のバックになっていたようなサボテンもあり興味津々でした。

 

今日は温室の写真だけです。

うちにも昔買ったサボテンが5品種ありますが環境が良ければ大きく育つんでしょうか?

葉牡丹は小さな鉢で育てると小さく育ち大きな鉢で育てると大きく育つって何かで知りましたが・・・・・

大きくなったら困るから今のままでいいかな

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい贈り物

2011-05-04 | ひとりごと

か~くんから母の日のお花のプレゼントが届きました。

律義なか~くんは母の日の前の定休日午前中を指定して毎年お花を贈ってくれます。

私達が元気に働いている事への感謝の気持ちなのでしょうか?

もうとっくに定年の時期をすぎている二人が働いている事をとっても心配してくれます。

でも仕事があるって事は元気も出てきますし好きなことも出来ます。

お得意様がありますから二人で出かけられないですがそれぞれ好きなことして楽しんでいます。

親分はゴルフでお誘いがあれば全国何処へでも三泊四日ぐらいなら東南アジアへも行きます。

働いているから出来る事だといつも感謝しています。

 

                       

 

今年4月はじめから昔働いてくれていたエッちゃんが手伝いに来てくれています。

子供が二年生になったので働かせてもらえないかと訪ねてきてくれました。

学童保育が18時30分まであるという事で月・火・木・土と来てくれる事になりました。

娘が住む駅より3っつも向こうの四条畷市から来てくれてます。

ご主人も住まいの近くで働けばとおっしゃっているようですが、うちが良いといって下さってうれしいです。

開店の10時前には来てくれています。

電話の受け答えやお客様への話し方が亡き妹の陽子そっくりでビックリする事があります。

高校出てすぐうちへ来てくれましたし、陽子といつも一緒に作業してくれていましたから似ているんでしょうね。

「エッちゃん声だけ聞いていたら陽子そっくりね!」というと、

「陽子さんの話し方や仕事の教え方が大好きでした。」といってくれてうれしかったです。

 

今日はチョッと風邪気味です。

午前中ゆっくりしてお昼から美容院へ行ってこようと思っています。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重咲きチューリップ

2011-05-02 | ひとりごと

このチューリップは庭に植えっぱなしでしたが今年も見事にかわいい花を咲かせてくれました。

かわいいピンクの八重咲きです。

玄関先の植木鉢のチューリップもそろそろ見納めです。

掘り起こして庭に植え替えようか迷っています。

なぜなら植えっぱなしのほうが楽チンだからです 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする