ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

中国人民解放軍、8年前からの腐敗の根深さ・・・就職もままならない人々が軍に入らざるを得なかった?

2024年06月09日 | 政治

中国人民解放軍、8年ほど前から凶悪犯罪・不祥事続き腐敗体質の根深さ示す。

中国人民解放軍で2016年以降、軍人による殺人や強盗を含む凶悪犯罪や不祥事が相次いで起きていたことが8日、分かった。
武器を部外者に売却した事案もあった。規律の乱れを受けて作成された軍の内部教材で判明した。
習近平指導部は軍の汚職摘発を続けているが、腐敗体質の根深さが浮き彫りになった。

 中国軍を巡っては、核ミサイル部隊を管轄するロケット軍の装備品調達に関わる大規模汚職が取り沙汰され、李尚福前国防相=昨年10月解任=らの関与も指摘されている。
規律の緩みや軍人の質の低下が「強軍目標」の足かせとなっている可能性がある。

 内部教材は中央軍事委員会で綱紀粛正を担う「政法委員会」が作成した。武器や飲酒、性欲、金銭、インターネットなどが絡む16年以降の摘発事例をまとめ、思想教育を徹底する必要性を訴えた。

 教材によると、16~20年に起きた武器や弾薬が絡む犯罪のうち、備品管理のずさんさに起因するものが58.6%に上った。18年にはある部隊員が訓練用の砲弾を北京首都空港に無断で持ち込み、誤爆する事件が発生した。

中国軍人の凶悪犯罪相次ぐ 内部教材で腐敗体質が判明 (msn.com)

ブログ主・・・中国人民解放軍は人減らしをすると宣言しながら、中国国内の経済状態が悪化し、就職もままならない若者たちが「人民解放軍」に就職をしなければならなくなったことで多分「方針転換」になった様子は予想していた。
もちろん軍への忠誠心など、あてにできない状況だった。
人民解放軍もAIなどを使用することにより、兵士を減少させる方針を打ち出していた直後のことだろう。
軍が就職できない人たちを引き受けるということになって、兵士の減少は逆方向になり、規律や軍への忠誠心など薄れることと思っていた。

このように公にニュースになるということは、もはやどうにもならないほどの状態で、再び大幅な縮小をせざるを得ないと思う。最近、衛星放送で中国の「腐敗」を大きく取り上げるドラマ『狂飆<きょうひょう>』があり、私は一度視聴したが、あまりにも恐ろしいので2回目からは録画だけで見ていない。

中国ドラマは清朝崩壊後で「民国」だった時代をとりあげた番組・・・たとえば「烈火士官学校」など若者がドイツや日本、ロシアなどの脅威から国を守る為の若き士官を要請する厳しい教育の内容、そして他にもこの「民国」時代、貧富の格差によりマフィアなどが活動、それにより甘い汁を吸う大実業家など、悩める若者の姿を描いたドラマがあり、若い人気俳優が出演していたが、私はこの中で常に出てくる「裏社会」がいかにいろんな形で富豪や政治家と結びついていたかも知ったし、気になったのはアヘン中毒の富豪や落ちぶれた人たちの状況だった。

日本は中国の清王朝末期に起こった「アヘン戦争」を知り、幕末の志士、吉田松陰や島津斉彬、西郷隆盛らがアヘンが日本にもたらされることを未然に防ぐよう動いた。・・・これは日本をアヘンから救った見事な動きだった・・・しかし、あろうことかそれが破られたのは第二次世界大戦中、満州にてアヘン売買を日本の有名人(岸信介ら)が軍費を作るためにその嫌悪すべきアヘンを作って売っていたこと、これは今まで明らかにされている・・・。しかし日本は幕末からの志士の動きがあったおかげで、それを道徳的に国民生活へ広まることを防げた。

最近、「腐敗」をテーマにした中国ドラマを第一回だけ見た、と書いたが・・・その一番はじめに「習近平の指導により凶悪犯罪を取り締まる方針」のようなことが述べられてた・・・第2回からはこの言葉はない。
気になるので最初だけそれを確認した。

その番組はこれだ。巨匠の映画監督チャン・イーモウなどに絶賛された名優チャン・イーが主演、大きな話題を呼んでいる。
私はこの番組は「烈火士官学校」などの民国時代の内容とは全く別で、現代の社会の不安定を描いたものと思った。そしてこの番組は習近平が唱える「腐敗撲滅」方針を最初だけ字幕で書きながら二度目からはそれがない、という・・・スターリン時代のショスタコーヴィチやソルジェニツインらに通じるような反ソ連政府と似たような・・・文化人・芸術家が反政府を密かに示しながら訴えているものと・・・そう思って見るが内容の恐ろしい暴力など目にするのが耐えられず・・・。(出演者にイケメンはゼロだし)

ところで「天安門事件」の慰霊も許されない今の中国、国内での不満と不信は抑圧された中で高まっていることを、習近平は知っているに違いない。天安門事件から35年、弾圧一段と正当化…言論統制で事件の風化進み犠牲者遺族も高齢化 (msn.com)
人民解放軍の腐敗、これは中国の大きな脅威だろう。習政権は政治をただすことはできない。それどころか世界的な文化人を投獄し死なせ、自分自身も「ゼロコロナ」など多くの失策が中国国民の不信をかっているのだから。習近平には治世の能力は全くない。学校でも勉強はできないほうだったという。
世襲で力を得た人だ。

それに「中国軍」というのは存在しない。

「人民解放軍」は中国共産党の軍であって中国の軍ではない。
「清朝」でも「清軍」はなく、大財閥や大政治家の「私軍」だった。日清戦争も「清」との戦いではない、といわれるのはそこである。


【日本初放送】『狂飆<きょうひょう>-End of the Beginning-』6/6(木)(5分見どころナビ)




ブログのティールーム



王凱 - 往事流彈 (電影《英雄本色2018》往事版推廣曲) 動態歌詞版



冷たい風が消えて居酒屋には誰もいない
ライトが閉まる真夜中のビーチ
あなたが乗っている船がよく見えません
大勢の人が集まっていて、どこに行けばいいのか誰も分かりません。
心に撃ち込まれた 過去の流れ弾
長く迷った旅、いつになったら元に戻れるのでしょうか?
手綱のない月明かり
国境のない旅行
根こそぎにされた故郷
灰に埋もれた英雄の誓い
君の瞳は夜の海のようだ
沈黙が私を導いてくれる
深淵を見つめて
方向性もなく空虚な拳を突き出す
戻ってきて巨大な波と戦ってください
冷たい風が消えて居酒屋には誰もいない
ライトが閉まる真夜中のビーチ
遠くを行くあなたの船がはっきり見えない
大勢の人が集まっていて、どこに行けばいいのか誰も分かりません。
心に撃ち込まれた 過去の流れ弾
長く失われた旅路、いつになったら元に戻れるのでしょうか?
手綱のない月明かり
国境のない旅行
根こそぎにされた故郷
灰に埋もれた英雄の誓い
君の瞳は夜の海のようだ
沈黙が私を導いてくれる
深淵を見つめて
方向性もなく空虚な拳を突き出す
戻ってきて巨大な波と戦ってください
根こそぎにされた故郷
灰に埋もれた英雄の誓い
君の瞳は夜の海のようだ
沈黙が私を導いてくれる
深淵を見つめて
方向性もなく空虚な拳を突き出す
戻ってきて巨大な波と戦ってください
戻ってきて、広大な人々の海から抜け出すために戦ってください -

冷風熄滅 無人酒館 燈火彌合 午夜沙灘 看不清你遠行的船 人煙浩蕩 不知去向 射入心臟 往事流彈 迷途漫漫 何日知返 沒有韁繩的月光 沒邊境的闖蕩 連根拔起的故鄉 英雄誓言被灰燼掩藏 你的眼像深夜的海洋 沉默為我領航 低頭盯住 深淵萬丈 揮出空拳 沒有方向 捲土重來吧 殺出滔天巨浪 冷風熄滅 無人酒館 燈火彌合 午夜沙灘 看不清你遠行的船 人煙浩蕩 不知去向 射入心臟 往事流彈 迷途漫漫 何日知返 沒有韁繩的月光 沒邊境的闖蕩 連根拔起的故鄉 英雄誓言被灰燼掩藏 你的眼像深夜的海洋 沉默為我領航 低頭盯住 深淵萬丈 揮出空拳 沒有方向 捲土重來吧 殺出滔天巨浪 連根拔起的故鄉 英雄誓言被灰燼掩藏 你的眼像深夜的海洋 沉默為我領航 低頭盯住 深淵萬丈 揮出空拳 沒有方向 捲土重來吧 殺出滔天巨浪 捲土重來吧 殺出人海茫茫 -








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン氏、日本との平和条約交渉拒否せず/自民党カメ論(笑)~親亀の上に♪・・・首を引っ込める現状

2024年06月07日 | 政治

プーチン氏、日本との平和条約交渉拒否せず ウクライナ巡る立場の変更必要

正方形のプロフィール画像
 
@RusEmbassyJ

毎年6月6日、ロシアの偉大な詩人であり現代ロシア語の確立者であるアレクサンドル・プーシキンの誕生日に、ロシア国内外で「ロシア語の日」が祝われます。
ロシア語は何世紀にもわたって、さまざまなスラブ方言、教会スラブ語、ギリシャ語が混ざり合って形成されました。
 
ブログ主・・・それからグリンカ作曲の「皇帝に捧げる命」のオペラが紹介されている。この方々はロシアオペラというものが何を描いてきたのか、プーシキンの詩に何が書かれているのかもあまり気にならないように思える。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のマイナカードを「アップル社」に任せる【女衒外交】/無教養な習近平「紅二代」

2024年06月02日 | 政治

アイフォーンにマイナ機能搭載へ 岸田総理とアップルのCEO会談



これについて次のような批判があります。何で国民のデータを外国の企業に?
iPhoneをマイナカードにしたら、iPhoneを持っている全ての国民のデータがアップルに流れることになる。アップルがそのデータを活用しないわけはない。 本当にこれで大丈夫なのだろうか?日本の行政。

マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!

「スマホの保険証でも顔認証はやってもらうことになるだろう」──。この発言に医療現場が激怒だ。河野太郎デジタル大臣が5月31日の会見でiPhoneへのマイナカード機能の搭載に言及。スマホに実装したマイナ保険証の利用について、搭載が予定される「来年春の早い時期」以降に「一部の医療機関で先行して開始し、順次拡大する」と明かしたが、新たな負担増が待ち受ける。

現状、マイナ保険証を医療機関で使う場合、顔認証か暗証番号による本人確認が必須。河野発言はその確認をスマホ搭載の保険証でも行うことを意味するのだが、現行の顔認証付きカードリーダーは、あくまでマイナカードのデータだけを読み取るもの。つまり、新たにスマホの保険証用の読み取り機器が必要となりかねない。デジタル庁に確認すると、「厚労省が検討しています」(広報担当)と回答した。

「搭載してから具体策を考えようという泥縄式の対応になるのは、利用促進ありきで医療現場の負担や迷惑を考えていないからです。今のカードリーダーでさえ『顔認証ができない』『保険資格が確認できない』などのトラブルが続出しているのに、新たな機器が増えたらどうなることか。そもそも、政府は今年3月に国会でスマホ搭載にあたり医療機関のカードリーダーのリプレース(交換)は不要と答弁していました。河野さんの発言は、新たな読み取り機器を扱う国内メーカーへの利益のためではないかと疑いたくなります」

