相 絵一の偽画工坊

気まぐれ映画絵日記

パピヨン

2017年12月23日 | 絵画

 「知り合いにな パピヨンちゅう犬飼うてる人がいてな 絵にした。
  ちょうどええやろ。来年は戌年やしな。」

  

 「パピヨンいうたら マックイーンとダスティン・ホフマンの映画やろ。
  南米の北の果て ギアナが舞台や。地の果ていうても海はきれいでな、ええ映画やった。」

 「それとな カーティス・フラーのブルースエットや。あのジャケット蝶々言うより
  バタフライ ちゅう感じやけど。ジャズや これぞジャズや。」

 「何年か前 こんな絵描いたな。」

  

 「今年ももう終わるな。1年が早い。まぁ 誰でも言う台詞やけど。
  今年も映画いっぱい観た。本も読めた。絵も描いた。
  このペースが続けばええなと思とる。季節はめぐってきても
  人生は一回きりや 好きなように生きられたらええな。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たそがれの・・・・

2017年12月09日 | 絵画

 「わての知り合いがな 66の誕生日やねん。
  その66で思いついたんが アメリカのハイウェイ ルート66や、
  歌で有名やろ。シカゴからロスのサンタモニカまで3700キロくらいか
  日本でいうたら北から南までより よっぽど長いねん。
  いまはもうその名はないかもしれんけど 道はあるやろ。
  若い時な そこをバイクで走りたいと思たことあったけど
  叶わんかった。」

   

 「それを絵にしたんか。ルート66いうたら キングコールや。レイ・チャールス、マンハッタントランスファー、
 ダイアナ・クラールもええ。
  66いうたら人生 たそがれ時や。もうじいさんや
  身も心も疲れてるやろ 自覚せんとな。」

 「そやな もう枯れようとしてんのにジタバタしてもはじまらん
  諦めることも覚えたやろ。

 オータムリーブスや枯葉や。マイルスでも聴いて
  哀しみを トシを噛みしめなな。」

 「サムシングエルスなんて もうないんやと
  思うところからはじまるんや。
  昔 キャサリン・ヘップバーンの 黄昏 たそがれ っちゅう映画あったな。」

 「じいさんを見てた立場から 本人になってしもた 笑てる場合やないな。
  話は変わるけどな きのう12月8日、ジョン・レノンの命日や
  も37年やで早いな。それから今までよう生きてきたな。」

 「おまえはえらい 生きてるだけでえらい。」

 「この Tシャツ やるわ。」
 


   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする