相 絵一の偽画工坊

気まぐれ映画絵日記

それがどうした - So What

2014年06月25日 | 音楽

夢を見てたか 目が覚めた。初戦のドログバの出現から 泥沼に落ち、結局 這い上がれなかった。8年前のドイツ大会と同じとはーー

そして 奇跡は 何と ギリシャにもっていかれた。

フェルナンド・トーレスのスペイン、ルーニーのイングランド、バロテッリのイタリア、が敗退の中、日本が負けてもおかしくないか。

これから先の楽しみは、 オランダ、ドイツ、ブラジル、アルゼンチンのゲーム。 

今回は ネイマールの大会になるのかな?

マイルス・デイビス Miles Davisソー ホワット So What 

  それがどうした とマイルスがいえば説得力あるが、

 今の日本代表には とても 口にできない。

 

12SO WHATのスペルでマイルスを描く。

Tシャツにもする。

絵 : NONO  MOGIARI

 

5月の記事の絵が

ジャズ・ジャパン7月号 に掲載。

R8849211

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ始まるブラジル ワールドカップ

2014年06月07日 | スポーツ

 熱狂の南アフリカ ワールドカップから もう4年 ずっと楽しみにしていた 

 ブラジルワールドカップがいよいよ始まる。

 * まずは コロンビアは起こさず、

コートジボワールヤヤ(トゥーレ)きびしいがドロ沼(グバ)に沈んでもらい、

 ブラジルで辻(斬りシャ)。

* 嘘か(長谷部か ザック ザックと点を取り、

権田)週一(修一)で勝てば、内田アツト驚く優勝にも

縁遠(遠藤)くはないと、 香川)も(岡崎)も信じ(真司)(慎司)、

大迫)も言うや(勇也)、長友)も言うと(侑都)。

これで(大久保)よしと(嘉人)。川島)英字(永嗣)新聞にデカデカと出、

最後はブラジルに(山口の光を送り、洋服の(青山)のスーツを着て 

リトル(本田)はドマーニへ。

    絵 : NONO MOGIARI

Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする