相 絵一の偽画工坊

気まぐれ映画絵日記

歩いても 歩いても

2018年01月20日 | 絵画

 「言わずと知れた ソニークラークのクールストラッティング

 
 
 1958年からずっと歩き続けて お疲れさんや
 60年 歩いても相変わらず色っぽいな。歳からいうたら
 * マンハッタン ヴェレッジヴァンガードの前を歩くキムノヴァク
 * ティファニーの前を歩くヘップバーン
 * まさかモンローやないやろ
 * メイシーズのお高くとまった社長秘書
 * ソビエトの女スパイ
 * ブロードウェイのダンサー
 とかってに想像するのもええやろ」

 

 「なんや 宣伝しとる 田中理恵は もひとつ時代も色気も
  感じへんのはわてだけか。
  昔 いしだあゆみが歌うてた ブルーライトヨコハマ、
  ♫ 歩いても 歩いても 小舟のように♫ ちゅう歌詞思い出すな。
  もひとつ 拓郎の 元気ですの歌詞
  ♫ どれだけ歩いたか考えるよりも しるべなき明日に向かって進みたい♫」

 「とにかく 歩くこっちゃ」

 「歩き疲れたご老体はゆっくり休みたいねんけどな」
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよっこ

2018年01月06日 | 絵画

 「あけましておめでとう。と新しい年が生まれたっちゅうことで
  ひよこの絵がでけました。」

 

 「屏風か、だれが描いたんや。」

 「絵 描いた奴が 屏風運んでるやろ。そいつや。
  名前がな、近衛亜北斎(この絵アホくさい)いうてなふざけた名前つけとる。
  立川雲国斉(立川ウンコくさい)と談志の戒名みたいやろ。」

 「まあ アホな名前考えたもんや。
  正月やから めでたい奴やちゅうことでええか。」

 「そんで今年は戌年でもあるし年賀状用に犬の絵も描いたらしい。」

 

 「パピヨン、ダックスフンド、柴犬やな。
  三匹の犬で思い出すな、70年代ロングヘアにパンタロンの時代
  Three Dog Night ちゅうバンドあったな。」

 「An Old Fashioned Love Song,Joy to the World.
  よう耳にした。頭はプードルみたいやった。」

 「話はまた変わるけどな、新年そうそう 大ニュースが飛び込んできた。
  原 尞 の新刊や。待っとった。もう諦めかけてた、何と14年や。
  もう 奇跡や うれしゅうて涙でるわ。楽しみや。」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする