Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

白い恋人

2008-01-29 | ひとりごと
久々に”白い恋人”と対面いたしました。
白とブルーの配色のあの缶がとってもかわいいので古い缶も捨てずに色んなものを入れています。

北海道にお住まいの息子さんがご主人を亡くされたお母さまのお誕生日をお祝いするからって航空チケットを贈ってこられたようで・・・・・
息子さんの大好物のふぐをお土産に行ってこられました。

思いのほか北海道は寒くなかったようです。
帰って来た時のほうが寒いっておっしゃっていました。

白い恋人も品薄で前のように色々ないって・・・
あの事件以来作りおきが少なくなってるんでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめて見ました

2008-01-28 | ひとりごと
道路の停止線がピカピカと光っていました。
2.3日前なんだか大きな車が来ていました。
この工事だったんですね。

ココは良く事故が起こっています。
チョッと前まで角に大江屋さんの酒屋があった所です。




親分が風邪を引きました。
Bettyも引いては大変ですから好きなもの一杯食べて早くから眠りました。
ぐっすり眠れましたから今朝は早く目がさめてしまいました。

昨日朝青龍が負けましたね。

大阪府に38歳全国最年少の知事が誕生しました。
開票前から当確が発表され、よそごとながらおめでとうございます。
負債が多くて大変な船出のようですが府民の期待が大きいようですから期待を裏切らないように頑張ってもらいましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もりました

2008-01-25 | ひとりごと
今年初めて雪が積もりました。
昨日帰って来る時ちらちらと雪が舞っていました。
夕飯の時親分と明日積もると危ないからかぶと山通らずに下の道から神戸に行った方がいいよね。
と話していました。
今朝親分が出かける時Bettyはぐっすりとお休みでした。

ゴミを出しに外に出ました。
思ったとおり雪が積もっていました。



植木鉢の中だけでしたが確かに雪は積もっていました。
今年初めての積雪です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたけれど・・・

2008-01-22 | ひとりごと
お花屋さんの売れ残りを8鉢まとめて買いました。
花がちじれていて寒そうにしていたし・・・・・
(もともとちじれてるんですが・・・)
一ヶ月以上置きっぱなしだし・・・


親分が帰ってきました。
半そでの上にジャケットを着ただけで寒い寒いと言ってるんです。
こちら宝塚はここ2、3日冷えに冷えまくっていますから。
関空に着いたた時重ね着すればいいのにとBettyは思いましたが口には出しませんでした。
白ご飯の大好きな親分にご飯は炊いておきました。


Bettyは安心して夕飯食べるとすぐにぐっすり眠ってしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫さまからのプレゼント

2008-01-20 | ひとりごと

閉店前に姫さまがお花を持ってきてくださいました。
お利巧に頑張っているBettyへのプレゼントだと思いました。

そう親分は金曜からバンコクへゴルフに行っています。
月曜日に帰ってきます。

土曜日は朝5時から仕入れに行って帰ってきたのは夜9時を過ぎていました。
高い松葉かにもふぐも一生懸命頑張ってさばき売りました。

保養所の鍋も作り配達もしなければなりません。
忙しすぎてお話しする時間がありませんでした。

お料理店のオーナーはご自分のお店で使う鯛を自分でさばいてくれました。
助かりました。

こうして皆さまに助けていただき今朝を迎えました。
今日は日曜で中央市場がお休みです。
明石まで仕入れに行くのはBettyには酷なので今日の活け物はいけすやさんが配達してくれます。

今日は半分休みながら働こうと思っています。
昨日残った小物を加工して帰ってきましたからそれも売ってしまおうと思っています。
明日親分が帰ってきます。
親分は毎日こんな思いをしているんですからチョッと位感謝の気持ちを伝えないと罰が当たるかも・・・・・
Bettyは思ってはいるものの伝える事を省いていますから
この年になってつくずく思うようになりました。
罰当たりな事ですね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの地震から13年たちました

2008-01-17 | ひとりごと
パソナコン塾に飾られていた紫色のシクラメンです。
今日のこの日にふさわしい高貴な色のお花だと思い写してきました。


阪神淡路大震災
あの日から13年も経ってしまいました。
多くの方々一人一人に悲しい切ない想いを残して・・・・・

親分の従弟も神戸市東灘区でなくなりました。
母の弟も家を失い震災から2日目に神戸から歩いて母の元に身を寄せました。
復興住宅の抽選会に何度も何度も神戸へ行きましたがチットもあたらず11ヶ月目にやっとあたり入居できました。

宝塚の私たちの家にも4月までガスが来ませんでした。

あんな怖い思いはもうしたくありません。
最新の設備で地震情報キャッチのシステムが張られていますが、グラット来て根源が痛め付けられたら最新のシステムは作動しません。
神戸の市役所屋上に設置されていたシステムが何の情報も送れなかった事が物語っています。
地域の住民の助け合いや原始的な情報の伝え方が多くの人々を助けあげたって・・・・・

