相 絵一の偽画工坊

気まぐれ映画絵日記

2016年01月23日 | アート・文化
 
 優柔不断、意志薄弱、中途半端、臆病で生きているなか 竹を割ったような 気持ちのいい人がいる。
 竹を滝と間違えて を描いてしまう。
  三本にすると 川になってしまうので 日本にする。 (意味不明)
    
      絵 : NONO MOGIARI
 

 このごろの中国は・・・
  * 三国志 現代訳は 偽・蝕・誤

 犯罪・事故に
  * 人命は 地球より重く 虫けらより軽い
  * 理不尽に 怒らず耐える 不自然なひと
  * いつだって これからなのに 突然のこれまで


 SMAPの話題
  * NHK・国会まで広がる 芸能怪

 政界は
  * どこまでも 甘い政界 余りある金
  * 世の中は 表があれば裏があり 光もあれば闇もある


 デビット・ボウイが逝ってしまう
  * 地球に落ちて チャイナガールと踊る デビット・ボウイ

      絵 : NONO MOGIARI

 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーラカンス

2016年01月11日 | 絵画
 初詣に火花に出てくる 武蔵野八幡宮へ。
 * 初詣 神社で経詠む 親日家

 元旦に復活した 天皇杯を見に行く。
 * 味の素 お椀のかわりに 天皇杯
 * 元旦の 冬のさなかに コオロギ泣く

 あのジダンが レアルの監督に。
 * ジダン様 リアルに聞こえる スペイン語

 ACT大賞展
 * マイルスは 賞は遠く 微笑まず

 そして 
 * 正月も 深海の孤独 知ーらカンス  絵 : NONO MOGIARI

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする