黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

よく降るね

2018年01月30日 | 日常

今年の冬はほんとに冬らしい冬

暖かい日が無い ここまで気温の低い日が続くのはめったに無いこと

昨夜仕事から帰るときちらちらしてた雪 まさか朝積もってるとは思わなかった

6時前に新聞を取りに出たら雪積もってた

大慌てで出勤準備

自宅でこれだけ積もってるってことは三間から先はやばいと思ったけど

それほどでもなく高速も止まってなかったのでかなり早く会社についてしまった

それでも50k規制になっていた

除雪車出てるみたい

 

昼間も気温は上がらず雪は残ってしまった

三間にある霊法界の塔も雪化粧

宇和島の駅前通り南国の象徴

ワシントン椰子並木も雪が舞って寒そう

この調子じゃまだ数回積もってしまいそう

覚悟しとかないといけないね

 

今日の天気は悪くてもいいけど問題は明日の夜

皆既月食は見たい ブルームーンの皆既月食

楽しみにしてる人多いはず明日の夜だけは晴れてほしい

今晩の月 寒いので不精して窓からコンデジで撮ってみた

真上に近い高さなので撮りにくい

 F6.9   SS 1/200 ISO100   デジタルズーム(75倍)1800mm相当

 デジタルズームの領域まで拡大したからかなシャープさが無い

明日晴れたらデジイチで挑戦です

 

 

2週間ほど前から花粉症かインフルエンザかよくわからない症状が出たので

来ないように娘に言っていたのがやっと解禁

久しぶりの太陽君 ちょっと見ないうちにどんどん成長していく

お陰でこちらはどんどんジジイにされていく

ネタが無い時は孫の写真でごまかそう

100均で買った玩具で気を引いて撮ろうとしたけどなかなかうまくいかない

機嫌が悪いな

眠たそう

やっぱり駄目だ

一瞬起きたのでシャッターチャンス

この後大泣き 涙いっぱい

手に負えなくなってママの所へパス

やっとご機嫌治った

やっぱりママじゃないとダメだね

疲れた。

 

 


消えていく

2018年01月27日 | ペット

今回の寒気はなかなかしぶといですね

何時になっても気温が上がらない

毎朝こんな気温が続いてる

離れの屋根の上まだ雪が残ってるので丁度カーポートの屋根に落ちてくる

たまたまカーポートの下にいるとびっくりする

ミニ氷柱ができてる

いつもなら翌日にはなくなるんだけどもう1週間残ってしまった

 

らびぃが亡くなってもう直ぐ1ヶ月

来た当時よくこの垂れ目の表情が見れた

後で考えるとあまり明るいとこに出てなかった子

明るいとこが弱かったのかもしれない

前もそうだったんだけど時間が経つにつれてここに居た形跡が薄れてくる

黒い毛 掃除する度に少なくなってくる

掃除機が水フィルターなので毎回捨てる時に毛が減っていくのが見える

毎回交換でめんどくさいし重いけど蚤やダニがその都度見えるので便利なフィルター

だけど居なくなると逆にそれが寂しい

コロコロにもくっつかなくなる

たまにつくと懐かしく感じてしまう

門の二重扉も要らないかな

一応2重の扉にしてたけどらびぃは大人しかったからほとんど使わないまま朽ちてきてる

初めはこうして閉めていたけど人から離れたくない性格だから

門が開いててもどこにも行かなかった

邪魔にはならないからこのまま置いとこうか

らびぃが居なくなって困ってること

毎日仏壇に備えてるご飯を取りかえるけどこれまで20年間捨てることがなかった

ベルとらびぃが食べてくれてたけどもう食べてくれない

寝る時間になってもソワソワ落ち着かないなと思ったら下げるのを忘れてる時

日課になってたから食べないと落ち着かないそれぐらい楽しみにしてた

これはほんとに困ります

来月四十九日前に納骨しようと思うのでそれまではこのまま触らないで置いておこうかな

写真も整理してHDDからDVDに移して保存準備中

 

 数が多いのでこちらは暫くかかりそうです

 

 

昨日たまたまsolo_pinさんのブログにセブンイレブンの

ナナチキ(セブンイレブンのフライドチキン)の話題がのってた

コメで田舎だからセブンイレブン無いんですって書いたんだけど

ほんとは後数日でできる それも家から100mぐらいのところ

店舗は出来上がって荷物の搬入も終わってるみたい

今日は駐車場の舗装工事中 31日開店のため大急ぎ

できたら買いに行ってこようかな

なんせ話題についていけない田舎

都会なら当たり前にあるものがほんとに無い

日本の離れ小島みたいな宇和島です

マジで何処の島って言われそうですけど陸続きです(爆)

 

もう暫くらびぃの痕跡残っててほしいな


寒いですね

2018年01月24日 | 日常

日本中寒い過去最強クラスのの寒気が居座ってる

今朝仕事に出る時もう雪積もってた

玄関から出たら雪景色

 

宇和島の市内なのでこの程度だけど会社はどうなってるのだろうちょっと怖い

仕事が遅れそうなので直接津島の患者さんのとこへ走り酸素を届けよう

宇和島道路はかろうじて閉鎖されてない

津島町に近づくと雪はなし

患者さんのところ終わらせその後アワビ屋さんの仕事場へ酸素を届ける

時間が早かったから不在 納品だけ済ませて帰る

津島町は全く雪もなく快調に仕事を片付ける

アワビ屋さんの駐車場には水仙咲いてた ここまでは普通なんだけど

その上にはさすが由良半島もう菜の花が咲いてる

早いですね 冬と春が混在

仕事も片付いたので宇和島方向へ走るとだんだん天気が崩れてきた

 

やばい雪降りだした

今日は朝から気温が上がってないと言うかどんどん下がってきてるからすぐに積もりそう

案の定5分も走ると積もった

最高気温3度それも朝9時

実際には走ってる時は0度から-を示していた

会社のある西予市は最高気温0度

半端じゃない気温

 

先ほどの雪のない写真から5分後

このトンネルを抜けると宇和島市内

バイパスも通行止めになってしまった

もう前もろくに見えない状態

今年は雪に悩まされます

もう一つ悩まされてるのが目の前の蚊

昨日夕方から目の調子が悪いなと感じてたら仕事終わる頃には

目の前に何か飛んでる時間が経つにつれて増えてきた

まさかこれ例の奴 噂では聞いたことあるけどまさか?自分が?

仕事早めに切り上げて午後から病院行

午後の診察は2時からってことで行ってきた

やっぱり飛蚊症でした

こんなパンフレットプレゼントされてしまった

ダメ押しでそのうち左目も出ますよって言われた

最悪だ~

もう一つやばいのはこれ

昨夜目の事が気になって血圧も高いような気がして測った

昨日は185あったけど写真を撮り忘れてたので今日撮ったから少し下がってた

あまりいいとは言えないな

こちらも病院行った方がいいのかも

歳は取りたくないですね(泣)

 

 

 

 

 


烏帽子岩 2連敗 

2018年01月21日 | 朝景・夕景

鼻水たらたらくしゃみが出るし声は変わるし花粉症か風邪かわからない

微熱が出て頭痛がひどい 

寝とけばいいのに懲りずにまた行ってきました

結果は惨敗でした

以下書く必要なないけど撮り位置等の参考になるので備忘録代わりに残しておこう

らびぃの介護があってロードスターにずっと乗ってないのを思い出した

最後に乗ったのが11月のはじめだったような気がする

ダルマは期待薄だけど車の維持のために走ろう

ロードスターで問題になるのが荷物の積載量

温冷蔵庫の高さの問題でトランクが閉まらない

仕方ないのでこれは助手席に移動

問題はバッテリー

何時ものはデカすぎて積めない

バイク用の中華なジェルバッテリー TMAXの時予備に買ってそのまま使わなかったものを今回は使う

前に置いてるやつ

これを助手席の足元へ置く

今まではらびぃが居たのでここはらびぃが載っていた場所

結局トランクは

大型の三脚2本と防寒着を入れたバックのみ

ほんと役に立たない車

日の入り1時間前に到着

全くダメ 暫く待っていると常連さんが諦めて帰って行った

少しぐらいはお日様の顔見たいなと頑張っていたけど無理みたい

一番明るかったのがこの時

これ以上は無理みたい

結局三脚出さずカメラも手持ち用に持っていた60Dに高倍率ズームつけて手持ち撮影した分だけ

望遠付けた5Dはバックから出すことなく終わってしまいました

諦めました今週は土曜日も仕事なのでチャンスは日曜日1回のみ

見れるといいな

結局車のメンテナンスの走行のみで終わりました

数か月ぶりにガソリン入れた

ハイオク144円/L 宇和島では一番安いとこです

また高くなってきました。

今日は備忘録なのでコメ欄閉じておきます。

 

 


烏帽子岩の夕景

2018年01月20日 | 朝景・夕景

このところ行けてなかった夕陽の撮影

今季のダルマもそろそろ終わり

天気が良かったので宿毛まで走ってみました

何時もなら咸陽島の蝋燭岩か島と島の間を狙うのだけど

今回は普段いかない場所で狙った

咸陽島近くの烏帽子岩

車を置ける場所が数台分しかないので

ちょっと早めに出て場所を確保

浜に降りると誰もいない

これなら自由に動ける

烏帽子岩の沖に見える凸凹は何なんだろう

あそこに夕陽落とすとまずいだろうなってことはわかる

太陽の落ち方見ながら位置の調整をする

ここまでは順調

やばい下の方が暗い

雲というよりPM2.5かな

抜けてくれと願いながら待ってみる

どうもダメそう

もう無理だな

残念でした しょっぱなから撮れるとは思ってないからショックは少ない

次に期待しましょう


 

短いので前回の備忘録も一緒に乗せとこう

黒尊でバーストしたタイヤそのままにしてた

そろそろ替えないといけない

もう今期は雪山に登る予定もないので購入は来季にしよう

バースしたタイヤの溝10mmほぼ新品

年数は経ってるけど走行距離は1シーズン数百キロ程度

通勤にも使わないし他に車が2台あるしバイクもあるし

仕事車もあるしで1台当たりの走行距離が少ないのでこうなってしまう

仕事リタイヤしたら考えないといけないな

てことでリアの2本を夏用タイヤに交換する 

夏用と言ってもM+Sなので少々の雪なら問題はないし

ヴィッツと仕事車はスタッドレス履いてるので大丈夫でしょう

心配していたホイルの傷は無し

よかった

問題ないので先月外した夏タイヤ2本を取り付ける

山の上で取り換えたスペアーはまたスペアーとして後ろに取り付ける

取り付け金具が少し錆びてるのでついでに錆落とししてスプレーする

簡単にマスキングしてスプレー2回塗り

待ち時間にタイヤ交換してタイヤを洗って時間を潰す

出来上がり

裏話

山の上で言ってしまうととしちゃんが心配するといけないので黙っていたんだけど

一番心配したのは最近のホイル車載のタイヤレンチが入らないことが多い

通常は薄肉レンチか専用のアダプターを準備しておくんだけど今回持ってなかった

薄肉レンチとアダプター 各車ごとに準備してるんだけどたまたま積んでなかった

世界最軽量クラスのクロスレンチとうたい文句の楽太郎

薄肉用は

こうやって見るとあまりわからないけどノーマルの車載レンチと比べると一目瞭然

スタックした時のためにスコップと牽引ワイヤーの準備だけだった

今回は運よくノーマルレンチが使えた

穴が浅くナットが外に出てるので何とかなった

ロードスターのように深く狭い場合は無理

不幸中の幸いってやつかな

それともう一つ危なかったのはスペアータイヤの空気圧

抜けにくい窒素を入れているが最近車に乗る機会が少なく毎年スタッド交換時補充するんだけど

今年は乗る見込みもなく補充して無かった 1年以上未補充

シエラの指定空気圧1.8kgに対し2k入れていたのに今回装着時ちょっと低かった

許容範囲ではあったんだけど測ってみると

1.5kしかなかった

雪の上だし低速なので問題はないけどもう少し下がると役に立たなかった

今回2.6kまで入れて格納した

このところちょっと手抜きが多い 気を付けよう

スペアータイヤの空気圧気を付けましょう。

 

 

 


こんなに早かったかな?

2018年01月18日 | 日常

先日の大雪の後一気に気温が上がって花粉が飛び出したのかな?

この数日間花粉症で体調最悪

目はしょぼしょぼ 鼻はむずむず 水洟たらたら くしゃみが出るし頭痛もおまけでついてくる

何時もこんなに早かったのかな?

ひょっとして花粉症じゃなくて風邪?

らびぃが居ればしんどくても散歩や世話等気がまぎれるが今はまぎれることなく

花粉症の辛さだけに気が行ってしまう

そろそろ動かないといけないなと感じる

普段使ってない楽天ブログ 気が向くとそちらにもアップするんだけど今回

らびぃの7年間の写真の中から100枚ほどアップしてる

まだ写真を選んでる段階で文章はつけて無いけど少しずつこちらも進めないといけない

7年間で撮った写真の数は1万枚を軽く超えてるがその中から選ぶ時

写真の良し悪しじゃなく思い出の多い写真になってくる

早く選んで仕上げないといけない

完成してないけど写真は見られます 楽天ブログ

H29年12月29日と30日の記事です

どこかに行く時は何時もらびぃがついてきてたけどこれから先一人

ちょっとやりたいことがあったので試しにやってみようかと準備中

買った

折り畳み自転車 思ったより軽い

これならカメラも自転車も積める

車で現地まで行った後ほんの少しだけど動きたい時があった

カメラとらびぃとを連れては無理だった カメラだけならバックパックにいれて

自転車移動が出来る 今度はそれを試して見ようと考えてる

次の相棒はこれ

暫く一人で行くことに慣れよう。


らびぃは居ないけど

2018年01月14日 | ペット

らびぃが亡くなって2週間過ぎた

仕事から帰ってきてドアを開けたらそこにいるような気がする

何年もそこにいたので急にいなくなるとなかなか脳が追い付かない

殺風景な景色 らびぃが居ないことに違和感がある

まだ時間がかかりそう

毎年この時期には黒尊まで登って雪遊びをしていた

毎回嬉しそうに走ってくれた

 

 

大きな氷柱が見られるのが楽しみ これまでの最大

毎年同じことを繰り返していたのが途切れるのは寂しい

そんなわけで今年も行ってきました

くろるるママも今度くろるるちゃん連れて行きたいとのことで下見がてら一緒に行く

思ったほど雪の量はなくて順調に登っていく

垂れ下がった枝で屋根を何度もぶつけながら走る

踏み固められてないから2駆では厳しいかも

順調に走っていたら急にハンドルを取られる?

動けなくなった スタックしたのかなと思って準備してたスコップで雪を除ける

見事にパンク

まさかこんなとこでパンク 

けん引ロープとスコップは持っていたけどパンクは想定外

クロスレンチもジャッキも持ってない

仕方なく車載の貧弱なジャッキとレンチで何とか交換作業

傾いてるし雪の中ジャッキで高さが稼げるかな 

ジャッキが外れたらもうお手上げ

冷や冷やしながら交換  

スコップがあったからできたけどスコップが無かったらJAFのお世話になっていただろう

タイヤは5㎝ぐらい切れて完全に使用不可 

少し前に対向してきた乗用車と離合するのに4駆のこちらが大きく道を外れてよけた時尖った石で傷がついたのかな

スコップが神様に思えたな 

その割には寒い屋根に置いてる(笑)

標高950m あと200mで頂上だったけどスペアータイヤはスタッドじゃないから諦めて下山

せっかくのメモリアル雪遊び?がこれじゃ寂しいな

ここから見える宇和島 隙間から少し見えるけどこれじゃ登った意味がない

500mまで降りたけど諦めきれずUターンまた登る

何してるんだろうね

 

何とか何時もらびぃと行っていた鹿のコルへ到着

ここで偶然お客さん一家に出会った

ここ来るといつも犬に出会う

人懐っこいコーギーのモモちゃんでした

この後何時もの氷柱を見に行く

氷柱あまり育ってないな

あまり気温が下がってないので氷柱は短い

人がいると大きさがよくわかる

鹿のコルを見た後ついでなので尻割山に行ってみる

雪が多く氷は少ないのでアイゼンはいらないけど念の為ゴムのすべり止めを付ける

雪が深いので効果なし(泣)

やっと尻割山の頂へ

ここからの景色はいつ見ても綺麗

あったかい缶コーヒー飲んで一休み

この後一度車まで戻ったけどとしちゃん手袋落としたのでまた尻割山まで戻って探す

見つかった よかった

今日は想定外がいっぱいで疲れました

それでも何とか日暮れ前に無事宇和島まで下山出来ました

らびぃの居ない生活に少しずつ慣らしていかないといけないですね。

 


12日出勤風景

2018年01月12日 | 日常

昨日の雪が残ってる今朝の出勤はやばそうなので少し早めにでかける

玄関から出るとそれほどでもない

夜の間に止んだみたい

これなら大丈夫と思ったけどそう甘くはなかった

家から30秒で国道に出るけどとんでもない状況

ガチガチのツルツル

走っていくとどんどん白くなる

一番走りにくい状況

結局会社の近くは真っ白け

当然高速は止まっているので国道走ってきた

高速は

西予インターの入口は

ゲート閉めて誘導してる

最近チェーンを使ってる人がいないので綺麗

乗り心地は滑らかでいいけどよく滑る

会社に入るとこが一番の難関

轍が深い

なんとか会社に到着

車庫は雪が落ちてきて氷柱ができてる

昨日除けたはずの場所も元通り積もってる

会社の周りはこの通り

通用口の上の雪も落ちてくると冷たいだろうなとみてる

背が届かないのでトラック近づけて上に載って落とす

その前に計ったら

30cmになってた

しんどい仕事でしたが無事一日終わることができました。

 