それからP.Cが情報の提供に大変役立ったようです。
電話も長い事通話できませんでしたから、

今夜テレビを見ていて多くの方々の傷はまだまだ癒えていないんだなぁ~
と一緒に涙いたしました。

元気が出るようにバラのお花を載せてみました。

エキサイティングと言う名前だそうです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉とらずりんご

2008-01-14 | ひとりごと


いつもは信州のサンふじを取り寄せるんですが今回は前から気になっていました葉とらずりんごを買ってみました。
思ったより紅くって軸が太くてしっかりしていて蜜も一杯入っていました。
うれしかった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入場規制

2008-01-10 | ひとりごと


たいへんだよ!

西宮のえびっさんへお参りに行きました。
そうです、商売繁盛ささもってこ~いのお宮さんです。
広い道路が歩行者道路になっていましたが人で人で身動き取れないんです。

本殿に行くまでに3回もとめられました。


明日が雨だと報道されていましたから今まで経験した事のないすごい人出でした。
早めにお店をしまって軽く食事をして出かけたのが19時過ぎでした。
帰ってきたのが23時半でした。

くたびれてくたびれて・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い通りに行かなくて・・・

2008-01-09 | ひとりごと
飛騨のおみやげのお漬物
ネーミングがおもしろいので・・・・・


今日は第二週の水曜日
お寺さんがお見えになる日です。
早くから片付けてお待ちしていましたが12時になりました。

お見えにならないので急遽年末にお客さまにお配りしたおかきの振込みをしなくてはと郵便局へ出かけました。
21人お待ちなので銀行へ先に行こうかな?
でもこの前帰ってきたらBettyの番号一人過ぎていました。
又いちから取り直ししましたから我慢強く待っていました。
機械の方が空いていましたが10万円を超えるのは振り込めないのです。
何でこんな不都合が・・・・・
要領悪いのか?ひとつの窓口は48番で止まったきり、その隣はBettyが順番カード引いたとたんしまりました。
この窓口は只今お取り扱いしておりません。
のついたてが立ちました。
お昼ごはんのようでした。

後の二つの窓口がかろうじて接客していましたが・・・・・
私の次の番号の方は20分ほど待っておられましたが怒って帰ってしまわれました。
やっとBettyの番号が来たのは55分も経っていました。


親分とも連絡取れないし仕方なく阪急の子供服売り場で買い物して帰ってきました。
遅いお昼を食べていましたらお寺さんが来てくださいました。
私の出た後来てくださってたみたいで申し訳ないなぁ~
二度も来て下さってと思いましたが・・・・・
12時までにって前々からお願いしていますからこれでよしと思いました。


午後は親分と「”えびっさん”におまいりしようね。」と約束していましたがBettyは5時から宝塚温泉に行く予定を立てていて6時のマッサージも予約しているのでいけなくなってしまいました。
親分2回も家に帰ったけどだあれもいなかったって・・・・・
連絡取れたの5時前だし明日行こうと言う事で今日はフリー。

さんざんな定休日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2008-01-08 | ひとりごと
なんて豆なんだろうか?
1回聞いただけではわかりません。
チョッと離れていたものですから・・・・・
ご主人の里の方で取れた豆だそうです。
「甘く炊いてないからね」
ってうれしいお言葉と共に、



こんなメモ書きが添えてありました。
感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もごろごろ

2008-01-06 | ひとりごと


5日は大阪へ出ようと思い早く起きてはみたものの・・・・・
気分が乗りませんでした。
疲れが取れきれていないのかなぁ~

家事の合間に新聞読んだり年賀状を見たりテレビを見たりダラダラと過ごしてしまいました。

夕方親分が出先から電話をくれました。
何か食べに行こうと言いました。
Bettyは家にあるもので済ますからっていいましたが、
今帰るから用意して置くように言いましたから仕方なく準備しました。

案の定お肉料理でした。
親分はお肉が大好きなんです。
だから元気で働いてくれるんだと思います。
Bettyも元気が出てきたようです。
お肉の力ってすごいんだと感じました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしく・・・

2008-01-05 | ひとりごと


新年明けましておめでとうございます。
遅くなりましたが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

たくさんの方々に助けていただいて無事に年を越す事が出来ました。
お天気も良く良い新年でしたが・・・・・
30日オールナイト
31日あとかた付けをして終わったのは22時を過ぎていましたので、
元旦はお昼前まで眠っていました。

親分とかー君と三人で新年を祝いましたがお墓参りに行く元気がありませんでした。
いつもそのまま帰ってしまうかー君ですが今年は3日の夜遅くまでいてくれました。
なんだかんだと気にかけてくれて感謝感謝の新年でした。


うちの店、年末風景
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする