和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

レインボーロールケーキ。

2022年06月30日 20時37分00秒 | Weblog




親戚の人から、レインボーロールケーキが送られてきた!!
すごいよ。虹色のロールケーキ。しかも2本もある。
これ、今冷凍だから、今度解凍して食べます。
フィルム剥がしたらもっと綺麗だろうね~。
こんなの初めて見たなぁ。。。
なんか、テレビに出たことあるみたいです。へぇ~。知らなかった。


今日もバテバテでぐったりです。
暑い上に忙しくて、脳がおかしい。キツい。
毎日同じこと言ってますが、キツい。
アリナミン錠とか飲んだら効くんだろうか。
栄養ドリンクは飲みたいと思わない。味が気持ち悪そう。


明日は休み。
繁忙期初日に休みだ。

またマニキュアやめときます。
やる気のなさに加え、ちょっと爪の状態が悪いので、オイルを買おうかなと思ってます。
今検索したら、ネイルホリックのリペアミルクというのとキューティクルオイルというのが(値段的にも)良さそうなので、明日お店で見てみます。


コメント

頭がボーっとする。

2022年06月29日 20時13分00秒 | Weblog
姪っ子の誕生日プレゼントですが、最後に買い足したミニキーボードを一番喜んでたそうです。
1000円なのに(笑)。
すごい気に入って何度も何度も弾いてたみたい。
弾くって言っても特に弾けるわけでもないけど、何か音を鳴らしてるんだろうね。
家に持って帰ってからもずっと弾いてるって。
色々買ったけど、好きなのがあって良かったわ~。
6歳おめでとう。


注文してたイヤホン?ヘッドフォン?が届いたので、今日からこれを着けてピアノ練習します。



いっぱい間違うから、周りに聞こえないほうが良いもんね(笑)。
『押して違う音だったら…。』と思うと、指が動かなくなっちゃうもん。
気兼ねなく間違いたい。
毎日、音符を読む練習をしているのだけど、本当に難しい。
一個ずつ数えないとわからん。
これ、単語帳みたいなやつで音符練習帳があればいいのに。
暗記だとなんとかなりそう。


仕事の暑さが大変で、今日は仕事中と休憩時間に800ml以上は飲んだと思うけど、なんか頭が煮えちゃってる感じで気持ち悪い。
ボーっとする。脳がおかしい。
熱中症の5歩手前みたいな感じ。
これから夏の間はずっとこんな感じかな。
キツいなぁ…。
年齢もあるよね。
30代後半に突入してから日に日にキツいもんね。
代謝は悪いし、ほんと良いことないよ。








コメント

明日は姪っ子の誕生日。

2022年06月28日 20時14分00秒 | Weblog
昨日、家電売り場で、ロールピアノじゃない電子ピアノを触ったら、全然違った。
正直なところ、ロールピアノはものすごく弾き辛くて、素人は余計に大変で。
音が出たりでなかったりもあるんですよね。
わかってて買ったんですけど、思った以上に難しい。
その点普通の電子ピアノは、鍵盤を押した感じがピアノっぽい。
最終的にはこういうのが欲しいなぁ~。と思いながら家電売り場を後にしました。


明日は姪っ子の誕生日です。
プレゼントはこんな感じ。




ミニキーボードは広告の品で1000円だったの!!!
買おうと思って行ったら売り切れててすごくショックだったんですけど、この前覗いたらまた入荷されてて、即買いました。
子どもはこんなので良いよね。

子どもたちは明日はお昼で幼稚園が終わり。
わたしは明日仕事なので、もうプレゼントは先に渡しといてもらおうと思ってます。
万が一そんなに喜んでくれなかった時にその表情見るのが怖いから、直接渡すの嫌だなって思っちゃう。


さっき風船膨らましてたら一個割れちゃって怖かったー!!
一瞬何が起きたかと思った。
必要以上に大きくしたわけでもないので、不良品かな。





仕事中すごく暑かったからか、夕方から頭が痛いです。
今日はバファリンプレミアムにしてみたけど、効かないなー。
30度以上の場所で仕事していますが、倒れないようしなきゃね~。
でも、対策のしようがないんだよ。
コメント

強力粉で新食感マフィン。

2022年06月27日 20時35分00秒 | Weblog


強力粉マフィン、美味しくできました。




理想のきのこ型に膨らんで、上手くいきました。
焼き立てが最高なんですよ。上がカリカリで。
少し荒いような食感がわたしは好きでした。
フワフワ~が好きな人はこういうのは苦手かもしれない。
わたしは、今後も強力粉でも良いかもって思うほどでした。
明日また食べてみて、時間が経ってからの食感も確かめなきゃいけないんですけどね。



冷凍のパイシートでポークビッツクロワッサンとチョコクロワッサンを作りました。






前から思ってたけど、焼きが甘いんだよな。
案外トースターのほうが上手くいったりして。
上に卵液塗ってないのも原因だけど、もうちょっと焼きたかったね~。


今日は6月最後の公休日でした。
ついに繁忙期が来ちゃうなぁ。
短期バイトがたくさん入って、構内に人数が増えるのが嫌だな。駐車場がいっぱいになるのも嫌。
夏休みになって高校生が来るのも嫌。
何十年経とうと、高校生=怖いって思っちゃう。



マニキュア塗りました。




コメント

今洗ったのに汗…。

2022年06月26日 20時35分00秒 | Weblog
急に眠気が来るのは何だろうね。
今日は度々眠くなる。。。


シャワー浴びたのに、髪の毛を乾かすときに暑すぎてもう汗かいちゃって、ショックです。
夏は毎日こんな感じですよね。シャワー浴びてもすぐに汗をかいちゃう。
せっかく綺麗に洗ったのに、腹立つよね。
いやいや、今洗ったんですけど(怒)!!!って毎回なる。

ドライシャンプーのスプレー売ってるけどあれって良いのかな?
気になってるけど安くないし、イマイチだったら嫌なので買えずにいます。
日中に汗かいた時とかにスッキリしそうなイメージなんだけど実際どうなんだろう。
気になってます。


強力粉の期限が切れそうなので、強力粉で作るマフィンというのを作ってみようかなと思ってます。
24個のミニマフィンの型を買ったのは良いけど、空焼きできないから一度に絶対24個作らなくちゃいけなくて、失敗したときなんてひとりで全部食べるのが大変(沈)。
12個を2枚買えば良かった。


今日も、ロールピアノ練習して寝よう。
でも、途中から音符読めなくなっちゃって今壁に激突中なんだ…。
どんだけ楽譜を眺めても、さっぱりわかんなくなっちゃった。
まず音符の読み方っていうのを検索するべきだったな。





コメント

ゲリラ豪雨。

2022年06月25日 20時23分00秒 | Weblog
ゲリラ豪雨みたいなのがすごくて、雷も鳴ったり、恐ろしかったです。
降ったり止んだりの繰り返しで、降るときは道路に水が溢れて歩けないくらいくらい降る。
これは梅雨の雨じゃないよね。
異常気象。
一番降ったときと外を歩くときが重ならなかったのが救いです。

雨のおかげで、少し気温が下がったのは良かったけど、明日からずっと天気が良くて気温も高いようです。
梅雨がどこかへ行ってしまいましたね。

アラフォー女には暑さやら湿気やらがキツ過ぎて、バテております…。


flumpoolのファンクラブツアー、福岡だけど申し込もうかなー。
ワクチン打った人しか行けないとかないよね??
地元であったときすらコロナが怖くて行かなかったけど、しばらく県外に行ってなかったから、そろそろ行きたい気もします。
ライブハウスというのがツラいけども。
会場内でマスクしてても良いとか、わたしにとってはありがたいですよ(笑)。
コロナ前は、会場内でマスクしてる人は怪しく目立ってましたからね。

まだ申込受付を開始したばかりなので、もうちょっと考えます。




コメント

これは異常な暑さ。

2022年06月24日 21時13分00秒 | Weblog
残念なお知らせや……。

朝から部屋が30度になっちゃって…。
案の定クッキー生地がベッタベタ。
保冷剤を下に置いて冷やしながらでも手に負えない。
型抜きどころじゃなくて。
汗をかきながら格闘しましたが、やっぱり駄目だわ。夏は無理。

以前作って冷凍してたチーズクッキーの生地も、面倒で半解凍で適当に切って焼いて、今日のお菓子作り終わり。
非常に残念な結果でした。





国宝級レシピは、国宝級かどうかわからなかった。味は普通のクッキーって感じでした。
残りは棒状にして冷凍しました。
それを切って焼いたほうが型抜きよりやり易いかなと思って。
型抜きはしばらくはやめておこうかな。とにかく暑い。


昨日の夜も寝てる間ずっとわたしの部屋は32度前後だったし、夏が来るのが早まったなという感じです。
朝に救急車2回来たもんね。熱中症じゃないかな。
日中も、出掛ける気力が半減するほど暑く、怠かったです。

セリアでレモンピールをまた買いました。
この間のパウンドケーキがすごく美味しかったのでまたいつか作りたいなと思って。
レモンの爽やかさが夏にピッタリだと思う。


コメント

国宝級レシピ?

2022年06月23日 20時43分00秒 | Weblog
明日は、クッキー作ります。
懲りずに何度も何度も挑戦するよ。

さっき仕込みました。
今日はね、ネットで『国宝級』って書いてたレシピにするよ。
パティシエが紹介したレシピというやつ。
これで失敗したらどうしようもないね…。
でも既に、今の段階では生地が超柔らかくて、明日までに冷蔵庫で固まってくれるか不安です。
何故柔らかいかというと、今日めちゃくちゃ暑いから!!!!!
大分市は35度以上あって、本当に暑すぎた1日でした。
今部屋にクーラー入れてますが、それでもまだ27度なので、クッキー作りには適さない環境なのです。
ほんとは18度くらいが良いんでしょ。
今できた生地は、べちゃべちゃ。固まってくれますように。


昨日初めて触ったロールピアノですが、ネットで最初にすることなどを検索したら、『まずこのように指を置いて順番に鳴らしてみましょう。』みたいなやつがあって、説明通りにやったら、すごい有名な曲を弾いていた!!!みたいな展開になって面白かった。
色んな曲に手を出すより、1曲を(部分的にですが)集中してやった方が多分いいんじゃないかと思うので、昨日出会ったその曲を今後繰り返し練習することにします。
…にしても、わたしは指が長いほうだと思ってたのに、左手を「ミ」「シ」「ミ」に置くというのが、痛すぎて無理で、なんとか頑張ってやってますが、指を広げるというのは大変なんだなと思いました。




コメント

今から始めてみればいいじゃない。

2022年06月22日 19時12分00秒 | Weblog
ロールピアノ買っちゃいました!!
(本当に欲しかったのは、電子ピアノ。。。)





ねこふんじゃったすら、もう覚えてないので、今のところ何も弾けません。
全く何もできません。
でも、これからとりあえず何か弾けるようになりたいと思います。
楽譜すら読めないんですけど(涙)。
本格的にするわけじゃないので、習いに行くとかそういうことはしませんが、憧れだったのでほんのちょっとでも弾けるようになったらいいなと思います。

パソコンのタイピングもちゃんとできないから、ピアノ向いてないかもしれないんですけどね。

ヘッドフォンついてないから買わなくちゃな…。

ただでさえ日々時間に追われて焦ってるので、ピアノを弾く余裕があるのかといったら疑問ですが、せっかく買ったからには頑張ります。


ピアノ弾ける人いますか???
ピアノ弾ける人って本当にすごいと思う。格好良い。尊敬します。

最初に何をすればいいかネットで検索してやればいいのかな。
教本(?)とか買うのが良いんですかね?
でも、本当に習っていた人って、こういう突発的な人を嫌いますよね~。
そりゃそうですよね。
努力・努力・努力の先に弾けるものですもんね。


今からネットで調べてみて、何かしら音を出してみます。
何か見ないことには、何をすればいいのかわからないので(汗)。
では、頑張ります。

コメント (2)

ちょっと落ち着いた。

2022年06月21日 21時06分00秒 | Weblog




今日は、昨日より身体も、気持ち的にも楽になりました。
昨日はほんとにヤバかったです。
何もしてなくても『ゼーハー』言ってて、貧血なのかなんなのか。
まぁ、ああいうの全部まとめて生理の症状というのかなー。

痛みは、3~5回薬を飲んだら、そのあとは薬なしでもいけます。
今日の昼からは飲んでないですが、痛みに苦しむことはないです。
後半になると頭痛が出てきて、また飲まなきゃいられないということもあります。
しかし、お腹と違って頭は薬が効かない。あれがツラいんですよ。
どうせそんなに効かないけど、まぁ、飲まないよりはいいかなと思って飲むんですけどね。


マニキュア塗ってますが、暑さと湿度でなかなか乾いてくれません。
マニキュアって実は温度が低いほうが乾きますからね。
意外ですよね。冬のほうが早く乾くなんて。
トップコートを、本当は2回塗りたいのよ。透明を。
1回じゃ、すぐくすむ気がして。
でも、乾く時間を考えると、そんなことより早く寝たい(笑)。
なので今日もトップコート2度塗りは諦めます。





ほんと蒸し暑いですね。
正座したらすぐ足に汗かいちゃう。
湿度が高いとこんなにも不快なんですね~。


今日は夏至でした。
わたしは日が暮れることが嫌いなので、外が明るい時間が長いのは嬉しいです。






↓脇汗に悩んでる方はお試しください。




↓すぐ売り切れるので、お金持ちさんは3本セットで。


コメント

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。