アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

吉都線のななつ星

2022-10-22 07:06:05 | 写真ー鉄道

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

観光列車”ななつ星”のエピソードⅡ3泊4日コースが10月18日よりスタートし、

3日目20日鹿児島から宮崎県にはいりました。

以前は宮崎県⇒鹿児島県周りが逆コースとなり、日豊本線の一部が隼人駅⇒嘉例川駅

⇒えびの駅⇒高原駅⇒都城駅(えびの駅~都城駅間はローカル線吉都線区間)と

なりました。

本数少ないローカル線をななつ星が初運行するということで、歓迎ムードで人が

多いだろうと思いましたが、県内の最初の停車地えびの駅に撮影にいきました。

 

えびの市のイメージ”田の神さぁ”

 

 

吉都線開業当時の面影残る木造駅舎には歓迎ののぼりなどいっぱい

 

 

 

 

到着が近づくにつれ関係者、歓迎者の出迎えわんさかで、予想してたがとても写真

どころではない。

 

 

切り替えて遠くから歓迎者を入れて普通に撮ることにしました。

 

 

後方、展望デッキ

 

 

次の撮影場所、高原に即移動

駅での撮影は人が多いので別場所で撮影する(高原町、左の山は夷守岳)

 

 

次の撮影地、田野町に追っかけ即移動

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (秋桜)
2022-10-22 08:18:23
おはようございます。

たぶん。。おでかけなさるのでは?と
思っておりました。

人も多かったでしょうね。

お写真。。流石ですね-。
素敵です。(青空さんと。。素晴らしいです)

私の方へ。。温かく、お優しい
お言葉本当にありがとう
ございました。

応援のポチなどさせていただきます。
Unknown (アユタロー)
2022-10-23 14:15:23
一段落して落ち着かれましたかね。

えびの駅は暫く人多いでしょうから落ち着いたころから再挑戦です。
これから毎木曜は忙しくなりそうです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。