黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

道の駅巡り 後編

2023年04月29日 | 日常

昼食終わらせてもう一か所走る

四万十源流点の駅 布施ヶ坂

ここ昔は何時行っても大混雑 車置くのに待が出るほどだったのに今は寂れてる

多分高速の影響なのかな 車の流れが変わった

コロナよりもっと前から急激に寂れた道の駅

ちょっと寂しい

なが~いローラー滑り台

奇麗な茶畑

初めて見るものが走ってる これ迄無かったのに

調べたら高知県津野町観光PRのトゥクトゥク 「ツノトゥク」でした

道の駅 布施ヶ坂でお買い物やお食事をしたレシートをツノトゥクのスタッフに見せれば

20分のコースを無料でドライブしてくれるとのことでした

これ乗ってみたいけどさっき昼飯食べた後もう食べれない(笑)

結構長い時間いたけど車あまり増えない

日曜日なのにこの人では厳しいですね

ココでの買い物は土佐文旦が安かったのでまとめ買い

道の駅で買い物して最後の買い物が残ってる

山賊茶屋 この前行ったら売り切れてたので今日は大丈夫かな

あれ なんか変車もいないな

 

人がいない 下りて見たら臨時休業 日曜日に休みはないよね

また食べ損なった

諦めて次の所へ こちらに来ると何時も立ち寄る店

You Farm  ソフトクリーム屋さんです

森の中の牧場で飼っているジャージー牛から毎日搾りたての牛乳をソフトクリームにしています

となってて人気のお店です

食べ終わって次は家内が寄った事ないっていうので道路沿いの大きなわらじのとこへ立ち寄り

ここも終わらせて次は朝立ち寄った夢産地へもう一度立ち寄り

太陽君のお気に入りのパンが朝はなかったのでもう一度寄ってみた

ありました よかった

そして最後の道の駅 三間   買い物したもの写すの忘れた(笑)

着いた途端雨降りだして 鯉のぼり片付けてしまったぎり撮れた

18時過ぎ宇和島着

そのまますしえもんへ直行

今日もよく食べたな

ここでビール飲んだのでやっと運転手解放された

一体何軒道の駅立ち寄ったのかもわからなくなりました

 

 


道の駅巡り 前編

2023年04月27日 | 日常

シャワーが壊れて以来休み毎にあちこちの温泉行

16日も家内の休み 又朝から運転手

この前は56号線で四万十まで走ったのでこの日は320号線で梼原向けて走る

最初に立ち寄ったのは鬼北町の道の駅 森の三角帽子

鬼のモニュメントで有名になってるところ

ここでは味噌と醤油の買い出し

写真忘れたけど朝食代わりの柏餅とプリン買って車で食べて移動

その次は県境近くにある道の駅 夢産地

さっきの鬼の生みの親 柚鬼媛(ゆきひめ)のモニュメントがある

抱いてる赤ちゃんは先ほど立ち寄った三角帽子にあった鬼  幼子の鬼王丸です

ここはバイクが多い ほとんど柚鬼媛効果 鬼より柚鬼媛です(笑)

ここはパンが有名 焼き立ての食パン残り一個だったのを辛うじてゲット

買い物終わらせて走る

県境超えて高知県に入る

着いたのは太郎川公園内にある道の駅梼原 

この梼原は建築家“隈研吾氏の作品の多い地区

風呂の開く10時まで少し時間があったのでそこら辺を歩いてみる

この渡り廊下みたいなのも隈研吾氏の建築物かな

10時になったので一番乗り

大失敗ここJAF割引使えたんだ

会員証のアプリが入ったスマホは車の中だった

風呂終わって待たされてる間マッサージチェアで時間潰し

丁度昼になったので昔から気になっていた場所で昼食

古民家を移築したものなのかな

草ぶき定食だったかな

脱藩定食

↓手前のがよく高知の料理に使われてるイタドリ

ちょっと苦手な味付けかな

長くなるので2分割

コメント欄おやすみです

 


早すぎた

2023年04月26日 | 朝景・夕景

四万十の帰り 丁度夕陽が沈む時間

天気もいいので少しぐらい見えるかもってことで遅くなりついでにもう一か所立ち寄り

一本松の棚田

国道走ってる時けっこう水張った田んぼがあったので期待したけど半分ぐらいしか張ってなかった

おまけにこの黄砂 

太陽が暗い

赤くなる前に消えそう

これじゃ焼けませんね

とうとう見えなくなりました

紅く染まる田んぼが見れる予定だったけど全くダメ

5月の連休ぐらいの天気のいい時に行ってみます

コメント欄おやすみです

 


温泉巡り

2023年04月25日 | 日常

家の風呂が壊れた

壊れたのはシャワーだけなので普通に風呂は入れるけど修理までしばらく時間がかかりそう

結局風呂の修理が終わるまでに40日かかってる

タカラの営業さんが来て症状みて見積もり返事が来たのは3週間後

それからまた修理まで2週間かかった

普通に風呂入れるからよかったけど風呂が使えない状態で壊れたら大変ですね

やっぱりシャワーが使えないと不便

家内の休みになると近場の温泉行

4月12日

朝一コメダに行ってモーニングそのまま温泉行

途中御荘の道の駅MICに立ち寄り

ちょっと買いもする

宇和島ではあまり売られてないイタドリが売られてる

高知ではよく見るし料理にも使われてるけど宇和島はあまり食べないかな

タケノコも最盛期安いここと

100kほど走って到着したのは四万十川河口 

ここまでは四万十川 ここから太平洋です

目の前ウナギのシラス漁の撮影で何度も通った場所

目的の温泉はこの先だけど休憩がてら展望台の手前の広場に立ち寄り

温泉のあるホテルの敷地に大学があった

昼前にホテル到着 ぎりぎり朝風呂(笑)

温泉出てからホテルのレストランで昼食

花かご膳 1,800円 これは当たり

美味しかった

食べ終わってホテル出て道の向い側 30年前は子供たちとなんども行ったキャンプ場 とまろっと

今は太陽君一家がよく行ってる

色々な設備ができてる

昔はこの温泉がなかったらキャンプ場内のシャワーだけだったけど目の前のホテルができて

温泉使えるようになったのでキャンプ場の格が上がったね

せっかく来たので四万十のマルナカに立ち寄り

大きなダイソーがはいってるので宇和島では買えないものもあり楽しみ

子供の遊具もいっぱいある

3時のおやつ(笑)

ここのタコ焼き安くて美味しい

写真忘れたけどソフトクリームも安くて美味しい

買い物終わらせてまた100k走って宇和島へ

20時過ぎてたので家のそばの丸亀製麺に立ち寄り

この前からテレビのCMで気になってたのが食べたくて立ち寄り

山盛りあさりうどん と 焼きたて肉うどん

CMだから大目にいれてると思ってたらブロ友のピィーさんが食べて記事にしてたの見たら

ほんとにたくさん入ってる

実物もたくさん入ってました

 

朝8時過ぎに家出て21時30分帰着

温泉入るにに丸一日かかってしまいました

 

コメント欄おやすみです


季節外れのダルマ夕陽

2023年04月23日 | 朝景・夕景

先に没写真アップしたので最後のダルマになりそうなのでアップします

4月9日

何時もの赤松 覗き岩の見える堤防

この時期には珍しいぐらいの浮島現象

かなり期待できる

雲もなさそう

日曜日なので釣り人さんもいる

いい感じで降りてきた

高い位置で海面反射

立派な台が出現

奇麗な形のダルマさん完成

一番端で撮ってたとしちゃんの写真はいいとこに釣人さんがきてた

270㎜のレンズだからフルサイズ換算432mm相当

この距離あれば望遠効果で太陽の中に人が十分入ってる

いい場所でとれてよかった

私のは400㎜なので640mm

私は岩にかかるかどうかギリを責めたので正反対の場所でした

ライオンさんがキスしてるって言ってたな

漁船もよく通る

反対側からも船がくる

ダルマさんお終いですね

最後に綺麗なの撮れてよかったです

 


赤松の夕陽

2023年04月22日 | 朝景・夕景

赤松の夕陽 10日以降は黄砂で邪魔されて海面まで降りることなく

この場所で見える時期は終わってしまいました

没写真まとめてアップ

10日

強烈な黄砂が来てる時です

雲なのか黄砂なのかよくわからない

どうも黄砂の影響みたいですね

消えてしまいます

13日

この日も同じように黄砂の影響凄い

太陽が黄色く見えます

もう霞んできた

この高さが裸眼で見えるんだからいかに黄砂が多いかわかります

最悪

消えてしまいました

17日

まだ無理そうです

ここで見れるのもギリギリ

島と島の間に入れる車庫入れって時期です

黄砂の影響何時まで経っても収まりません

これから先は夕陽が佐田岬にかかってくるのでこの場所で海に沈む夕陽を見ることができなくなります

ここに太陽が戻ってくるのは9月です

 

備忘録なのでコメント欄おやすみです

 


バイクの車検

2023年04月21日 | 備忘録

写真の整理ができてないので先に備忘録

車検まじかなのでちょっと整備

13,003km少ない 途中リコールでメーター交換になってはいるが多分2~3,000kの時だったと思うので

15,000~16,000kほんとに乗ってない

取り合えずオイル交換

エレメントとDCTのフィルター

DCTのフィルターはこの部分

交換して数日後車検出し

17日車検終わったとのことで取りにいく

この時DCTのOリング取り付け不良でオイルが漏れてたとことで見せてくれた

取り付け時噛みこんだみたい

これでまた2年間乗れるけど2年後66歳

16歳で免許取って乗ってるから車検切れまで乗ると50年になる 

丁度きりがいいのでこの辺が限界かな(笑)

車検証小さくなったから無くさないでくださいって言われた(笑)

ほんとに小さくなってました

備忘録のためコメントお休みです

 


赤松のダルマ夕陽 4月8日

2023年04月19日 | 朝景・夕景

このところ天気がいい日が続いてる

4月8日快晴 出ないとわかってるダルマを期待してバカは走ってる

せめて綺麗な夕陽が見たい

この日は強風で何時ものとこまで行こうとしたけど波しぶきが上がりすぎて断念

手前の堤防に車を避難

これ夕陽撮影のカメラマンさんの車がほとんど

あまりの寒さで皆さん車の中の防寒着引っ張り出して着てる状況

キャンプ行った時の防寒着積みっぱなしでよかった

 

ここまで降りても海面光らない 

やっぱり無理なのかな

久しぶりに海面反射が起きた

ダルマさん出る

かなり低い位置での反射 大きな台は期待できない

ちっこいダルマさん完成

この場所右側に覗き岩と竜宮城と呼ばれてる建物があるのでそれを出そうと少し明るく撮ると太陽が白くなる

やっぱりこれくらい絞って太陽をきれいに出したいかな

もう一度明るく

久しぶりに出たダルマさんよかったです

昨年は一度も出なかったので2年ぶりのダルマさんです

 

 


赤松の夕陽 4月7日

2023年04月18日 | 朝景・夕景

夕陽撮影の備忘録です

毎日同じ様なのが続きますのでスルーしてください

赤松遊園地 最近護岸工事をしてるのでいつも停める場所に車が停めれない

仕方ないのでこの場所に置いて歩く

撮影場所は15分ほど歩いた場所 灯台が見える場所

明るい時には見えなかった雲が見えてきた

この時期だからダルマは無理なんだけどせめて綺麗に九州に沈む夕陽が見たい

どうも無理っぽいですね

頑張ってたけどここまでかな

この下の雲は厚そう

これ以上待っても無理みたい

撤収です

コメント欄おやすみです

 

 


赤松の夕陽 4月3日

2023年04月17日 | 朝景・夕景

客船を見送った後本命の夕陽

運が良ければダルマ

ダルマ夕陽になる条件は海水温度より気温が低い事

海面から湯気が昇る状態 だから通常夕陽は2月中ぐらいまで

朝日はもう少し遅く3月半ばぐらいまでってのが常識

当然4月はダルマ夕陽が出る確率は低い 花冷えってのが来た時可能性があります

うわじまのように九州が近くて条件の前に方角 

佐田岬と九州の間に沈む4月初めは可能性があります

天気はいい 沈む方向もいい

問題は気温だけ

薄っすらと九州が見えてきました

あの山を越えてくれたらダルマになるけど

光らない

ほんとならこの辺で海面反射が出てくれるんだけど出ないのでダルマは無理ですね

やっぱり九州の後ろに沈む

かすりもしない

沈んでいきました

昨年も出てないので今年は1度でもダルマさん見えてほしいですが

やっぱり20度近い気温では出ません

コメント欄おやすみです