黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

放浪  16日目

2023年06月30日 | ドライブ ツーリング

 

前回晴れてたのに風が強くてゲート閉められて

入らなかった神威岬

今回は先まで行くことができました

かなり遠くて膝かばって歩くのが大変

ただ先にたどり着く前に雨降り出して

バイクのジャケット脱いでデジイチ包んで

濡らさないようにするので精一杯

コンデジで数枚撮って退散です

 

 

 


放浪  15日目

2023年06月29日 | ドライブ ツーリング

今日は上ノ国から寿都まで180キロ移動

バイクやレンタカー極端に少ない場所

これが3度目てすがまだまだ回ってないとこが

多くて面白い場所です

奇岩が多い場所走ってても飽きません

 

今日の宿も楽天通さないで探した宿

いいとこあたりました

綺麗なペンション美味しい料理

大きな牡蠣 フライが3つ  生牡蠣2個

 

ゆん今日の宿も楽天通さないで探した宿

いいとこあたりました

綺麗なペンション美味しい料理

大きな牡蠣 フライが3つ  生牡蠣2個

 

蒸し牡蠣2個  ウニと海鼠 ホッケの煮物

ウニ苦手なベルさん 食べてみたら甘くて美味しい

完食です

 

 

 

 

 


放浪 14日目

2023年06月28日 | ドライブ ツーリング

 

昨夜の大雨は朝方小降りになって良かった

今回初めての雨中走行でしたが2時間ほどで止みました

最南端の白神岬まで行けたけど残念

津軽海峡は雲で覆われて竜飛岬はみえませんでした

 

今晩のお宿は飛び込み予約  当たりでした

朝夕二食付き6,300円

3種類の刺身  採れたてのウニ

アンコウ汁 貝🐚3つ  ほつけの揚げ物

その他数種類  おいしかったです

 

 

 

 

 

^_^

 

 


放浪 13日目

2023年06月27日 | ドライブ ツーリング

今日は90キロしか走らないで膝休め

北海道で一番古い温泉800年の歴史ある場所

宿でのんびり

風呂の中鍾乳石みたいになってる

初めて見ました

来て良かった

早目に宿到着して露天風呂入ったら大雨

降られなくて良かった

バイクも雨降るからと納屋に入れてもらってます

北海道渡ってからまだカッパ着てません

まだまだ運は尽きてないです

明日も近場回る予定です

 

 

カーブが少なくて直線ばかりの北海道

タイヤの中央部だけがちびます

2000キロ超えてきたので2度目のチェーン給油

 

 


放浪 12日目

2023年06月26日 | ドライブ ツーリング

今日はよく走りました

やっと恵山いけた

コロナ前行ったけと夕方で道間違えて

恵山岬に行ってしまし下から眺めただけ

昨年リベンジできなかった場所

やっとのぼれました

よく走りよく登ってとうとう膝壊れました

この所腫れてたのでロキソニン貼ってたので

持って行ったのが無くなり

薬局で購入

バイクなのでお土産等買ってないのに1番の出費

後何日膝保つかな?不安です

温泉浸かって痛み止め貼っテーピングして寝てます

せめて後1週間もってほしいです


放浪 11日目

2023年06月25日 | ドライブ ツーリング

昨夜泊まったホテル凄く年季が入ってた

鏡台なんか婆ちゃんの家に有ったようなやつ

 

最近見ないですよね

 

釧路から室蘭まて距離もあったので高速使って時短

膝の延命です

 

日高の道の駅  地球岬だけ立ち寄り

途中奇麗な声で鳴いてたウグイスやっと見つけてコンデジで撮ってみました

道の駅で売ってた

テルテル坊主おまじないで買ってみました

 

 

 


放浪 10日

2023年06月24日 | ドライブ ツーリング

釧路のホテルを出て襟裳まで

予定はバイク神社に立ち寄ること

それ以外は予定無し目に付く標識などあれば立ち寄る

バイク神社 放送された時何箇所かの神社をまとめたような説明だったかな?

白バイ隊員さんもお祓いする場所

だけどインパクトがあるのはもう一つの名前

オッパイ神社です(笑)

御神籤は大吉  良いことあるかな

 

 

今晩の宿 超古い 

この鏡私の年齢よりふるいかも

なかなか空いてなくてとったけどハズレかなと思ったけど

夕食が良かったので当たりかな  

 

 

 

明日は室蘭まで走るよていです

 


放浪9日目

2023年06月24日 | ドライブ ツーリング

けけ

この所温泉のあるホテルばかりえらんでる

これじゃ放浪じゃ無くて湯治(爆)

膝もギリギリ耐えてるかな

今日は前回霧で見えなかった北方領土みてきました快晴とまでは

いかなかったけど貝殻島の灯台みることができました

 

浜中町の霧多布湿原の中の蝦夷カンゾウ群生地

厚岸町の原生花園のあやめケ原など回ってました

 

ホクレンの旗4本全て集まりました

これで見かけ北海道一周したように見えますね(爆)

 

明日はちょっと多く走ります

 

 

 


放浪 8日目

2023年06月22日 | ドライブ ツーリング

今日はちょっと余分に走って285キロ

ウトロ漁港近くのオロンコ岩やゴジラ岩回って

知床の横断道道路熊さん居ないかなと思ってたけどいませんね

全部札幌に出張してるのかな(笑)

野付半島行ってから霧多布

以前行った時は完全に霧の

今回は景色見ることができました

蝦夷カンゾウの満開

きれいでした


放浪 7日目

2023年06月21日 | ドライブ ツーリング

今日も膝のこともあり170キロほどのウトロに

ホテルとっていたのですが調子良かったので

目に付くとこウロウロ結局225キロほど走ってきました

色々な映画のロケ地になった能取岬

車では来るけどバイクでは初めて

天気良すぎて暑いのでクールダウン

天まで続く道

ここは去年も来てるけどやっぱりバイクの聖地

行かないといけないですね

泊まり何時もは知床のホテルにとるけど今回熊のこともあって

ウトロに取りました

夕陽が見えるホテルです

目の前には知床の観光船も出てる

ウトロ漁港 オホーツク海に沈む夕陽がみえます

運良く綺麗な夕陽が見れました

明日は天気どうかな

晴れてくれたらいいな