黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

うわじま歩ポ

2022年01月30日 | 日常

宇和島市のアプリに うわじま歩ポってのがある

市民の健康増進のためのアプリ

 

2000ポ歩くと1歩ポイント 8000歩歩くと4歩ポイント

 

 

ポイントで牛を育てることができる

残念写真は撮ってないけど仔牛から始まる

 

毎日の結果がスマホの中に残る

最低でも8000歩以上多い時は20000歩歩いてる

出来るだけ10000歩を目標に歩いてた

ただ途中で血圧が高い時があって200に近い時は休憩してたので0歩ってのも結構あった

 

途中でクーポンと達成券を申請してもらった

これで2000円分の商品券ゲット

 

 

この頃気温が低くダルマの撮影行っても真冬の気温が続いて血圧も高い日が続いてたので

1万ぽ以下の日が多かった

 

 

年末から孫たちが泊まってて思うように歩けてない

 

病院で降圧剤出してもらって血圧が150前後で安定したので又歩けるようになった

 

 

横綱になってから何度か記録取っていた

 

上記の表で1051歩以上で横綱より上に昇進できるようになっているが

???と表示 ?横綱より上の番付って何だろう

いよいよその時が来た

殿堂入りだった

 

1051歩ポイントってことは毎日8000歩以上歩いたとして約263日歩いてるってことになる

年度替わりが3月31日だから2ヶ月以上残して殿堂入りできたのでよく歩いてるな

だけどメタボの解消になってないのは何故だろう(笑)

コメ不要です


お月様

2022年01月28日 | 朝景・夕景

鬼城さんから月がお城の近くから出ますってLineで情報をもらった

当然行くんだけど車置く場所がないけど家からそれほど遠くないので歩く予定だったが

どがいぞうさんが迎えに来てくれて公民館まで乗せてもらえた

17時30分に月の出だけど宇和島の場合水平線や地平線のような平地から出るのじゃなく山から出てくるので遅れる

月だけとか城だけなら撮った事有るけど重ねるのは初めて

満月の明るさと薄暗い城の照明同一画面で写すとなるとどうなるの?

城の明るさに合わせると当然月は白飛び

月に合わせると城は暗くて映らない

人間とか車などを月や太陽の前に持ってきて写すのならストロボで強制的に明るくして

写すシンクロ撮影することもできるけど

何百メートルも離れたお城にそれはできない 

どうしようかな?

太陽が沈んだ後のお城 まだライトアップされてない

ライトアップされて城が明るくなってきた

月の出時間から30分遅れて18時やっと月が出てきた

ピントも露出も城に合わせてる

城が少しアンダー気味

少し場所を移動して城に近づけてみる

月は完全に露出オーバーだけど何とか輪郭は出てる

ちぎれた小さな雲が何度もよぎる

試しに2絞りアンダーにしたら城が消えた

代わりにウサギさんが薄く出てくる

出はじめの月だけで写すのならISO100 F8 SS125 高くなると250ぐらいで十分写るけど

やっぱり城が写ってないと駄目なので設定を戻す

テストのため枚数多いです

これ以上開けると月がにじむ

城が明るすぎる

これ以上は無理かな

結果として日の入り直後で空に明るさが残ってる時に月が出てきてくれたらある程度両立できるかな

気象条件で月が赤銅色になる時などあったらよさそうだけどこれは

何年も撮ってて1回あるかどうかってことになりそうなので無理

空の明るさで城が見えるうちに月を狙えるタイミング探してリベンジしてみます

今回テストで撮ってますのでコメ欄開けてますが

コメ書きにくい内容なので無理されないようにお願いします


咸陽島のダルマ夕陽 1月12日

2022年01月26日 | 朝景・夕景

咸陽島のダルマ夕陽 1月12日

まずは藻津漁港に行ってみる

軽トラも釣り人もバイクも無いので咸陽島に行くことにする

街灯の上にウミネコがいたのでせっかく来たので撮って移動

咸陽島に移動

ダルマにはなりそうだけど明るすぎる

蝋燭岩方向は何時もと雰囲気が違う

平日なのにこんなに人がくること最近ではめったにない事

常連さんいるのかなと思って行ったけどいない

丁度話しかけられたので聞いてみたら東京からダルマ夕陽のツアー 

2泊3日で18人来てるとのこと朝は土佐久礼で朝ダルマ狙って

夜はこの咸陽島に来てダルマ夕陽狙うとのこと

凄い人気ですね

当然私は密にならない島間狙い

真ん中外したけど何とか入った

白ダルマさん完成

ここで見られるのは後2週間ほど

今年はいいのが撮れないままシーズン終わりそうです。

 


和霊神社 焼上の儀 可愛い消防士

2022年01月23日 | その他

お札を燃やした時の炎が綺麗

小さな消防士くん 出番待ち

かっこいい

これ結構熱い

それでも重い鉄の火かき棒もってどんどん燃やしていく

どんどんと燃えてお札の山が低くなる

火を均して燃え残りが無いようにしているのかな

火力が弱まったところで絵馬が運ばれてくる

重そう

焼くのは令和元年の猪の絵馬

一気に倒すと火の粉が舞い上がるので慎重に倒してく

絵馬に火が回ってどんどん焼けていく

初めて見た焼上の儀 やっと実際に見る事ができてよかった

鬼城さんに感謝です

ありがとうございました。

 

 

 

 


和霊神社 焼上の儀

2022年01月22日 | その他

和霊神社の焼上の儀

これ迄行こうと思いながらはっきり日が解らずで行けなかった

前日鬼城さんからLineで知らせてもらったのでダルマ夕陽は休憩 こちらを優先で見にいく

和霊神社暫く行ってないな

ここもコロナで花手水

竹からちょろちょろちょろ出てくる水で手を清める

早く行きすぎてまだ誰も来てなかった

暇なので見て回る

大きな絵馬 虎ですね

元年からの物が飾ってある

焼く前の飛び火しないように周辺に放水してる

本殿にも放水

焼上の儀始まりました

紙吹雪みたいなの正式には切麻(きりぬさ)って言うんだってあおぞらさんに教えてもらいました

火をつける

古いお札がどんどん燃えていく

ちょっと長くなるので後日後半アップします

 

 


室手海岸の夕陽

2022年01月20日 | 朝景・夕景

室手海岸からの夕陽 1月6日

今季は悪天候でいいとこ無し

後数日しかチャンスは無いけど無理かな

九州方面には真っ黒な雲

やっぱり無理かな

今頃雲の後ろではダルマかな

1月7日

この日も九州方面は雲

ダルマがダメでも夕焼けが見られるかもと思っているけど

ここに来るのはほぼ常連さん

一言さんは珍しい

日没時間迫ってるけど無理だね

お終い

全く焼けませんでした

翌日から天気が悪くてこの室手海岸今季のダルマシーズン終了です


ちょっと休憩

2022年01月18日 | 健康・病気

ダルマばっかりアップしてたので飽きた(笑)

ちょっと休憩です

正月に咲いたユリ

17日現在まだ元気に咲いてます

冬場だともつのかな?

一寸表側がぼこぼこしてきたかな

何時まで咲いてるのか楽しみです

 

 

この冬チョット血圧が高くてふらふらすることが多くて我慢してたけどしんどくなってきた

朝はこんな感じで

昼間はこれくらい

とうとう諦めてダルマ撮影は休憩して病院へ

病院行ったついでに年末からずっと寒いとこで撮ってたので風邪気味

ついでに診てもらおうと思って症状言った途端に看護師さん大慌てで出てきて

こちらへ来てくださいって

別室と言うか階段室に連れていかれた

おまけに鍵かけられた

待ってる間退屈だったのでiPhoneで撮ってた

ブログ的にはネタになるなって感じ(笑)

完全にコロナ扱い 熱が無くてもコロナにされてしまう

結局ちょっと問診があって血圧測って血圧の薬2週間分と咳止めもらってその場で清算して

非常出口から追い出された

ほとんど診察も無しで常用してる薬も聞かずに降圧剤処方してお終い

1分もかからなかったな

めんどくさく無くて良いけどね(笑)

 

 

ついでにもう一ネタ

6年間使ったコンデジSX710 だいぶガタが来てたけどまだ修理するつもりはなかった

ブロ友さんが同じの使ってて壊れて送ったら代替え機の交換になってた

ひょっとして修理受け付け期間終了間際かな?

直ぐに調べてみたら2022年1月末

今送ったら修理不能で現行機種に規定修理代のみで交換できるなと思い

壊れてる部分書いて修理依頼 

2日目には交換でいいですかってお伺いがきた

即OKでメール返信 即日発送で新品に変わりました

修理代が定額料金制になってる機種はこれができるんですよね

ラッキーでした

710と映像エンジンは同じDIGIC 6なので性能的にはほぼ変わらない

大きく違うのは最高倍率が40倍にアップしたことかな

この後730も発売されてるけどいつの間に販売終わって740になってる

740は映像エンジンが新しくなってDIGIC 8なので性能的にも上だけど最安価格でも5万オーバー

720のほぼ倍  720がいまだに製造されて売れてる理由はこの辺にあるのかな

グリップタイプや一眼に比べると性能は落ちるけど沈胴型の特権 ポケットやバックに気軽に入れて持ち運べて

広角から望遠迄使えるカメラはやっぱり1台は必需品ですね

 

 

 


藻津漁港の夕陽 1月4日 

2022年01月17日 | 朝景・夕景

藻津漁港の夕陽  インターバル撮影分

バイクがあるので絡めて見たかったのですが船のマストがかぶさってしまって撮れない

おまけに船が動く

手持で狙っても無理っぽいのでどうせだめならこちらをインターバルにしてしまえってことでやってみました

やっぱりマストが邪魔

せっかく色がいいのにどうにかならないかな

この辺で大体の位置決めて後はカメラ任せ

いいとこいってるのにマストが邪魔

マストが無かったら手持ちで太陽の中にバイクを入れることできたのに残念です

毎日似たようなものばかりですみません


藻津漁港 ダルマ夕陽 1月4日 手持ち撮影分

2022年01月15日 | 朝景・夕景

1月4日も

懲りずに藻津漁港 まずは手持ち分から

軽トラもいるけどバイクもある釣り人さんも居る

どれを狙おうかな

この日は漁船がよく通る

結局軽トラはいなくなった

何処狙おうかまだ悩んでる

バイクもあるけどクレーンのアームにひっかかってバイクの形が出ない

釣り人さんあっち行ったりこっち来たり落ち着かない

めんどくさいこの隙間に落としちゃへ

暗いけど何とかダルマの形は出てる

消えてしまうかと思ったけど最後まで頑張ってくれた

久しぶりに色付きのダルマさんでした

 

 


藻津漁港のダルマ夕陽 1月2日

2022年01月12日 | 朝景・夕景

1月2日藻津漁港

咸陽島に行く前に毎回この漁港に立ち寄り堤防上に軽トラとか釣人さんとかいないかなって見て

何もなかったら咸陽島に移動する

この日は久しぶりに軽トラがいたのでここで撮る事にして準備

雲はあるけどその下は大丈夫そう

女性とワンコもいる どれと絡めて撮ろうかな

選択肢が多いのは久しぶり

お日様雲を通り抜けてきた

インターバルでトラックの真ん中に落とすようにセットしよう

ここからはインターバル撮影 (2秒毎の無人撮影)

少し場所が悪いけど隣にカメラマンがいるので移動できないのでこのまま続行

あとはカメラに任せて手持ち撮影のため移動

一寸中央じゃなかったけどトラックにはかからなくて済みそう

元旦に続き2日連続でダルマになる

あれ? トラックの位置が・・・

最悪 ダルマの最中に軽トラ動いてる

だけど真ん中に来てる ラッキーなのかな(笑)

軽トラや釣り人さん狙ってるとよくある事

直前だともうどうしようもない事があるけど少しラッキー

だんだんとバック

完全にフレームアウト 軽トラはこれがあるから嫌い

隣のど真ん中狙っていたおじさん 悔しいだろうね

なんとか釣人さんが太陽の中に

前にいる女性ダルマを見てるようですね

よかった何とか最後まで撮れた

もう1台手持ち撮影してるので後日アップします