「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2021年3月20日(土) 竹浦の海

2021-03-21 08:55:49 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れのち曇り

海況:東よりの風 多少風波あり

気温:7~8℃ 水温:7℃

透明度:3~6m

 今日のアリエルチーム

 久しぶりにアリエルチームのツアーに便乗して、竹浦の弁天島とグロットでファンダイブしてきました。

 2ヵ月半ぶりのブログ更新ですが、全然潜ってないわけではなく、指ヶ浜の藻場の復活活動や東日本大震災から10年目の取材で各テレビ局の水中捜査の撮影などで潜っていました。

 しかし、竹浦のファンダイブは、初潜り以来で透明度が悪く水温も非常に冷たく感じた。

 1本目の弁天島では、クチバシカジカの抱卵がまだ続いているが、卵の数が半分近くになって

いた。順調に子育てしているようだ。(※観察には鏡が必要)

 2本目のグロットでは、まだ元気でイセエビがいたが、マツカサウオの姿は確認できなかった。

 越冬するイセエビ(グロット)

 ダンゴウオは各色複数個体確認できる