「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2021年1月10日(日) 初潜り in 竹浦

2021-01-12 11:14:46 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ時々吹雪 (低温注意報)

海況:西よりの風 やや強く 風波あり

気温:ー4~0℃ 水温:7.6~8.3℃

透明度:8~10m

 

 アリエルチームの初潜りに便乗して竹浦のグロットと弁天島で潜ってきました。

年が明け水温が一気に8℃前後と例年並みに戻って、透明度も10m程になっている。

 気になる季節来遊魚たちでは、マツカサウオとイセエビの成体は元気で定位置にいたが、他の来遊魚たちは姿を消した。

 一方、女川湾の生きものたちは、繁殖シーズン真っ盛りでクチバシカジカやフサギンポなど子育てを頑張っている。また、ダンゴウオもマボヤの上や岩肌などで複数個体確認できた。

 水温8℃でも元気なマツカサウオ

 小さな個体は姿を消したが大きなイセエビは越冬できるかも?

 マボヤの上に多いダンゴウオ