和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

2008年を振り返る。

2008年12月31日 21時55分11秒 | Weblog

1月。
二宮和也。
一青窈。
スキマスイッチ。
3組の年賀状コンプリートで迎えたお正月。
最初で最後だろうなぁ…って喜びを噛み締める。
1年間の目標を『病院に行かない』に定める。
大野くんの個展開催のニュースに感無量。
なぜか『嵐音』レポに挑戦する。激疲れの果てもう二度としないと事を誓う。
22日。ついに『和ごころ』が1000回を迎える。
思った以上に沢山の人に読んでいただけてた事がわかって涙。
25日。なんという幸運。二宮くんから不意打ちで誕生日を祝われる。
そんな事が、この先不可能となった今、改めて嬉しく思って感謝。

良い事が沢山あった1月。
きっと今年は良い年に違いないって、疑いもしなかった。


2月。
窈ちゃんの『受け入れて』を聴いて、涙なみだの毎日。
『Step and Go』のPV。二宮くんのビジュアルに不満タラタラ。
スキマスイッチや大橋さんネタが増える。
でも、受け入れてくださる方が多くて嬉しい日々。
『うたばん』は最近回を増すごとに嵐の扱いが良くなる。
嬉しさと戸惑いで困ってしまう。
『嵐の宿題くん』で水道橋博士さんに抱きついちゃった二宮くん。
衣装のロングパーカーにもハートを打ち抜かれ、
その日は、なかなか寝付けず大興奮。
5大ドームツアー決定。
ここから何かが崩れ始める。
でも、何かがあったとき、真っ先に支えてくれたのはゲームニッキだった。
この時もゲームニッキの一言に救われる。


3月。
ニッキの更新時間がバラバラな毎日。
不満も出てきて言いたい放題。
最高に贅沢な毎日だったこと…このときは恐らく気付いてない。
ブランコ王子な二宮くんに驚く(爆)。
確実に失敗作だと今でも思ってるのはわたしだけ??
課長に対して非常に失礼な態度をとり、それが逆鱗に触れた。
甘えて依存するのは悪い癖。
嵐全員でフレンドパーク。また一つ夢が叶う。


4月。
なんかもう、ボロボロで、まとめられない。
人生やり直せるなら、今年の3月くらいからやり直したい。
4月は最悪。思い出したくない。
個人的な見解や感じ方をなるべく押さえて書かなければ、
3周年を迎えたって、誉められる事じゃない。
自分の発言や行動がどれだけ人を傷つけてきたか。
未だに心に暗雲を残して、晴れることはないのだ。
今まで築き上げてきたものが無くなってしまった頃。
『Time』のDVDを繰り返し観る。自分を取り戻す為に。


5月。
初っ端から嫌なことが続く。
ついにドームツアーが始まる。
昔を懐かしむことが多くなる。
ブログの書き方がわからなくなる。

初めて、死にたいと思った。


6月。
夢に見た6月のコンサート。
近付くにつれて、テンションが上がるようになった。
純粋に考えよう。誰が好きなの?どうしてると幸せなの?
悩むばかりでは幸せが逃げていっちゃう。
当日。嬉しそうな顔に、心から『幸せだなぁ』って思った。
が。ファイナルラブ感染で、二宮くんと同時に風邪をひいちゃった(爆)。
風邪ひいたことも教えてくれてありがとう。


7月。
『魔王』に二宮くんが出演。
久々に、お芝居してる声。心臓がドキドキしました。
だんだんテンションが上がってくる。
なのに。
なのに、崩れ落ちた。
お母さんの胆のう全摘が決定。生きてる心地がせず、ブログを辞めようと思った。
更に追い討ち。
何を信じればいいのかわからない。
嵐をこんなにも好きなことを後悔する。


8月。
お母さん、手術。
案の定、わたしも具合が悪い毎日。
『癌だったら』と思うと、呼吸も上手に出来なかった。
無事に手術は成功。確実に縮んだわたしの寿命。
『24時間テレビ』に涙。
ただいま。と
おかえり。を、
いつまでも言える関係でいたいと強く思った。


9月。
国立競技場。
不参加のわたしには思い出がない。
買ったスポーツ紙にも、実は関心がなく。。。
追いかけるのを諦めそうになることが増える。
『GALAC』再び。の知らせに感激!
『truth』が異様に売れて戸惑う。
1年以上ぶりにファンレターを書く。恥ずかしいけど。
ドラマ関連で雑誌を買い漁る毎日。お金がどんどん飛んでいく。


10月。
雑誌のビジュアルに萌える。
新たな趣味が出来た。
そう、漫画にハマってしまう。抜け出せないほどに。
初めて車をぶつけてしまう。超ショック。
『流星の絆』スタート。今までと違う演技にビックリする。
『flumpool』に一目惚れ。まさか自分が名も知らぬバンドに惚れるなんて。
だんだん、冬のニオイがしてきた10月。


11月。
アジアツアーに嫉妬。
どこにもぶつけられない嫌な気持ちばかりが生まれる。
たったひとことの『ただいま』に涙が出そうになる。
『流星の絆』な金曜日。
詐欺シーンが増えるたび、心が痛んで仕方がない。
漫画のことばかり書いてしまう。
それでも良いよって言って下さるみなさんに感謝。


12月。
クリスマスカード作成に大忙し。
お腹が痛い二宮くんに、何もしてあげられない悔しさ。
オリコンシングルランキング年間1位・2位を独占。
信じられないけど、本当のことで、
色んな思いが駆け巡ったけど…本当に良かったね。おめでとう。
久々に風邪をひいてしまう。
年末の歌番組で、久々に『truth』を聴いて感動。
『あぁ。やっぱり大好き!!』って思える瞬間が嬉しいね。

それは突然やってきた。
わたしの明日が消えた。
もう、どうしたらいいのかわからなくて、ただただ泣き続けた。
心に残った傷は、どこまでも深くて。




2008年が始まった時に、
『今年は良い年になるかも』って思ったんです。
でも、懸命に駆け抜けたけど、神様は意地悪で、
嫌な事ばかりが次々に起こって、いつもいつも涙が出て、
今年は、最悪な1年でした。

それを、自分の中でどうにかすればよかったのに。
皆さんに、ぶつけてしまうことが多かった。
本当にごめんなさい。
いつもいつも、ごめんなさい。

でも。
この一年間、このブログに人が訪れなかったことはありません。
いつも、わたしの傍には皆さんがいました。
ありがとうございました。
2009年も宜しくお願いいたします。



二宮くん。
ありがとう。
いてくれてありがとう。
『行ってきます』を、
『ただいま』を、ありがとう。

同じ時代を生きているという奇跡。
涙が出るほど嬉しいんだよ。

これからも、大好きで居させてね。






2007年12月31日。
長いようで短いようで、普通の一年。
『硫黄島~』と言われるが正確には去年。
来年も楽しく。
そしてカウントダウンの準備へ。




web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント

いかにも。

2008年12月30日 20時39分17秒 | Weblog
『こんなに、人っているんだ!?』

って思いますね。30日のお店は。
どこへ行っても、駐車場がいっぱいだし、大変ですよ。
わたしにとっては、年末年始のお休みって言うより、公休日だから、
普通に買い物したいところなんですけど…人が多すぎぃー。


『MORE』と『オリスタ』を購入。

『MORE』に付いてたシュシュ。
紫色なんですけど、わたし紫がとても顔に映えるらしく、
付録なのに、自分で買ったシュシュより合ってた気がします(笑)。
そういう時って得ですよね。雑誌が600円でしょ?シュシュだってそれ位するよね。


そういえば、久々に嵐の夢を見ました。
と言っても、出てきたのは主に二宮くんと潤くんのみですけど。

歌番組で嵐が歌ってて、潤くんのソロパートがあったのね。
そしたら、潤くん。
歌詞は覚えてないし、音程は外れてるし、声が出てないの。
『うわぁ…これはヤバイよー。どうすんだろ。』
って思ってたら、次に二宮くんのソロパートがやってきて、
何も動じないで、何もなかったかのように、でも全部を包み込むように、
優しく笑って自分のところを歌い始めたんです。

いやぁ~。。。惚れた。(←結局そこかよ)

まさかのハプニングに動じない男。
っていうか、その笑顔に世界が救われたよ。
そういう所が好きなんだよなぁ。自分で見た夢で再認識するって一体(爆)。

潤くん、ごめんよ。
わたしと二宮くんの距離を縮める為に、わたしの潜在意識が働いちゃったみたいで。

ちなみに、人工雨の中で走ってる潤くんが、わたしの好きな潤くんだよ。
あの走り方とか見たら、なんかすごい安心するんだぁ…。


シャバダバ。普通に飲みました。
なんか、炭酸があまりなかった(爆)。
一気に飲んだら、すぐトイレに行きたくなって、
お陰様でお腹の中からも賞味期限内に退散させることが出来まして、
無事にこの件は終了という事で。…これだと飲んだ意味すらありませんけど。
来年は、わたしが買い易いモノで、一つ宜しくお願いします。
ケンタッキーの『和』っぽいチキンが出たらやってもらいたいな。
和服で♪♪柴犬と一緒に♪♪
でも、あそこ高いから年に2回くらいしか買わないけど(笑)。


実は、今年が終わったら、大殺界を抜けるんですよ。
ここへきて、細木さん信じてどうするんだって話ですけど(爆)。
でも確かに、ここ数年は嫌なことが多かったし。。。
未来が明るくありますように。


明日は30分早出です。
まぁ、今どき、年末も年始も関係なく働いている人はたくさんいますからね。
初売りが元旦からあるお店は、みんな元旦から働いてるし。

1年間で、大事じゃない日なんてないもんね。
毎日、頑張るのみです。
みんな、頑張りましょうねー!!

…なんて言いつつ、元旦から公休日で説得力ZERO~♪でごめん。



2007年12月30日。
オグさんと相葉ちゃんとのゴルフは晴れ。
振る度に痛い体。
その後は、潤くんと翔くんも合流し、忘年会。






web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント (2)

逃げ道。

2008年12月29日 23時36分59秒 | Weblog
公休日の前に発売になった、集めている漫画。
わたしは、帰りは家に直行スタイルを小学生の頃から続けておりますので(爆)、
欲しくても買って帰れないわけですよ(笑)。
まぁ、要するに、家が近くて帰り道に店がないって事ですけど。

だから、後輩についでに買ってきてもらいました。
二人ともハマってて、それの最終巻だったので。
一度に2冊買うのは勇気がいるよね。ごめんね。

で、今読んでました。
わたしが読み始めたのは最終巻の1個手前の巻が出た頃だったので、
一気に10冊以上読めたんですけど、最終巻を待つのは辛かった~。

やっぱり、漫画っていいわ~。
現実逃避にもってこいだよ。
どうしてこんなにキュンキュンするんだろうね。
もうさぁ、全部高校生の話だけど、すっごい面白いよね。
こんな青春は、高校の時にはどこにも転がってなかったぞ。。。
どうしてあんなにキラキラしてんだろう。

幸せー。やっぱり、実在しない人が良いよー。そこが一番魅力的。
読んでるうちにかっこいいって思うでしょ?
でね、その人の恋愛の話なのにさ、普通に読めるんだよ。
ときめくのは、男の子も女の子も、その話全部ひっくるめてだから。そこが違うよね。
男の子と女の子が恋愛したりするのが、ベースなんだよ。
自分との関係性がかなり不思議だよね。
でも、変に勘繰ったり心配したり嫉妬したり泣いたりしなくていいじゃん。
信じるとか信じないとか、本当はどう思ってるのとか考えなくていいじゃん。


疲れないもん。
ツライから顔見れないとか、ないもん。


うわぁ。N氏に対する当て付けか(爆)?
…そうだろうね。(←認めやがった)



2007年12月29日。
体が痛い。
が、師匠のお家でまたもボウリングゲーム。
そして、オグさんとゴルフへ。



あ。そうだ。
今日は、頭が痛くて。
昼過ぎからずっと。ロキソニン呑んだけど、完璧に良くはならないなぁ。
頭痛久々かも。気分が悪くなるよね。


追記。
わたしが嵐のことを書くのは、今に始まったことじゃないし、
便乗でもなんでもないんだけど、なんだか抵抗があるね。
でも、書かないままだと距離が出来ちゃいそうで怖いし。

何を恐れてるんだろうね。
わたしは、数少ない、歴史の目撃者なのに。

なんとか、来年は頑張ろう。
陰気な空気で充満したブログは、なんとも読み手に失礼だしね。



V6の『出せない手紙』って歌がありますよね。
時たま、思い出すんですよね。この暗いメロディー。
今、歌詞調べてみたら、わたし好みな事を言ってたよ。
この曲だけは、何故か定期的に頭に浮かぶんだよねぇ。不思議。



web拍手ありがとうございます!!



web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント (4)

ぐいぐい上昇中ですか…。

2008年12月28日 23時33分49秒 | Weblog
デイリーランキング。
11位から20位に嵐が3曲。

日本人ってこうだね(爆)。

『Step and Go』だって、爽やかで明るくていい曲なのに、
一緒に買っちゃえばいいのに~。
わたしは、とても好きなんだけど。


まさに、年末ですね。
何を書いたら良いのやら…と、いった感じです。
もうそろそろ、パソコン開く人も少なくなってくるだろうし。
わたしは、365日毎日パソコン開いてますけどね。


あ、そうだ。
ずっと前に買ったシャバダバ(グリーンアップル)を飲んでなくて、
実は明後日の30日が賞味期限なんですよ。
でも、わたしジュース飲まないから無理なんですよ。(←買うなよ)
なんか、いい飲み方ってないですか??
例えば、あれにバニラアイスとか入れたりしたら、美味しくならないんだろうか?
普通に飲むのは量が多すぎて困るんですよね。
冬だし、喉も渇かないし。
困ったなぁ。全く貢献できなくて、ごめんね。。。


…って。
貢献って、なんだろうねぇ。あはははは…。
虚しいだけじゃんか。


明日出勤すれば、今年最後の休みです。
そして、31日は30分早出をして、一日頑張って、
運が良いので元旦は公休日と被ってます。今年の元旦に引き続き来年の元旦も休みです。
仕事も忙しくなくなってきて、やっと落ち着きました。
ズーむすびは、明日販売の分で終了ですよ。投票も明日までですかね。
なんとも驚きな事に、『焼きカレーむすび』がぶっちぎりの1位を独走中ですけど(爆)。
今後の企画モノとしては、1月下旬にちょいとありますが、それくらいかな。


毎日の日課。
わたしも同じでした。
打ち込むことがなくなって、ちょっと楽になってる自分も居て、
でもなんだかズル休みをしている気分です。



2007年12月28日。
腕。
左腕が上がらない。
ボウリングゲームのやりすぎ。



web拍手ありがとうございます。

★27日22時28分にコメントくださった方
コメントありがとうございます。
今まで、色んな事を乗り越えてきましたもんね。
いつの日か、思い出すのも忘れるときがくるのでしょうか。
でも、未来のわたしが「はぁ?そんな事で泣いてたっけ?」って言ってたら
それはそれで、悲しいですけど。



追記。

今年を振り返る記事をまた書こうかなって思って、
今年のブログ記事を読み返したのだけれど、
なんともアップダウンが激しくて、書ける気がしなくなったよ…(涙)。




web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント (2)

一瞬で彼方へ。

2008年12月27日 21時43分33秒 | Weblog
あの日は、本当に書きたいことがたくさんあって、
『わぁ~。明日は、何からどうやって書こうかなぁ。』
なんて思っていたのに、今改めて考えようとしたら、
あの時の感情が、もうどこかへ行っちゃってて、本当に勿体ない事をした。

メモにでも取っておくんだった。
無理にでも、書いておくんだった。
『明日』が、当たり前にくるなんて思ってたから。
そんな事、してないよ。


やっぱり、もう書くまい。
一つだけ書いて、終わりにする。

最後に映った、コック姿の功一が、
お父さんにとても似ていて、
涙が出ました。




今日も寒いですね。
みんな、きっともう忘れてるんだろうな。
数日前がクリスマスだったことなんて。
そんなものなの?
そんなもんだろうな。


2007年12月27日。
朝の4時までゲームをしながら、
忘年会の誘いを待つ。





昨日の発見。
『ORION』と『花になれ』
作詞作曲が同じ人なのだー!!
flumpoolが出てたので嬉しかったよ。
来年も応援していけそうな気がするよ。


逃げ道、作っておかないとね。




カウントダウンってうちわがあるんですよね。
例年、ツアーのうちわよりカウントダウンの方が好みだったりする。
でもなぁ~。また通販ですね。
いやいや、わたし自身が以前から望んでいたことではないか。
…そうですよ。『通販くらいしろよ』ってずっと思っていましたから。
ありがたく利用させていただかないと…。



web拍手ありがとうございます。
昨日は、多分今までで一番多いです。
ありがとうございます。


★りぃさん
コメントありがとうございます。
もう、うざいですよね(爆)。
なんてバカなんだろうって思いますもん。
このお陰で、たくさんのキラキラを取りこぼしてるはずです。
所詮、未来しか見てない人の勝ちなんだろうなぁ…。




web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント

えむすてすぅぱぁらいぶ。(追記)

2008年12月26日 22時35分37秒 | Weblog
今のうちに更新するか。
あとで更新するか。

なんとも悩みどころですなぁ。

ぎゅぅぎゅぅするよね。
わたしの中に
『割り切る』とか『開き直る』とか『忘れる』とか『切り替える』とか
そういうのって、何もないのかなぁ??



2007年12月26日。
ポラロイド。
イケメてる、キャプテン。



↓追記


酷だわ。



っていうか、わたし何なん??
いつまでこんな事で悩まんといけんの?
なんで、こんなに、重要度増しちょんのやろぉ?
わたし、何様なん?なんでうじうじせないけんのかな?
いつまで泣けばいいんかな?
どうすればいいんやろう。。。

かっこよければかっこいいほど、
可愛ければ可愛いほど、

困る。




ここから攫っていって欲しい。
強引に手を取って、走って、走って、走って、
ぎゅーーーーっって思いっきり、息も出来ないくらい抱きしめて欲しい。

ここから救い出してくれるのも、
多分……きっと、あなただと思うんだ。





web拍手ありがとうございます。
賑わってて、嬉しいです。


★早紀さん
コメントありがとうございます。
同じ気持ちですね。良かった。



web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント

最悪。(追記)

2008年12月25日 22時12分17秒 | Weblog
光回線の勧誘電話がうざい。

ただのアルバイトのくせに。
切れなくて五分も話してしまった。悔しい。
「今だけ無料」って言うから「一年中そう言ってますよね(怒)」って言っといたよ。




今、年賀状書いてて、まだパソコンできそうにないです。
しばらくお待ちください~。


↓追記。

今回の年賀状は、全て手作り。
全て、手書き。しかも、フリーハンド。で、全て一緒の絵!!
歪な絵になっちゃったけど、それもいい味ってことで。

いやぁ~。かなり大変ですよ。後悔してるくらい。

色のバリエーションとしては…『ユニクロかよ!』って感じです。全部並べると。


黄色だけじゃなくて、青と紫を使うことが出来るってのは、
なんともありがたいことです。感謝感謝。

緑と赤はね~。……出逢った事がない(爆)。
まぁ、今回使ってますが。色の意味を知らない人用(笑)。


1月中にはお届けできるかと…(笑)。お待ちください。




明日は、複雑な日ですね。
わたしだけかもしれないけど、なんか、とっても怖い。
何事もなく、普通に過ぎていくよ。


何もなかったかのように。普通に。





あー。そうだ。
書きたいことがあったのだった。
でも、まだまだ、そういう気分ではないのだー。
これとこれは絶対書いておきたいっていうポイントがあるんだけど。
今年中に書けるといいですけどね。…どうでしょうね。
本当に、タイミングが悪いからさ。。。



web拍手ありがとうございます♪♪

自分が書いたことについて反応してもらえると本当にうれしいです。
例年でいくと、年末年始は遊びに来てくれる人が少ないはずなんだけど、
そんな事もなく、拍手してくださる方までいるとは!!
皆さん、素敵なクリスマスを過ごせていますように。


web拍手を送る



ジャニーズブログランキング





コメント

12月24日。

2008年12月24日 22時36分21秒 | Weblog
お風呂から出て、部屋に戻ったら、
サンタさんが来ていました。

昨日、NHKのニュースで、
『今年一年よい子にしていた子供たちにプレゼントをあげるため、
サンタクロースがソリに乗って出発しました』
って言ってて、すっごい楽しみにしてたの。
でもね、よい子じゃなかったかもしれないなぁって思ってて。
だから、嬉しいよー。サンタさんは来るんだよー。


相葉ちゃん。
お誕生日おめでとう。

相葉ちゃんの笑顔を見ると、時々ハッとします。

心から『嵐が大好き』って思うことを、時が経つにつれて忘れそうになる。
相葉ちゃんは一番大事なことが、とっても自然に出来ている。
それが、いつまで経とうと、どこへ行こうと変わらないってのは、
本当に素晴らしい事だと思います。
そして、そう思える環境を嵐がずーっと絶やしていないという事が、
とってもとっても素敵だと思います。


今日会社で、休憩中に、いつも見るパートさんが誰かと話していて、
なんと、嵐が好きだと言っていました。
会社でそういう人に出会うのは実は初めてだったのですが、
その人こう言ってました。
聞こえてきた程度なのでちょっとニュアンスが違ってるかもしれませんが。
『あまり、大きい声で言わないで。年齢が年齢だから(照)』って。

嵐のファンに、年齢制限ないですからね。
そういうの、気にしなくても、全然大丈夫なのに!
嵐に限って、そんな……全く心配することじゃないよーーー。って。
言いたかったよ、すごく(笑)。


さて、明日は公休日ですが早朝受信の為、朝だけ出勤です。
公休日の7時半に会社に行くって、残酷だわ~。しかも、クリスマス。





web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント

願うといつか。

2008年12月23日 21時24分24秒 | Weblog
笑えるほどに、正直なカラダ。

ほら、不正出血。

元々そういう体質だからって事もあったけど、
急激な環境の変化とか嫌なことがあったり大泣きしたときに、
そういう風になることもあるんだなって事も、わかってきた。

今年の夏の、お母さんの入院のとき以来だもん。


鈍い痛みが、またしても涙を誘いますね。
でも、嬉しかったりもするよ。
やっぱり、自分の中ではそんなにも大切なんだなって、わかるから。

ああ、やだ。泣いちゃう。


感想とか、送れないよ。わたしは。
だって、なんか…そういうんじゃないんだもん。
そういうことでは……ないんだよ。
届くとも思えない。本当のわたしの心の中が。あんなところから。

だって、笑えない?
わたしが、この世に生を享けてることすら、知らないんだもん。

切ないよ。




ふぅ。


今日は、お休みでした。
祝日に公休日が重なると、本当に困ります。
いつも行くお店で、駐車場がいっぱいだし、何しろ人が多い。
そして、若い人が多すぎる。
今日は、すれ違う若者が多くて、とっても怖かったです。
学校にいたときみたいに、道の端のほうを俯いて早足で歩きました。
久々に嫌な気分を味わったよ。。。

数ある雑誌の中から、多分一番いい物を買えたと思う。
開いて、目が合った瞬間に『これしかない』って思ったから。
とってもキレイな顔してる。肌も白くて、人間臭さがない。(←ないのは、どうかと…)
どう考えても、永遠にわたしの王子様なんだよ。

そして、念願のサントラ。
ダブルポイントの日を待って購入(爆)。
車で少し聴いただけで、鼻の奥がツンとした。



本当なら、もっと喜べたかもしれないことも、多分半減してて勿体ない。
『もしも』なんてないのに、『もしも』を考える術を知ってる自分が憎い。


年賀状。宛名だけ書いて、そのままになっちゃってます。
ごめんなさい。元旦には、無理かもしれない。


スキマスイッチが、代弁してくれてました。
まさに。って感じ。→『マリンスノウ』




web拍手ありがとうございます。
たくさん頂きました。ありがたいです。

★たみこさん
コメントありがとうございます。
わたしも、言えないんです。
その一言が。
言いたくないのかもしれないです。言った途端に、終わってしまう気がする。

言いたいのに言えないこともありますね。

『行ってらっしゃい』
『お帰りなさい』
『大丈夫?』
『うん、頑張って』

この先、行き場をなくした言葉達が、
わたしの中にゴロゴロと積もってゆくのでしょう。


★miukoさん
コメントありがとうございます。
『本意』には、二度と近付けなくなりました。
『何か』を感じ取ることも出来ない。
あの画面以外は、全部嘘のような気がしてたから、尚更辛いです。
それでも、日常生活を送らなきゃいけなくて、
勿論わかってくれる人もいないから、誰にも言えなくて、
その中で、笑ったりすることもあって、
でも、頭の片隅には黒い雲があって、
一回死ぬってこういうことなのかなって思えます。
例えばこの先、良い方向に話が傾いても、
この傷は消えることはないだろうなって。…大袈裟ですね。わたしは、いつも。


★22日23時45分にコメントいただいた方。
コメントありがとうございます。
なかなか、抜け出せないんです。
『こういうことを考えれば、ちょっとは楽になる』ってことがあるのかもしれないけど、
多分、それとこれとは全く別で。
代用品で誤魔化せないんです。もっともっと…入れ替えられないほど重くて。
割り切れる方が羨ましいです。こんなことしてても辛いだけなのに。。。


★きなこさん
初めまして。コメントありがとうございます。
いつも、読んでいただいているのですね。感謝です。
自分の中の一部が欠落してしまったようなものです。
今のわたしを作るモノだったことは間違いないですから。
失くしたピースと同じものは、どこにもありません。
どこにも行けずに、足が止まってしまいました。
そのピース。心臓だったのかもしれないです。
金曜日。薬になればいいのだけれど。
より辛くなるんじゃないかって、それがとても不安です。




web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント

嫌なことばかり、積み重なる。

2008年12月22日 23時12分51秒 | Weblog
ツイてないなぁ。
仕事も、思ったように上手くいかないし。

頑張ってんだけどなぁ。


書きたいことがあったのに。
タイミングが悪すぎて、宙ぶらりん。
まだ、そんな気分じゃないし。でも、そのうち旬でもなくなるし。
今回は、書きたいことがたくさんあったのに。


あーあ。
自分が面倒臭い。


もう少し、待ってくださいね。
わたし、這い上がるのがとてつもなく遅いので。


あ、でもね、昨日、相葉ちゃん観ましたよ。
そしたらね、自分でもビックリしたんだけど、
ゴツゴツした手とか見てたら、怖くなっちゃって。
なんか、わたしの知ってる相葉ちゃんじゃない気がして、怖かった。
あと、わたし、胸元開いてるのがNGなんです。
だから、雑誌でそういう写真の時は苦手です。かなり。

リアルに「男」を感じたくないんですよね。
それより、中性的な可愛らしさとか、王子様的なかっこよさを求めます。
なので、昨日の相葉ちゃんは、わたしの中では、“なし”でしたー。


12月に入ってから、大変なことが多すぎて、
ストレス溜まって大変です。
相変わらず、顔のデキモノも減らずに、しかも痒いし、
いろんな事の積み重なりで、胃の調子が悪くなってきました。
心の中まで疲れてるみたい。。。


そして、楽しみがない。
点を打つ場所がないから、立ちすくんだまま。


いつになったら、枯れるんだろうねぇ。この涙は。

しかし、こんな状況でも、読みに来てくださる方は減ってないようで、
本当にありがとうございます。
不快にさせてると思いますけど…まぁ、これからもそうでしょうけど。


それでも、愛してくれるという皆様へ。

いつも、ありがとう。



web拍手を送る



ジャニーズブログランキング




コメント (2)

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。