再び1000億円超の公金投入も

すでに政府は2019年度予算にカードリーダー設置を補助する「医療情報化支援基金」として300億円を計上。翌年には「顔認証機器の購入費」と「医療機関のシステム改修」のために768億円を積み増し。さらに昨年は補正予算で「マイナ保険証利用促進のための医療機関等への支援」に217億円を計上した。カードリーダーの導入・増設だけで少なくとも1200億円以上の公金がつぎ込まれているのだ。

政府がカードリーダー導入時と同じように機材を無償提供し、システム整備を補助したら、また1000億円強のカネがかかってもおかしくない。今度は医療機関が全額負担する可能性も否定できないが、それはそれで大問題である。

国民の5割が「反対」している現行の保険証の廃止とマイナカードへの一本化を強行するため、ジャブジャブ公金投入──。
改めて、すずめの涙ほどの定額減税で胸を張る岸田政権に腹が立つ。

「医師と歯科医師が国会前で現行の保険証の廃止撤回を訴えた様子を先月23日にユーチューブにアップしたところ、視聴回数が約9万回に上りました。“マイナトラブル”が続出した昨年でも、これほどの反応はありませんでした。〈現場の声を聞かない河野太郎〉〈諸悪の根源は河野太郎〉といった怒りのメッセージや、声を上げた医師への感謝など、過去最多1200件超のコメントが動画に寄せられています」(本並省吾氏)

河野太郎は「異常」ではないのか???

河野太郎さん、大丈夫ですか…僕はデジタル庁の重大な弱点が分かりましたよ【ホリエモン 空港 平井卓也 堀江貴文 切り抜き】 │ ひろゆき ...河野太郎氏を筆跡診断した結果…性格は感情を優先して行動して〇〇です - 筆跡診断士ぺんなおじさん

 

ブログ主・・・これについても自民党議員のSNSは何も書いていない不思議さ。
誰だってこれはおかしいと思うだろう。神社・講演・グルメも結構だがなぜ重要な項目にダンマリか?
マイナーカードは国民の個人情報などのデータを外国の会社に任せるなんて、普通なら考えられないことだ。何が「国防」だ。国民のことなど全く頭にない、
外国に追従している情けない政府。

食料品などの毎日必要な買い物で異常な物価値上がりが止まらない。

そして外国のアップル社に一任のような形でまかせた「マイナーカード」、
中国の呉駐日大使の二度にわたる「日本国民を火の中に」すらペルソナ・ノン・グラータを適用しない政府、情けなくてたまらない。これでますます日本は危機に陥る。しかも日本の国会議員に脅迫状、これはヤクザもビックリの状態だ。どなたかが女衒外交と評したがそのものだ!!政治家としての良心のかけらもない。(ブログ主)

フィギュア 習近平くまのプーさん 安価中国がプーさんの映画公開を認めないのは習近平と似ているから? - ベッラのブログ soprano lirico spinto Bella ...


無教養な習近平!!「紅二代」・縁故主義者は古典の何もわかっていないのではないか?

習近平が愛読?する古典って???


「紅二代」(共産党高官の子弟)としての自覚が強く、一族や同じ紅二代仲間へのネポティズム(縁故主義)を好む習近平にとって、彼の信条と正反対の教えを持つ『墨子』は好感を持ちづらいに違いない(余談ながら、習近平の愛読書『荀子』は、書中で『墨子』の思想をボロカスに批判し、身分の区別を守ることと血縁関係の近い者を優遇することの重要性を説いている)。

 自分の博識ぶりを宣伝するためには、著名な古典である『老子』や『墨子』を無視できない。でも、その思想は現体制に都合が悪い……。中国の支配者・習近平が引用する奇妙な古典 ――「紅い皇帝」のダヴィンチ・コード―― - ジセダイ総研 | ジセダイ (ji-sedai.jp)

ご参考に・・・荀子と墨子(習近平が「愛読」???、ブレーンがそのように勧めたのでしょうけれど・・・)の違い
荀子 

性悪説(Human Nature is Evil): 荀子は人間の本性を悪と考えました。彼は「性悪説」を説き、人々が自然に悪意を持ち、利己的であると主張しました。

礼治主義(Rule by Ritual): 荀子は「礼」によって国家を統治すべきだと考えました。彼は社会秩序を維持するために礼のルールを学習させるべきだと唱えました。

現実主義: 彼は外面的・形式的な行動を重視し、心の中の善悪にはあまりこだわらない立場を取りました。

墨子

兼愛(Universal Love): 墨子は「兼愛」という博愛の思想を説きました。彼は全ての人々を平等に愛し、利他的な行動を奨励しました。

反戦・反侵略: 墨子は戦争や侵略を否定し、平和と協力を重視しました。彼は国家間の争いを避けるべきだと主張しました。

 また、次のような事も報じられている。

『習近平用典』の引用元が、妙に中国思想の関連文献にばかり偏っていて、歴史書や漢詩が極端に少ない理由は、やはり彼のブレーン(の一部)が『群書治要』の研究者だからだと考えるのが最も妥当な説明であるように思える。
 『群書治要』は中国では散逸して今は現存していないのを、習近平来日の時に「皇室関係者」が遣唐使が写した写本をプレゼントしたという!!

 現在の習近平の人脈や政治基盤は、父の習仲勲の縁で得られたものが少なくない。

両者の対立は、人間の本性や社会統治の方法に関する視点の違いにあります。荀子は礼治主義を重視し、墨子は兼愛と平和を強調しました。

経済安定を説いたインテリ李国強の不審死・・・今も謎
中国、経済発展の安定維持に「多くの課題」-李首相 - Bloomberg


 石井望長崎純心大学准教授の講演会はほとんど参加していた。
今回は気になった演目だったが沖縄に行けなかった。残念だ。

石井望先生のサイト 6月1日土曜 沖繩講演 三山統一琉球獨立のウソをつぶします :  - 尖閣480年史 - 今古循環、愚智往復 480 years history of Senkakus (blog.jp)



ブログのティールーム


本日はモーツアルト作曲「ルイーゼが不実な手紙を焼いた時」をお聴きください。
ソプラノはルチア・ポップ、ピアノはジェフリー・パーソンスです。

Mozart - Als Luise die Briefe - Popp / Parsons




【静岡】おしゃれなケーキカフェ8選!遠方からでも訪ねたい店 [食べログまとめ]

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は日本の国会議員に脅迫文書、上川外務大臣はなぜキッパリと言わない?松原議員に警護を!!

2024年06月01日 | 政治

【松原仁】今度は中国総領事が国会議員へ脅迫文書!
【日本の民衆が火の中に 上川陽子】


【不適材不適所だろ】一生ズレてる答弁を繰り返す大臣にブチギレる!自分の立場を踏まえて発言しろよ!【国会中継】【松原仁】




 呉駐日大使の「日本国民を火の中へ」は呉大使の着任時、そして先日の合計二度の暴言である。
ペルソナ・ノン・グラータを言い渡す時は理由を言わなくてよい。相手国は大使を交換する必要がある。

★★さらに松原議員は、カナダが中国人外交官をを「ペルソナ・ノン・グラータ」として国外追放した事例を挙げている。「カナダ政府は8日、トロント駐在の中国人外交官を国外追放した。カナダの国会議員を威嚇しようとする中国の企てに関与したとした。」
Canadian Foreign Minister Melanie Joly looks on during a news conference with High Representative of the European Union for Foreign Affairs and Security Policy Josep Borrell (unseen),
カナダのメラニー・ジョリー外相

松原仁議員は・・・日本の民衆が火の中に連れ込まれることになってしまいます・・・今回と前回の発言は同じである。ここから、今回も前回も、けっしてその場の思いつきではなく「周到に準備された発言」であるのは、あきらかだ。前回も日本は外交ルートで抗議したが、効果はまったくなかった。当時の対応の甘さが2度目の発言を招いた、とみていい。ようするに、日本は「中国にナメられた」のである。  
そうだとすれば、今回も日本が「外交ルートを通じた抗議」にとどめれば、何が起きるか。大使はまた同様の発言を繰り返すか、あるいは、さらに激しい言葉を使って日本を脅すだろう。

またジャーナリストの長谷川幸洋氏は次のように話している。
 11月の米大統領選で、ドナルド・トランプ前大統領が勝利すれば、日本の役割はますます重くなる。
米国の国益を最優先するトランプ氏は「台湾が日本の死活的国益であるなら、日本こそが最大限の貢献をすべきだ」と考えるだろう。  

なぜ政権与党はこのことを各字のSNS(ブログ・X・フェイスブック)などに書かないのか?
国会議員として上の政治家の顔色を伺っているのか、それともひとりでモノを言うのが怖いのか!!
国のことですよ!!

中国から脅迫を受けた二人の政治家もXやサイトを調べたが、何も書いていない。
松原議員には言ったそうだが・・・。

ブログのティールーム
コーヒーとクッキー に対する画像結果
何と激しいトスカニーニの指揮、ヴァーグナー作曲「ローエングリン」~第3幕への前奏曲・・・素晴らしい!!

Lohengrin, WWV 75: Act III: Prelude




ヘルデンテノール(英雄的な強い声を持つテノール)マックス・ローレンツが歌う「ローエングリン」の写真(戦前のもの)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮 十数発の短距離弾道ミサイル発射/シベリアのプーチンの別荘全焼

2024年05月31日 | 政治

北朝鮮 十数発の短距離弾道ミサイル発射 岸田総理「強く非難」



北朝鮮、韓国を標的とする「超大型ロケット砲」の一斉発射訓練を報道…30日の発射か

韓国軍は30日、北朝鮮が 平壌(ピョンヤン) 北部の 順安(スナン) から短距離弾道ミサイル十数発を日本海に向けて発射したと発表しており、これを指すとみられる。

 同通信によると、訓練には 金正恩(キムジョンウン) 朝鮮労働党総書記が立ち会った。発射されたロケット砲は600ミリ口径で、365キロ・メートル先の目標の島に命中したという。

 公開された写真では、18発のミサイルが移動式発射台から同時に発射される様子が確認された。超大型ロケット砲は、北朝鮮が韓国全域を標的とした戦術核兵器と主張する短距離弾道ミサイルを指している。
北朝鮮、韓国を標的とする「超大型ロケット砲」の一斉発射訓練を報道…30日の発射か (msn.com)

AFPBB Newsによると・・・北朝鮮、超大型放射砲の一斉発射訓練 金正恩氏視察。

【韓国へ】金与正氏から「誠意の贈り物」風船の中身は…汚物など。
韓国からビラを撒かれた反撃という金与正氏



北朝鮮がまた汚物風船散布か 6月1日から北風予報=韓国軍

北朝鮮は韓国の脱北者団体が北朝鮮に向けて金正恩(キム・ジョンウン)体制などを批判するビラを風船にくくりつけて飛ばしていることを非難し、26日に対抗措置を取ると予告。28日に汚物などをぶら下げた約260個の風船を韓国に向けて飛ばした。

kimchiboxs@yna.co.kr 北朝鮮がまた汚物風船散布か 6月1日から北風予報=韓国軍 (msn.com)


汚物は日本大使館の近くにも飛んできたという。全く「異常」だ!!
気になるのは生物・化学兵器を飛ばして来たら・・・ということ。

やることが恐ろしい。

プーチン氏の「別荘」が全焼 露メディア報道
産経新聞

ロシアのオンラインメディア「シレナ」は30日、西シベリアのアルタイ共和国にあるプーチン大統領の「別荘」とされる建物で火災が発生し、ほぼ全焼したと報じた。建物が燃える様子を地元ブロガーが撮影したとする写真も公開した。出火原因は不明で、地元非常事態当局は取材にコメントを拒否したという。

シレナは、この建物が公式には露国営天然ガス企業ガスプロムの保養施設とされているものの、実際にはプーチン氏ら政権高官しか利用できないことがリベラル紙ノーバヤ・ガゼータによる過去の調査報道などで判明していたと指摘した。

シレナは31日未明、火災を伝えた記事を削除した。

火災を伝えた別のオンラインメディアは、プーチン氏が2015年にイタリアのベルルスコーニ元首相(昨年6月死去)を招待したのもこの施設だったと指摘した。
プーチン氏の「別荘」が全焼 露メディア報道 (msn.com)

 シベリアは独立運動がよく起こっていると読んだが、今回の事件はプーチンへの怒りのテロか?
アジアロシアというのは「シベリア」のこと。

なぜロシア領土の大半が偽りなのか?【超巨大国家の闇】
広大なロシアですが、ウラル山脈を境に大きく「ヨーロッパロシア」と「アジアロシア」にわけられます。シベリアを含むアジアロシアは国土の約77%を占めますが、人口はロシア全体の20%しかいません。ここは実は過去400年の間に征服された土地なのですが…!
ロシアのもとはウクライナの「キエフ大公国」であった。
その後、モンゴル帝国が攻めてくる。チンギスハンの子孫である。
これはロシア人は「タタールのくびき」とされている。
(これはプーシキンの「イーゴリ戦記」、またオペラでは「イーゴリ公」(ボロディン作曲)にも明らかにされている。)


ブログのティールーム

「シベリアの虎」と絶賛されたバリトン、ホロストフスキーが歌うボロディン作曲「イーゴリ公」
日本語字幕付きです。
【ロシア語】キーフの英雄イーゴリ公のアリア (Ария князя Игоря)
(日本語字幕)


ソース画像を表示
『イーゴリ遠征物語』古東スラヴ語Слово о пълку Игоревѣ, Игоря сыня Святъславля внука Ольгова)は、12世紀キエフ・ルーシ文学作品。 日本語訳題には『イーゴリ遠征物語』の他『イーゴリ軍記』(神西清訳)、『イーゴリ遠征譚』などがある。(WIKI)
 動画の中の和訳は字が小さく読みにくいので下記に書きました。

イーゴリ公

疲れ果てた心には眠りも安らぎもなく、
夜が私に慰めと忘却をもたらすことはない。
夜のしじまにただ独り、
再びよみがえるのは過ぎ去った出来事、
神の不吉な兆しと
心躍る戦の誉れの宴、
敵への勝利、
そして戦の誉れの無残な結末、
虐殺と負傷、
とらわれのこの身、
まこと祖国のために討ち死にした
我が軍の全滅。
我が名誉も誉れも、何もかもが失われ、
私は故郷の国の恥辱になりはてた。
とらわれの身、情けないとらわれの身、
これこそがこれからの我が宿命なのだ。
全て我が仕業なのだ!
おお、私を自由に、自由にし給え、
この恥辱をすすぐことができようぞ。
我が名誉と誉れを挽回し、
ルーシを敵から救おうぞ!

そなただけはかわいい人、、愛しい人よ、
そなただけは細やかな心遣いで
咎めようとはすまい。
そなたは全てを察して、
私をすっかり赦してくれよう。
館の高殿から彼方を見つめ、
日ごと夜ごと、私を待ち続け、
悲しみの涙に暮れていよう。
まさか、来る日も来る日も
とらわれの身として空しく過ごし、
敵がルーシを踏みにじるのを
目の当たりにしようとは?
敵は獰猛な豹同然。
ルーシはその強力な爪に呻き、
そして、その罪で私を咎めるのだ。
おお、私を自由に、自由にし給え、
この恥辱をすすぐことができようぞ。
ルーシを敵から救おうぞ!

疲れ果てた心には眠りも安らぎもなく、
夜が私に救いの希望をもたらすことはない。
ただ過ぎ去った出来事がよみがえり、
夜のしじまにただ独り、
終わりがくることはない!
ああ、私には耐え難い!
このむなしさは耐え難い!

How the Mongols subjugated Russia - Russia Beyond


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする