相 絵一の偽画工坊

気まぐれ映画絵日記

ゴジラ 火を吐く

2020年07月29日 | 絵画

 

 亜北斎「遅ればせながら 新宿のゴジラ 火を吐く 吠える。

 

     新宿を 東京を 日本に やることをやれ!と 喝をいれる。

 

     そのうち モスラと命名されたワクチンが現れ 

 

     平和をとりもどす。」

         

 

 呑久斉「ほんまかいな。

                  でもな、 日常生活という当り前の普通の生活が

 

     いずれ戻る。 そういうふうに できとるはずや。

 

     オリンピックは むずかしいけどな。」

 

 亜北斎「ということで 今週のTシャツは 

 

     よーく考えてのことで、考える人

 

   

    https://hoimi.jp/brand/0873

 

   7月24日オリンピック開催予定日 自宅前の河川敷

 

   どしゃ降りの雨の中 大輪の打上花火 こころ踊った。

 

   胸が熱うなった。花火師に感謝。 病院、医療従事者に感謝や。

 

   *日がな一日 ボサノヴァを聴く吾は 非国民

 

   *世の中を 甘く見る輩は コロナにも甘い

 

   *GO TO ステイ との掛声は 聞こえたか

 

*記憶はあいまいなまま 生きながら朽ちていく 日本の覇者

 

呑久斉「世界を見ていると ウイルスから消えてもらわん限り

 

     希望はない絶望的な対応やな。

 

 亜北斎「アベはんは この4連休 だんまりを決めこんで、

 

     厚顔省のカトヤンは 雲隠れ

 

     日本を救う マイヒーロー どこかにおるやろ。」

 

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまい

2020年07月22日 | 絵画

 

 亜北斎「日本丸のアベ船長 日の出いる東へ 東へ 前へ前へ 

 

     大航海時代の冒険者のごとく 荒波 大波に洗われながら 

   

     ほとんど難破船 舵取りもままならず ボロボロになりながらも 

 

     東へ 東へ 進んで 進んで たどり着いたのは 出港した日本。

 

     元に戻ってしもた。元の木阿弥や。」

 

 呑久斉「GO TO キャンペーン 毎日 日替わりで話が変わる。

 

     もう ヨレヨレ 目が回る めまい がする。

   

 

     *GO TO と 旅に出るにも ウィズコロナ

 

     *収束後に GO TOと言った 二枚舌

 

     *ウィズコロナ 警鐘鳴らすも 軽傷者続々

 

     *オリンピック 五輪は脱輪 望みなし

 

     *ウィズコロナ 天国に疎開 いや地獄に

 

     *節操なし ゴーストキャンペーン 強盗キャンペーン

 

     *財産は 税金でまかなう政治家は 非国民

  

     *闇の中の光 藤井聡太新棋聖 17歳 

 

 亜北斎「今週のTシャツは 

 

     馬鹿者どもに 睨みをきかせ 18代 中村勘三郎。」

 

   

         https://hoimi.jp/brand/0873

     

 

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐と狸

2020年07月15日 | 絵画

 

亜北斎「東京の感染者、日本の感染者が増える一方や

 

    若者の生態を知らんのや。ストレスの発散の結果やろ。

 

    コロナ担当大臣、東京都知事は狐と狸の化かしあい

 

    見えない檻の中で 同じ穴の狢が右往左往

    

    上野の動物園でパンダを見るようなもんや と思えば

 

    腹の虫も治るか。」

 

 呑久斉「夜の街を 夜の繁華街と言いかえるようになっても

 

     収束どころか 収拾もおぼつかんようになってもた。

 

     *朝令暮改 ステイホームは もう化石

 

     *GO TO トラベル キャンペーンは

 

      GO TO トラブル キャンペーンに

 

     *感染予防は 感染呼ぼうと 旅に出る。」

 

 亜北斎「楽しみなサッカーがそれなりに戻ってきた。

 

     *J1は再開しても 最下位は 降格なし

 

     *観戦も 感染も 終わりのないコロナ

 

     今週のTシャツは 狐でも狸でもない 猫を。」

 

    

    

     https://hoimi.jp/brand/0873

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山で山を・・・

2020年07月08日 | 絵画

 

 亜北斎「コロナウイルス感染症数を一波、二波と表現。

 

     グラフを見ると山に見える。そんで山で山を描く。

    

     その山は越えたか。ピークは越えたか。

 

     越えてもまた来る。ワクチンが出来るまでは。

 

     来年、あと一年は 山また山は続く。」

 

 呑久斉「 *コロ中は 普通と書いて 不通と読む

 

     今日のTシャツは 山にちなんで ビートルズの山。

  https://hoimi.jp/brand/0873

     丁度 リンゴ・スター 80歳の誕生日 よかった。」

 

 亜北斎「わては もういっぱい山を越えてあとは下るだけや。

 

     ごくろうさんや。

 

     ごくろうさん。といえば エンニオ・モリコーネが・・・91で。

 

     いろんな映画音楽 聴かせてくれて楽しませてくれた。

 

     夕陽のガンマン、アンタッチャブル、マレーナ、

 

     ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ、

 

     ニュー・シネマ・パラダイス 等々。

 

     なんと 池田満寿夫の エーゲ海に捧ぐもそうやった。

 

     合掌。」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚接触者

2020年07月01日 | 通販・買い物
亜北斎「新型コロナウイルス感染症でお上の使う言葉・文言
 
    濃厚接触者、夜の街、ウィズコロナ がどうも気に入らん。
 
    最近ではユニコーン?
 
    濃厚接触者、夜の街 こどもにどう説明するんかな。
 
    意味深で誤解を招く、与える。よけいなお世話か。
 
    今年は その 濃厚接触者を絵に描いたようなTシャツを
 
    着ることにした。」
 
 
 

 

呑久斉「都会では感染者が増えとる。
 
    第二波やのうて一波の漏れたやつやろ。
 
    検査の数減らしてたからな。
 
    どこも かしこも 人出が増えたように報道しとるけど
 
    ホンマかいな。日常は遠いはずやのに。
 
    早よ マスクのいらん世界に戻りたい。」
 
亜北斎「J1がそろそろ始まる。それだけでも今は救いや。
 
    楽しみを奪うコロナ、ホンマにひどい奴や。」
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする