和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

1年間ありがとうございました!

2012年12月31日 17時18分16秒 | Weblog
2012年が終わります。

今年、ブログに遊びに来てくださった、沢山の方々、
1年間、ありがとうございました。
今年は、わたしにとって、
社会復帰の年…と言いますか、
本格的に新しい日々が始まった年だったと思っています。
毎日、与えられた仕事を一生懸命に頑張って、
無事に1年を終えることができました。
皆様の支えがあったからだと思います。
去年は体調も悪かったし、死ぬことばかり考えてたけど、
今年になってちょっとずつ頑張ってたら、
前ほど暗いことを考えなくなりました。
今も、考え始めると、どんどんハマっちゃって、
生きるのが嫌になったりするんだけど、
“考え始める”ことが減ってきた気がします。
良かったー。

嵐のことに関しましても、
ファンクラブ会員であるにも拘らず、
全くチケットが取れなくて、
なのに、周りでは、嵐に逢うとかそんな話をチラホラ耳にしたり、
怒りや悲しみがそのことに対してまで沸くと思うと、
それが超勿体ないような、でも放っておけばいいのにすごく気になるし、
どうしてみんなが行けるのか意味がわからなかった。
嵐も、『ファンのみんな。』『ファンのみんな。』って、
…誰に向かって言ってんだろうって、いつも思ってた。
こんな、我侭放題なわたしに、
嵐に逢えるお話を2度もいただけたこと、
本当に心から感謝しています。
今でも信じられないですよ。
で、すぐに準備できたわたしもすごい(笑)。
嵐のことで、こんなに動けるんだ!って、自分に驚きました。
二宮くんの誕生日に、二宮くんに逢えたこと、
こんな素晴らしく幸せなことがあったなんて、良い年すぎるよね(涙)。

素性がわからないまま交流するわけなので、
コメントを頂くだけでも大変ありがたいことだと思ってます。
もしかしたらウソを書いてるかもしれないのに、
ちょっとでも信じていただけて、コメントを頂けたり、
『共感しました。』って拍手を頂いたり、
存在を認められた気がして、
『わたしも、居て良いのかなぁ。』って思って、ありがたかったです。

皆さん、本当にありがとうございました。
来年も引き続き読みに来てくださったら、
こんな嬉しいことはありません。


良いお年をお迎えください。
皆様が毎日笑って暮らせることを祈っております。


来年も二宮くんに逢えますように!!!!!
二宮くん、まだまだ、愛しちょんけんね!!!


web拍手ありがとうございます。
1年間、沢山の拍手を頂きまして、ありがとうございました。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする


コメント

もりもり食べたよ2012。

2012年12月30日 22時56分38秒 | Weblog


食べたぁー。

夕方、家族でバイキングに行きました。
パンケーキも作ってくれるバイキングです。
大皿で、サラダやおかずを3皿食べたあと、
ソフトクリームも食べて、
更にそのあとのパンケーキには、生クリームがいっぱい。
全部食べました。ひとりで。
自分が怖い。
最近2キロ増えたわ。
こう見えても、昔は少食だったはず。
『綾は全然食べないからバイキングには連れて行けない。』
なんて、よく言われていたんですけどね~。
どうしてこんなに食べるようになったんだろうなぁ。


嵐は連日リハーサルですね。
大変だろうなぁ。
年が明けたらお休みがもらえるのかな?
まぁ、今の世の中は、年末年始も関係なく働いてる人が多いですけど。
明日も、朝からリハーサルやらで忙しいみたいですね。
ラストスパート頑張って欲しいです。
最近は、軽視されてる感じもある紅白ですが、
やはり、司会となるととっても大変だと思います。
色んな年代の人たちが、『楽しかったな。』って思ってくれると良いな。

明日は大晦日。
信じられないくらい1年が早い。
羽根つきしたい(笑)。
今、お正月に羽根つきする子とかいないよね(爆)。
あの、音が良いんだよねー。
こま回しもしてたよ。
竹馬はお父さんが作ってくれて、
わたし、すごい上手かったんだよ~。
昔は楽しかったよね。


よし、明日は仕事だ。頑張ろう。
暑さ寒さがダイレクトな作業場だけど、
何とか死ななかったし、
何より楽しく仕事ができていて、
この仕事にめぐり合えたことに感謝してます。

皆さんはお休みですかね??
年末年始は、他人のブログを読む暇なんてないでしょうね~。
明日も元気でお過ごしくださいね。


web拍手ありがとうございます。

★りかの母ちゃんさん
コメントありがとうございます。
今年は沢山コメントいただいて、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
コメントがあるのとないのでは、やはりテンションが違いますからね。
お世話になりました。
来年も、仲良くしていただけたら嬉しいです。
良いお年をお迎えください。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする


コメント

『おやすみなさい。』頂きました。

2012年12月29日 23時29分53秒 | Weblog
年末の嵐が出る短時間の番組。
あれ、毎日やってるみたいですけど、観てなくて、
でも、昨日のテレビ欄に二宮くんの名前があったので、
予約しておいて、今朝観ました。
歌番組のときのようなキラキラ感が出てませんでした。
なんでだろう。不思議。
食べながらトークって、
二宮くんのテンションが上がることに期待が持てない企画(爆)。
まぁ、去年と同じで、『おやすみなさい。』が聴けたのが良かった。
出勤前だから全然休まないけれども。


…あ~、今また寝てた(爆)。
座ったまま、顔を真下にして首折って寝てた(爆)。
今日も仕事頑張ったよー。


23時になっちゃった…。
はぁ…。
このままじゃ、31日は本当に危ない。寝ちゃう。
どうすれば、目が覚めるの!?
今も、1時間以上、大きく船漕いでます。
このままじゃダメだと思っても、目が開かない。脳が動かない。
悔しいー。毎日こんなことしか書けなくて。

昔は、月曜の夜は2時くらいまで起きてたりしたこともあったけど、
今なら絶対に無理だなー。
『嵐の宿題くん』を観て、そのあともダラダラしてた気がする。
若さだわ。本当に。

よし。寝る。
何時に寝たって、休みの日だからって、
起きる時間は一緒じゃないと嫌なんだー。


おやすみ。二宮くん。


web拍手ありがとうございます。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする

コメント

大晦日は、起きてnight。

2012年12月28日 22時49分28秒 | Weblog
昨日は、意味がわからないほどの眠気で、
ブログも、何を書いているかわからないほどでしたが、
読み返したら、とりあえず文章にはなってたので良かった。
更新のあと、22時に寝ました。
もちろん、いつものように朝まで目覚めることなく…。
今日は、まだ眠くないです。

年末にきて、ちょっと仕事も忙しく、
重いものを持つので腰とか膝が痛いです~。
膝のサポーターをつけたいんだけど、
なくなっちゃって困ってます。
どこに行ったんだろう…??

今朝、『あさイチ』に大野くんが出てました。
お母さんがチャンネル変えてくれるまで忘れてた。
大野くんが一人で出るってなると、ものすっごいヒヤヒヤする。
案の定微妙な空気だったではないか(笑)。
仕事に行くのでちょっとしか観てないけど、
前に紅白に出たときの嵐の映像も流れて良かったなぁ。
わたし、録画してるけど、紅白だけは放置してるの。
普段、歌番組は、編集したり観返したりするんだけど、
紅白だけは、全く触ってないんですよね…。
だから、覚えてなくて(爆)。
新鮮な気持ちで観てました。

大晦日は眠くなりませんように(笑)。
でも、元旦も仕事だから、朝まで起きておくこともできないわ。

今日が仕事納めの方もいらっしゃいますよね。
1年間お疲れさまでした。
年末年始はゆっくり過ごしてくださいませ~。

…ビックリして嬉しくなるような、すごい出来事があればいいのに。
年末年始は、色んなサイトも機能してない感じだし、
だるるんと、休みモードだもんねぇ。
ビッグニュースが欲しいところですな。
わたしが嬉しくないビッグなら、超お断りだけど。

縮毛矯正しなくちゃ、大変なことになってるけど、
お金がないのと、精神的苦痛で、遠ざかってます。
もう、手ぐしでも無理ー。

明日も忙しそうな気がする。
ドキドキするなぁ。
頑張ろう。
明日行けば休み。


web拍手ありがとうございます。

★まぁさ☆さん
コメントありがとうございます。
ファンの間で有名なのですねー♪
まぁさ☆さんと、同じくブログ読者のままりんさんは、
いつもSMAPネタのときに色々教えてくださって、
もう、わたし抜きでお二人が話が合いそうな感じです(爆)。
いつもありがとうございます。
わたしが小学生の頃、SMAPは大変な人気者で、
当時同級生のお家に行ったときに、その子のお母さんが、
キムタクの切抜きを冷蔵庫に貼ってたのを思い出します。
わたしも、確か11歳の誕生日に、
『俺たちに明日はある』のシングルCDを親に買ってもらって、
CD持って写ってる写真があるはずです(笑)。

★ゆめさん
コメントありがとうございます。
コメント1つだけでしたよ~。
パソコンの調子が悪い中、何度か送ってくださったのでしょうか。
ありがとうございます。
クリスマスカード、書いていただいていたのですね。
確かに、切手って持ってない人の方が多いかもしれませんね。
わたしは、買うのが好きなので1万円分くらい持ってるんですが。
コンビニとかに売ってないんですかね~?
郵便局にはなかなか行けないですよね。
今年は、書いていただいたけど届いてないカードが2枚です(笑)。
わたしのことを思ってくれて、時間を割いて書いてくださり、
本当にありがとうございました。
オーケストラって、すごいですね。
ブラスバンドとはまた別物でしょうか!?
ブラスバンドといえば、わたしの中では『ルパン』の曲です。
ブラスの演奏を文化祭とかに聴くと、
鳥肌が立つくらい感動するんですよね~。
わたしは何もできないので、楽器の演奏ができる人を尊敬します。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする

コメント

眠すぎてどうにかなりそう。

2012年12月27日 21時47分28秒 | Weblog
何も思いつかないほど眠い。
わたし、なんで毎日こんなに眠いんだろう。
今の時点で1時間半くらい、眠すぎてなにもしてない。
文字すら打てない。
でも、コタツに横になったりは、わたしはしない主義なので、
頭が、カックンカックンしてます。
ほんっっっっっっとに眠い。
いつもこんなことばかり書いて、ツマンナイですよね。
申し訳ない。
あと少ししたら、多分目が覚めてくると思う。

寝たい。寝たい。寝たい。
ああ。ブログさえなければ。。。
更新しなくてよかったら絶対寝てるというくらい眠い。




…やっぱり寝る。
脳ミソがおかしい。
座ったまま寝ちゃう。


ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
↑うわぁ。ほら、これ、今寝てた証拠。
更新楽しみにしてくださってる皆さん、
今日は、眠いとしか書いてなくてごめんなさい。

コメントの返信、また今度にします。

おやすみなさい。


web拍手ありがとうございます。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする
コメント

中居くん、ありがとうございます。

2012年12月26日 23時06分12秒 | Weblog

年賀状、25日までに出せましたか?
わたし、まだ書き終わってないです。。。
今回は、二宮くんの写真は使ってないよー。
写真探すのとかスキャンするのとか面倒だったから。



ぎゃぁぁぁぁーーーーーーっ!!!
今っ!!
今、中居くんが、
『俺、“いいちこ”なの。』って!!!
いやぁ~っ!
中居様ありがとうございます。
いいちこは大分の焼酎です。

いやいや、驚いた。
ブログ書いてる途中だったけど、
思わずテレビに反応してしまった。
アイドルが銘柄言うなんて、
これで、ファンの人が年末年始に飲んでくれると良いな。
まぁ、元々有名な焼酎らしいけど…。


テレビつけてたら進まないから、消したー。
年末っぽい感じですね~。テレビも。
年賀状仕上げなくちゃ。
書いてもいいのかわからない人には書いてません。
わたしが書きたくないんじゃなくて、
相手が、受け取りたくないかもしれなかったら困ることを考えて。
距離間がわかんない。
実生活でも、相手の様子を伺う態度をすると、
機嫌悪くなられたりするので、
手紙を躊躇するのも、繋がりを減らす要因かも知れないけど、
わたしは、できれば、想われていたいので。
結構強めに表現してもらわなくちゃ、
簡単には信じられないようなところがあるんですよね。
それも、相手には失礼だと思ってるんですけど。。。
やっぱり、わたしの中では、人との交流って難しいです。

あっ!!
今日、2800日目の更新です!!
まだ、1日も休んでない~♪
これからも、頑張ります。自己満ですが。

さすがに体重が増え始めた(笑)。
これでもかというほど食べるので。
この1年間、全く食欲が減らなかったよ。
今は夜だけど、もう、明日のご飯が楽しみなの(爆)。

23時だー。
毎日、ベッドに入って目を閉じて、
次の瞬間、もう朝方だったりする…。
誰か、時間を早送りしてんじゃないかな。
いっぱい起きてたいし、いっぱい寝たいよね。
背中が寒くなってきた。おやすみなさい。


web拍手ありがとうございます。

★ままりんさん
コメントありがとうございます。
腸炎が流行っていますね。
お嬢さん、早く良くなりますように。
ままりんさんも、気をつけてくださいね。
中居くんのいいちこ好きは有名なのですね~。
わたしはお酒を飲まないので詳しくないのですが、
やはり大分の焼酎ということは有名なので、
とっても嬉しい瞬間でした。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする
コメント

“ジャニーズ”を背負う。

2012年12月25日 22時58分49秒 | Weblog
“ジャニーズ”という足枷がない普通の人間の、
男子としての生き方がどのようなものか、
目の当たりにすることになりました。
大袈裟ですがずっしり重い現実です。
生田くんの弟が結婚したというニュースの感想。
日々の出逢いが、全て可能性。
出逢う人全てが、嫁候補。
当人のことは全然知らんけど、
色々考えてしまったニュースでした。
身震いしたもん。


『嵐フェス』のDVDが届きました。
重くて驚いた。
最近のDVDは開封もしてない気がしますが、
今回、ブックレットを少し見ようかという気に。
でも、見れば見るほど悔しくて、
未だに納得がいかない、消化できない気持ちが、
意地悪く湧いてきて全然楽しくなかった。
ファンと嵐で作り上げることに重点を置くなら、
本当にわたしのことまで考えてくれてるんであれば、
1週間連続公演とか、それ以上のことを望むわ。


頭が痛いようなスッキリしない1日。
夕食後にロキソニンを飲んだけど、残念ながら効いてない感じ。
めちゃくちゃ痛いことはないけど、全く痛くないわけでもなく、
だから飲んだのに、特に変わりなしとは…。
寒さから来てるのかな?

今日も、超眠いので、この辺で終わります。


web拍手ありがとうございます。

★たけちさん
コメントありがとうございます。
カード出してくださっていたのですね。
切手がないと、返ってくるんですね。
新横浜は来月行く予定です。
教えてくださってありがとうございます。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする


コメント

寒い寒い寒い寒い、クリスマス。

2012年12月24日 23時09分09秒 | Weblog
メリークリスマス。
皆様に、沢山の幸せが訪れますように。

小学校のときの先生からカード頂きました。
可愛いです。
せっかくだから一緒に撮ろうと思ったのに、
どーーーしても、カメラが嫌みたいで、
渋々写ってくれましたが、本当に嫌そう…。


先生ありがとうございました。

極寒です。
一番寒いかも。今日。
カイロを2枚貼っていきましたが、
何の役にも立たず。
カイロが、カイロという立場を忘れて、
『寒いよう。』と、嘆いておりました(沈)。
もっと頑張れ、カイロ。

寒すぎて、鼻水も張り切って仕事してまして、
マスクの中は、人様にお見せできない感じになっておりました。
どうして、寒いと鼻水が出るんだろうねぇ…。
最高気温が4度だったみたいです。寒くて頭が痛い。
少し雪も舞って、ホワイトクリスマスでした。
でも、沢山降らないので、最初見たときにホコリだと思った(爆)。

年賀状、元旦に届かないかも。
9種類も印刷してしまった(笑)。
まだ、書いてないんです。。。


今日は、嫌なことがありました。
今の仕事を始めてから、こんなに嫌なことはないというくらい。
有休の取得理由についてのことです。
同じ部署の人に、
『「旅行」や「私用」ではダメだから、「結婚式」って書けばいい。』
と、言われました。
『ウソを書けばいい。』と。
有休を貰うのって、結婚式か法事じゃないとダメなの?
そのことにも驚きましたが、
一番嫌だったのは、“ウソをつかなければいけない”ということでした。
こんなに嫌なことはありません。
とてもショックでした。泣きそうにショックでした。
わたしは、こんなウソをつくのは嫌です。
心臓が痛いくらいに、嫌でした。
でも、それがしきたり。
震える手で、書きました。
…有休は、もう、貰いたくないって思った。
あんな思いは、もうしたくない。
結婚式になんて行かないのに、書いた。
わたしは、嘘つきです。
最悪です。
今の時代のパートさんは、そういうのを打破していけると思ってる。
もっと、みんなで訴えていくべきだと思う。
実際、ダメじゃないと思うけど、色々誤解が生まれてるんじゃないかな?
そんな気がするけど、1年しか働いてないわたしが言えるわけもなく。
だって、理由の欄に“(任意)”って書いてたし。
きっと、直接交渉すれば道が開けるはず。
そんな簡単な話じゃないのかな?
書けば済む、それだけのことだけど、
心が激しく痛く、後悔に似た気持ちでいっぱい。


相葉ちゃん、お誕生日おめでとう。
30歳だそうですね、もう、本当に大人なのね。
“相葉ちゃん”って、キャラだとか思う人がいると思う。
でも、あの瞳のキラキラは、作りモノではないはず。
わたしは、相葉ちゃんの目が好きです。
相葉ちゃんの目には、“希望”が見える。
過去を抱きしめ、今を生き、未来を見つめる、
あの瞳が、わたしは好きです。


明日も寒いようですが、
身体に気をつけて素敵なクリスマスをお過ごしください。


web拍手ありがとうございます。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする

コメント

嵐マークって何でこんなに可愛いんだろう。

2012年12月23日 23時41分45秒 | Weblog
黄色のイヤホンジャックを頂きました。
小さめで、とっても可愛いです。
スマートフォンを持っていないのですが、
見るだけでも可愛い!!!

今、わたしが10代だったら、
コンサートに手作りうちわを持って行くと思うから、
絶対に嵐マーク書くだろうなぁ。。。
昔、意味不明に『Stand up!!』ってうちわに書いたけど、
めちゃくちゃ細い字で書いて、全く役割を果たさなかった(爆)。
それでも、自分で色々考えて、作りたいんだよね~。
今は、全くそんなこと思わないけどね。
うちわが簡単に作れるように100円ショップにも材料がありますね。
昔は完全に手作りだったので、
頑張ってお父さんと作ってたよ~。

今日はお父さんとお母さんと3人で、
家のすぐ側のレストランに行きました。
近くなんですけど、行ったことがありませんでした。
大分で有名なジョイフルよりも値段が高いので驚きましたが、
それなりの盛り付け方だし、店員さんの笑顔も良いし、
子供が多いファミリーレストランで、明るい雰囲気が良かったです。



生ハムのサラダ。蒸し鶏の豆乳スパゲティ。
お父さんのおごりで、デザートも食べて良いって言われたので、
聞いたこともない『カタラーナ』ってのを頼みましたが、
よくわかりませんでした(爆)。庶民向けではないのかも(爆)。
でも、初めてのレストランだったので美味しいし楽しかったです。
普段の食事のときはお茶すら殆ど飲まないんですけど、
今日はドリンクバーも頼んで、
ハニーティー、野菜ジュース、いちごラテ、ココアを飲みました。
ちょっとした妊婦さんよりお腹が膨れて帰りました(笑)。

明日、出勤時間の気温1度だ…。
最高気温も5度って書いてる。本当かなぁ?
前に書いてた雪マークはなくなってるけど、
絶対寒いだろうね。明日こそ、カイロ!!

今年の漢字は『金』だそうですが、
皆さんは、今年をどんな漢字で表しますか?
皆さんにとって、どんな1年でしたか?
わたしが思う、今年の漢字は、『縁』です。
色んな方との縁に恵まれた1年でした。
あと、番外編としては、『猫』。
とにかく猫グッズを探した1年(笑)。
猫柄の服も、何着も買いました。
東京に行っても大阪に行っても、
猫グッズのことしか考えてなくて(爆)。
ちょうど、猫ブームが重なって、
だんだんお店に増えてきたのが面白かったです。

明日は、クリスマス・イブですね。
年賀状は25日までの受付でしたっけ?
まだ、1枚も住所書いてない。。。

うわー。もうすぐ24時。
寝なくては!!!

おやすみなさい。


web拍手ありがとうございます。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする

コメント

うっとろりん。

2012年12月22日 22時43分15秒 | Weblog


頭が痛いな。



昨日は、夢のような時間でした。

でも…あの衣装は、なんだろうね。
中華街のイメージキャラかな?みたいな(爆)。
クリスマスって感じでもなかったよねぇ。
もっと、可愛い格好が良かったなぁ。
サンタとか。

選曲も、わたし的には残念で。
だから、もし、二宮くんが極々普通だったら、
かなり残念なステージになっていたことでしょう。
二宮くんが素敵過ぎたから、うっとろりんで、楽しい時間になりました。


うーん。
眠くて気持ち悪くなってきちゃった。
もう、終わらせようかな。
車酔いのような感じに、頭が痛いような気持ち悪いような。

短いけど、しょうがない。
終わりまーす。


web拍手ありがとうございます。
今日、沢山頂きました。嬉しいです。

★りかの母ちゃんさん
コメントありがとうございます。
マイナス8度ですか!?
それは、かなり寒そうですね。
こちらでそんな気温だったら、事件です。
そちらは、空気も澄んでて、良いところなのでしょうね~。
猫の背中、まんまるですよね。
家では、『うずら』とか呼んでます。
二宮くん、あまり映ってませんでした!?
うっとりしすぎて、気付きませんでした(爆)。

★ゆむさん
コメントありがとうございます。
横浜アリーナに行く予定がありまして。
でも、会場以外よくわからなくて…。
教えてくださってありがとうございます。
コンサート会場付近って、必ずしも観光地とは限らないですよね。
特に今回は東京じゃないので…。
せっかく行くので、有意義に過ごしたいです。

このブログに拍手!このブログを応援!


綾へメールする
コメント

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。