たつの市の理容室、美容院のアヤジンとアヤジンビオス。美容メーカーインストラクターが伝える、なるほど!

たつの市 癒されて綺麗がモットーの美容院、理容室デス。
キャンペーンやスタッフの日常を毎日更新します。

10月のキャンペーン!!

2016-09-30 21:22:22 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 ヘッドスパ ストレートパーマ専門店


創業90年 アヤジン


10月のキャンペーン

☆ヘアエステ😌

お疲れの頭皮や、心に癒しを!!

お好みの香りを選んでフルフラットシャンプーで
ゆっくりしてくださいね。

¥2500→¥2000(シャンプー代別途)



☆前髪縮毛矯正😍

まだ早い、前髪だけうねる

そんなあなたに、前髪ストレートパーマ!!

¥5000→¥3500(シャンプー代別途)


富永 たつの市役所前

アヤジン

0791-63-2426

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDを見ながら!?

2016-09-29 14:44:42 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 デジタルパーマ お顔そりエステ


創業93年 アヤジン


今日はSチャンがお土産を持って来てくれて来店(^_^)

ありがとう(^ー^)ノ


デジタルパーマのキャンペーンしてるので

デジタルパーマとカット!


実はSチャンは小学生の頃から前のお店(ユーズケイ)の常連さん(^ー^)ノ


あれ?


あれ?



やっぱり(>人<;)


DVDを見ながらパーマ待ち。


Sチャンは子供の頃からDVDを見てます(ーー;)


何年経っても変わらなく、可愛いSチャンでした。


たつの市富永 ヘア アヤジン

0791-63-2426

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き髪にピンクのお客様

2016-09-25 18:34:01 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 デジタルパーマ お顔そりエステ


アヤジン


オーナー 河田です(^_^)


先日、Sチャンが来られて


[髪の毛おも〜〜い]😫


長さを変えずに軽くと注文が入り、

へい(^ー^)ノ


毛先はカットしながらも、少しレイヤー。


量はすきバサミを使わないで、ストローク、スライドカット。

とりゃ〜〜!!

カット終了!!



後はカラー


[ピンクがいい]😍



という事でブリーチしながら、ハイライト入れて淡いピンクをのせる。

キリコ😠
ムラにならないようにブリーチ!!

ダブルカラーで、


出来上がり〜〜




Sチャンも喜び


[写メ撮って〜〜]🤗



SNSにでもアップするのかなぁ?


こんな感じにも出来るアヤジンでした。




たつの市富永 市役所前

アヤジン

0791-63-2426

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤジンネイル!

2016-09-24 11:18:04 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 ネイル パーマヘア


アヤジン


アヤジンでのネイルはカラー待ち、パーマ待ちに出来ます。

フットネイルは個室での施術です。


このように、楽しいネイリスト山村さん


シャンプーしながらも、



アヤジンのネイルは金曜日!!

お早めにご予約お願いします(^ー^)ノ


たつの市役所前

理美容室 アヤジン

0791-63-2426

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナブンの事

2016-09-23 17:24:36 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 デジタルパーマ お顔そり


アヤジン


カナブンが、結婚式を挙げ終わりました(^_^)


毎日、毎日、結婚式の準備で、頭がパニック(>人<;)



それから解放されて主婦してます。




洗濯も



仕事に家庭に頑張ろうね(^ー^)ノ


市役所前

アヤジン

0791-63-2426

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人か接客業か?

2016-09-21 23:05:35 | Weblog
たつの市 美容室 理容室 デジタルパーマ メンズカット


アヤジン


見習いとは、見て習う事。

技術は見てやって覚える

それが職人です。



今の理美容業は、それだけでは足りません。


お薬の知識

パーマ剤やカラー剤、その上シャンプーなどなど

その使い方、お客様一人一人に合わす液の選び方、求める質感。

化学を覚えなければなりません。

教えてもらうというより、勉強を自分でするといった方が正しいのかも。


理美容師も、やったもの勝ち


やらなかった者がただ置いてかれていく、

でも、職人仕事とはピンからキリまであります。

何処で自分が満足するのか、お客様を何処まで満足して頂くか、


毎日、毎日、考え、答えは

一生勉強。

ただ、接客業として笑顔だけで来ていただけるのか?

今、それだけで来て頂いてる。

そう思った時がハサミを置かなければならない時の様に思います。


笑顔と驚きとお客様へのご褒美になれるサロンを目指して

終着点の無い自分でありたいですね。

自分はナゼか、1日でもお客様の来店周期が長くなる様にカット技術を磨いてる。

毎日の朝のブローが少しで終わる様に考えカット、パーマ、カラー、トリートメント、そして、ホームケアをご提供しています。

まだまだ、ですが。

よろしくお願いします!

オーナー 河田茂実


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三匹のスタッフ紹介!!

2016-09-17 21:08:11 | Weblog
たつの市 美容室 理容室 お顔そりエステ トイプードル


アヤジン


スタッフの紹介。

☆ぶー
フルネーム ヒデぶー 、レッド 、

性格 温厚 、偏差値60

オーナーの言うことは全て聞く、オーナー以外に抱き上げられると、本気で怒る 。
年齢、8歳


☆ジジ
フルネーム ジジ 、 レッドとアイボリーらしいですが、ただの色です。 性格、極度のビビリの為直ぐにだれかれかまわず吠える 、ゆかり氏の子分
ゆかり氏以外の言う事以外、誰の言葉もわからない。 偏差値40 年齢4歳


☆たろー
フルネーム 少年タロー 、珍しいブラックタンというカラー 。性格 ヤンチャ ヤンキーの素質あり、しかしビビリ。オーナーの子分でもあるが、八方美人的要素あり。 偏差値62 年齢0歳





ジジは頭が弱いから、0歳のタローと話が対等にあうらしく、ジャレててジジは本気で怒り出す。

その姿を冷静に見てる大人のぶー。


みんな仕事以外の事を頑張ってくれてます!(^ー^)ノ


以上、アヤジンスタッフ紹介でした。


たつの市役所前 アヤジン

0791-63-2426

ご予約お待ちしてますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップにボリューム欲しくないですか?

2016-09-16 17:01:34 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 デジタルパーマ お顔そりエステ

アヤジン


トップにボリュームが欲しい人は沢山います。

どうやって?


答えは沢山あります!

1つ目、カットでボリュームを出す

2つ目、ボリュームフォームを使ってだす

3つ目、シャンプー、トリートメントを使ってだす

4つ目、育毛剤を使ってだす

5つ目、ボリュームパーマを使ってだす


あなたはどれ?

全てウェーブ無しでボリュームが出ます(^_^)



ボリューム出すだけのツールがこんなに沢山あります

アヤジンはお客様の駆け込み寺になりたいです。


たつの市富永 市役所前

0791-63-2426

お気軽にお電話ください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の方々、男性は襟を見てますよ(>人<;)

2016-09-14 17:10:31 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 お顔そりエステ デジタルパーマ

創業90年 アヤジン


女性の方々、男性は見てますよ!

嫌っ!同性も見てます。(ーー;)


貴女の襟を、、、、


襟に産毛ボーボー、大丈夫ですか!

襟そりは大切です!

うっかり、見逃してませんか?


襟を綺麗にしましょう!



お顔そりエステのメニューに含まれてます(^_^)

パック、えりそりまで付いて

¥3600



貴女も襟美人(^_^)


人気のお顔そりエステ


男性も承っています。


ご予約お待ちしてますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸をやってみた‼︎

2016-09-13 22:29:01 | Weblog
たつの市 理容室 美容室 ヘッドスパ お顔そり シェービング ヘアセット

こんにちは!あきほです(^o^)/

この度私、陶芸デビューいたしまして。
行って参りました。





精神統一‼︎

まさにこの一言。



真剣に土と向き合う24歳と9ヶ月。笑

ヘラヘラすると一瞬で曲がる土に焦り、
ただ黙々と作業しました。



あきほ作。
マグカップ&湯のみ

取手はお店でつけてくれる様…

出来上がりまで約1ヶ月
楽しみに待ってようと思います。

忘れた頃に届きそおですね(^o^)/笑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする