黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

ベルとらびぃのお墓移動

2022年03月08日 | ペット

塀をなくすためにお墓を移動しないといけなくなった

作った時もう壊すことはないだろうとしっかり作りすぎたので大変

     解体前                避難中               解体後         

取り合えず工事が終わるまで倉庫に移動

以前は外で遊んでる時一番ひんやりとして居心地のよかった場所に

お墓を作っていたけど今回は木も無くなり日当たり良すぎ 3時以降影になる門の横にする

今回も土に埋める部分は水道のメーターボックスを利用

前と違ってあまり掘ると雨水が溜まりそうなので骨壺の入る深さまでしか

掘らないので逆にブロックで囲うようになった

水平出してセメントで固める

らびぃの骨壺が大きい

以前はもう少し中を広くしてたけどもう犬飼える年じゃなくなったので2つ分の広さ

ほんとはこれが納骨箱

大型犬は入らない

これ結構重い 全部乗せると6~70kになる

入れてるのはチタン製のチェーンカラーと鑑札と予防接種の銘板

上ぶたを取り付け

墓石取り付けて花台 線香立てをセット

造花飾って完了

もうこれで動かすことはないだろう

これで一つ片付きました

コメント欄おやすみです


クロルルのシャンプーと 道路の温度

2020年08月05日 | ペット

久しぶりにクロルルの洗濯

まだとしちゃん長時間しゃがんだりできないんでクロルルのシャンプーしてきました

前洗ってから1ヵ月 抜け毛が目立ってきました

高齢のルル シャンプーはかなり体力がいる

しんどくなって丁度いい段に腰かけてくれた

やっぱり2匹洗うのはしんどい

この日が一番抜けたかな

この日はちょっと実験 

シロクロの犬がいないとできない実験

らびぃが居る時に黒い犬の温度上昇を計ったことがあったけど白黒の差は初めて

ちょっと興味があったので非接触の温度計もっていって計ってみました

シャンプー終わって天日干し

車庫にある車の温度50℃ 白い車は温度が低い

コンクリートの地面56.4℃

車庫出たとこのアスファルト59.8℃

ここのアスファルト古くて白っぽいので温度上昇は少ないのかも

車庫と道路のつなぎ目 鉄板の溝蓋68.2℃

犬が歩くと火傷する温度

洗って外に出た時のクロの表面温度 30.4℃

レーザーが当たってる赤い点が測定個所

ルル29.6℃

外に出て1~2分で早くも温度差が出てる

5分後 クロが足が熱い仕草をしたので天日干しはここまで

ルルは30.6℃あまり上がってない

クロは43.6℃ これだけ差が出る 

乾くのも早いけど日射病になってしまう

私の場合はこれまで黒ラブばかり飼っていたので夏場の散歩は朝6時前

夜はアスファルト道路の温度が下がる21時以降に行っていた

昼間散歩させてる人見ると虐待に見えてしまう

道路の温度もこんな温度になっていますから裸足で歩く犬にとっては危険な温度

特に黒い子飼ってる人は気をつけてください

 

以前らびぃの表面温度を測った時は凄かった

黒い子飼ってる人は参考になるかも

黒犬受難の夏 

こちらをどうぞ

 

散歩中の温度や道路の温度色々計った記事

こちらをどうぞ

お気を付けください

 

 


クロも学習しました

2020年07月05日 | ペット

クロルルの写真はまだまだ残っているのですが

飼い主さん退院したので書きかけてたこの記事で終了です

幸いクロも何とか自分の分のおやつを確保できる術を覚えたので丁度良かった

 

何時ものまったりした時間を過ごしてるクロルル

24時間エアコンの効いた部屋の中でのんびり

外の暑さは関係なし 

いい身分だな

掃除が終わるとクロの耳掃除

るるは綺麗なので1週間~2週間に一度で十分

クロもあまり好きじゃないけどミミ掃除するからおいでって言うと

前に来てゴロンと横になるようになった

初めころはクロの耳は汚れやすいのでいつもこんな感じって言ってたけど

そうでもないみたい

脂こくて汚れやすいのは間違いないけど

毎日液体クリーナーいれて掃除してある程度奥の方の汚れが出てしまってからはそんなに汚れない

耳掃除するとある程度脂分は出るけど汚れはこんな感じ

最初頃の真っ黒な塊がつくことは無くなった

こまめに掃除しないといけない子ですね

ここまでくれば週に2回で良さそうです

14歳目前のルル 尿漏れし始めてる

ポタポタと落ちてるので何度もウエットモップで後ろをついて拭いて回る

ストーカーですね

 

用事が終わると掃除のおじさんは帰る

帰る時の決まり 今日はどうなるかな

昨日はクロ自分の分2本食べる事ができた

ルルに邪魔されないようにクロの分は端っこに置く

やっぱりささみ巻き銜えた

ジャーキーにも行った

ささみ巻きとジャーキーを銜えるのかな?

一度銜えたささみ巻き置いてジャーキーを食べる 

クロ凄いぞ それが正解だよ

柔らかいジャーキ先に食べてささみ巻きに行った

やった今日も2本とも食べれたね

凄い進化です

美味しいささみ巻きもってねぐらへまっしぐら

ちょっとクロのベット見に行くと

食べてる 食べてる

ここでゆっくり食べるのがいいね

やっと要領の悪いクロも2本食べれるようになった

掃除のおじさんもう教えることないからお払い箱になりますよ。

 

クロルル写真はこれで終了です

毎日同じような写真ばかりだったのにお付き合いありがとうございました。

これから以前のブログに戻りたいところですが外出自粛が続いていたことと

クロルルのお世話でどこにも行けてないため更新頻度が極端に落ちると思います

後数回はまだアップ出来てない風景写真がありそうなのでひらい集めてアップします。

 


退院

2020年07月03日 | ペット

クロルルママさん予定よりかなり早く退院できました

当初の入院予定は2ヶ月半だったから退院は7月末だったのですが

術後の経過もよくリハビリも頑張ったようで1か月近く短縮して退院してきました

帰省中の事故で家に2頭の大型犬がいるので世話しないといけないってこと考慮してもらったのかな

少し早い退院になりました。

 

クロは飛び上がって大喜び

何処に行ってもついて行く

嬉しくて何時まで経っても落ち着かない

取り合えず落ち着いたので記念撮影

よかったね

 

退院が急に早まってまだ写したのが残ってるのでアップします

足はまだゆっくり歩ける程度なので散歩や掃除は暫く無理かな

もう暫く手伝わないといけないかも

 

昨日洗ったので今日は凄い毛があるだろうな

何時もの事だけど半端じゃない

廊下だけでもこんな感じ

あちこち毛の塊が落ちてる

掃除機何回詰るかな

ものの数分で詰ってしまい捨てる

3回満杯になりました

凄い量 洗った時に抜けた分と今日の分とで相当毛は少なくなったはず

短毛種のラブ飼ったことない人はそんなに毛が抜けるように思わないけどこれが半端じゃなく凄いんです

しかもダブルコート 内側の産毛のような細い毛が抜けて舞い上がるそれでエアコンが詰まる

そのため毎日こうして掃除しないといけないんです

らびぃが居た時は1頭だけでも朝晩2回の掃除はやってましたがそれでも毛が舞ってました

人が住んでたらエアコンのフィルターサインが出たらフィルター掃除でいいんだけど今回は無人だったので必要以上に

部屋の掃除とエアコンのフィルター掃除を行ってました

 

掃除中は各自好きな場所でまったりとしてる

 

何時ものおやつバトル

またクロは下がるのかな

ジャーキーを銜えようとしてる

何時ものクロならそろそろ諦めるかな

まだ頑張って銜えようとしてる

2本咥えた

そうそのまま下がって

このまま帰る予定だったのにドア閉めて鍵かけようとしたら鍵がない

テーブルに置いたままだってことでまた中に入ったので仕方ないもう一度あげるね

小さいビスケットで不満そう

そんな顔してももうないですよ

クロ成長してきました。

 

 

 


クロルルの洗濯

2020年07月02日 | ペット

クロルルの換毛期も後半

毎日行って掃除機かけてるし抜け毛が目立ちだすとファーミネーターとスリッカーで処理してたけど

そろそろ洗わないと駄目かな

てことでクロルル洗濯です

年代物の防水カメラでは目が光るし画質悪すぎ

見難いですが記録のためご容赦ください

クロの顔こわい

2頭洗うのは結構時間がかかる1時間を過ぎてくると

体力要るからルルはさすがに立って待つのがしんどくなってきたね

2度洗いしてその後シャワーで流しながら毛を抜いていくこれに時間がかかる

そろそろいいかな

今回もよく抜けた 

見事に詰る

抜けた量を見るとクロ3割ルルが7割かな

天気がいいので天日干し

まったりしてるね

天日干ししてる間に部屋の掃除 2頭洗った後の掃除はかなり体力要ります

掃除も終わったので帰りますよ

何時ものようにルルに取られにくいようにクロの分は端に寄せる

クロささみ巻きだけ持って下がるかな?

以前ならそのまま下がるがこのところ数日は2本食べようと頑張ってる

ジャーキーにも行った

ルルはマイペースで自分の分を食べてる

やったクロ2本とも咥えた

噛み方がちょっと甘いかな

ジャーキーが落ちた

なんとか頑張って2本銜えようとしてる

さあどうする クロ 

下がりだした

諦めたみたい

ルルはマイペース

もうないかなと思ったら1本置いてある

落ちてるから食べましょう

誰だろうね

美味しい物残してる

今日もクロは1本だけでした

それでも置いてるとなくなることは

学習できてるようですね


クロ頑張れ~

2020年07月01日 | ペット

毎回ルルにおやつをとられてるクロ

今日は違いました

ここ迄は何時ものこと

ルルはクロが銜えたささみ巻きを奪うのか?

それは反則だよ

あクロの銜えたのをとってしまった

ルルはとったけどジャーキーを先に食べにいった

その隙に取られたたささみ巻きを取り返す

クロの闘争心に火がついた

とられたおやつをとり返した

何時もならこのまま下がるクロだけど

ジャーキー見てる

そしてジャーキーもゲット

2本銜えた

クロのどや顔

その後何時ものように下がっていきました

ルルは何もなかったように自分の分を食べてます

喧嘩にならないのでよかったです。

クロも成長しました。

 


ルルは意地悪

2020年06月30日 | ペット

もう1ヶ月半になるクロルルの留守番

長くなってきたけど今のところ順調

先日としちゃん帰ってた時には体重測定も

クロ19.2㎏

ルル19.6㎏

どちらもラブとしては一番小さなクラス

入院前と同じぐらいのはず

甘やかしておやつやり過ぎてるってことはなさそう

 

 

帰り際の儀式(笑)

今日はどうなるかな

此のところクロが上手く自分の分を食べだしてきたのですが

ルルはさりげなく独り占めする技を持ってる

ルル自分の食べ始めたけど直ぐに止めてクロの分へといった

とうとう一番端のジャーキーに行った

クロは後ろに下がってしまった

クロ何してるの早くしないとなくなるよ

クロ諦めて天を仰いだ

もう下見ても無いよ

手遅れです

見つめられても無い物はない

 

そんな顔しても駄目

それにしてもルルは意地悪だな

クロが1本も食べれなかったのでこの後ジャーキーを1本ずつ挙げあげて

のんびりルルが食べてる間にクロにささみ巻きを1本内緒であげる

早く食べないとルルに食べられるよ

早くベットに持って行って

早く逃げろ~

この後クロはゆっくりとささみ巻きガムを寝床で食べましたとさ 

めでたしめでたし

 

連日投稿のためコメ欄止めてます

 


クロルル

2020年06月28日 | ペット

クロルル何時も引っ付きまわってます

そんなについて回られても困るんだけどね

掃除の間はそこにいてください

抜け毛が増えてきたので毛抜き

気持ちよさそうに寝始めた

もうお終い

クロよりルルの毛が多い

今度は耳掃除

クロはいつもこの体勢になる

最初あれだけ真っ黒になっていたなっクロの耳もだいぶ綺麗になってきました

ルルのように乾いた耳じゃないのでこの程度は仕方ないかな

ワカメパパからのリクエスト

クロとルルの立ち位置を変える

これが長年の癖なのか反対にしようとするけど癖ですぐに元に戻ろうとする

やっとクロが落ち着いた

どうなるかな?

あれれ クロはいつもの癖でおやつは自分の場所はこっちって認識してる

ルルの視線は真っすぐ?

それにしても凄い顔だな

ルルは前にあるのを食べろうとしてたようでまっすぐ行こうとしたけどクロに邪魔された形になった

ルルが困ってる

クロはしっかり自分の分を食べてる

残念ここでバッテリー切れ

この後ルルも無事自分の分食べる事ができました

連日投稿になってるのでコメ欄止めときます

 

 


一時外出

2020年06月27日 | ペット

クロルルの飼い主のとしちゃん

手術後の経過がよくて一時外出の許可が出た

病院の朝食済ませて夕食までに帰る短時間だけどクロルルに会うことができた

帰ってきた時のクロルルの様子を撮ってほしいとのことで先に家に行って準備

帰ってきたの見たら思ったよりしっかり歩いてる

ここ結構なスロープなんだけど杖無しで歩いてる

何時ものように玄関じゃなく車庫の横の勝手口から入る

クローブが先に気が付いて走ってきた

後ろに倒されないように後ろにはトミーさんが待ってる

クロルル入れ代わり立ち代わりもう大騒動

ちょっと落ち着いたので上がる

クロの嬉しそうな顔

全速力で走るのでブレてる

身体中で嬉しさ表現中

座れないのでピアノの椅子に座って様子見

とにかくクローブが落ち着かない

世話係2人ともいるんだけど完全無視(笑)

同級生二人組

フルタイムの仕事してるのに出勤前帰宅後 朝晩の散歩ずっと行ってくれてる

いい友達もってるね

とにかく傍から離れない

まだ腫れてる

不思議そうに見てる

二人が2階に行ってる間に掃除機かけて

掃除のおじさん任務完了帰ります

後は2人にお任せです

クロルルよかったね


2つ食べれた

2020年06月26日 | ペット

まだまだクロルル

退屈ですね

上ってはきません

ルルが待ってるのは何時ものことだけどクロも来てるのは珍しい

退屈なのかな

掃除のおじさん用事済ませて帰ります

何時ものおやつタイム

毎日レイアウト替えてる 

これならどうだ

おおいい調子

ルルは大きいビスケットに行った

ルルが時間食ってる間にクロは1本食べきった

そのまま2本目突入

ルルも2つ目突入

クロ急げ ルルに見つかるぞ

ルルはまだ気づいてない

早く 早く

そうだ銜えた

そのまま逃げろ~

クロやったね 

この後クロはゆっくりと寝床で食べました

おかしいな何時もならクロの分が転がっているはずなのに無いよ

                          おじちゃん知らない?

知りませんよ

ふ~ん おかしいな

それでも大きなビスケット2つ食べたんだからいいでしょう

掃除のおじさん任務完了

帰ります