 


今季初の積雪

2018年01月11日 | 日常

寒い冬と言われながらも1度も積もらなかったのに

とうとう積もった

朝起きた時は何も無く安心してたのに出勤時間にあわせたように7時ごろから

降り始めて見る見るうちに積もった

すぐに通行止めになる高速だけど今降り始めたばかりだからまだ止まってない

今のうちに出勤だ

コンデジ持っていたので準備しようと試し撮りした1枚

インター前の交差点で信号待ち何気なく撮った一枚

降り始めです

宇和島南インター進入路

まだアスファルトが見えてる

本線合流

黒い部分が減ってきた

宇和島市役所近く

5分ほどの間に真白になってしまった

もう完璧に通行止めになるね

20分後宇和町に入ったくらいかな

途中除雪車にすれ違ったが

ここから先は通行止め

会社はこのインターで降りる

会社まですんなりと走れた

会社についたころにはかなり降って積もってた

事務所に雪持ち込むと汚いので雪かき

年に数回この雪かきスコップが必要になる

除けても除けても後から後から降ってくるのできりがない

今な時に限って仕事が多い 配送員だけでは間に合わないので手伝う

国道も除雪し始めた

宇和は積もったけど吉田の大乗寺を覗いたらあまり積もってなった

八朔かな雪かぶってる

残り柿

あちこち事故も多かった

結局昼まで降り続いて一時は20cm近く積もっていたのかな

こんな車が多くて後ろ走ると飛んでくる

夕方会社に帰ってみると

結構積もってた

ものさしを入れたら15cm

門の上でこの調子だから吹き溜まりは30㎝ぐらい積もってます

これから帰るのに高速使えない

気温も上がってないし天気も回復してないから明日の朝は少し早く

出ないと間に合わないかも

早寝早起き頑張ろう。


冬の柏島

2018年01月10日 | 日常

レックス君に会った帰り道ちょっと時間が中途半端

17時過ぎのダルマを狙おうかと考えていたけどあいにくの天気

ダルマは絶対無理

そのまま帰るのももったいないので柏島に向けて走る

丸い生け簀はマグロの養殖

ここのマグロってどこに出荷されてるんだろう?

今日立ち寄ったのはリベンジのため

と言っても写真じゃない

昼飯を食べたかった

魚ごころ

鯛めしが美味いと聞いていたので行きたいけど

前回は丁度SOU△さんに会って一緒に食べに行ったけど人が多くて待ち時間が

長くて諦めた

今回はシーズンオフで人は少ないだろうと思い13時過ぎドックランを出発

15時までは予約不要てことで14時過ぎに着いて今日は食べれると思って店に入ったら

15分前に終わったネタ切れってことで追い出された

どうしても食べれない かなり嫌われてる

仕方ないせっかくきたからとしちゃんに宙に浮いた船を撮る場所とPLフィルターの使い方を教える

水は綺麗だけど曇ってて船の影はできない

橋の上から見ると下に魚の群れ

何かわからないけど凄い数

沖の養殖いかだは鳥がいっぱい

餌やる時のおこぼれ狙いかな

その後柏島の地道を歩いてみた

風が強い場所なのか屋根の上は砂袋置いたり

 

 

タイヤを置いたり対策してる

漁師町の風景

ワンコものどかにノーリード

歩いてて見つけたのはお好み焼き屋さん

ここで腹ごしらえしよう

暖簾をくぐって入ったら昭和にタイムスリップ

お好み焼きの鉄板が一つと2つ繋がったテーブルが一つ

懐かしいピンクの公衆電話

凄いのはこの色紙

はらたいらさん他名前の知れた人がいっぱい

3時前でもう終わりだったみたいでお好み焼きはできるって言うので頼んだんだけど

地元飯ができるというからやっぱりお勧め食べてみたいのでそちらにしてもらった

こうこ飯って言ってた たくあんと岩ノリといりこを混ぜたものでした

ただこの時御飯冷たいままだった できたら温かいの食べてみたかったな(笑)

話の好きなきみさん

また来てねって店の外まで見送ってくれました

この後きみさんの足元にいたニャンコがこっちに来てくれて熱烈歓迎

この後としちゃんのとこにも行ってた

またこっちに戻ってきた

人懐っこい子でした

腹ごしらえもできて最後は観音岩を案内

ここの急坂クロルルちゃんは重たい飼い主をしっかり引っ張ってる

偉い偉い

到着  実物見て感激してました

明るいうちに見ることができてよかった

喜んでもらえてよかった。