和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

お届け物×2+追記

2008年01月31日 23時19分48秒 | Weblog
さてと、パソコンを開いてブログの記事を打とう…なんて思ってたら後輩から電話。
実は今朝の出勤も、行かなかった方がいいくらいの大波乱。
わたしのたった1個のキーボードの押し間違いで、全部やり直しになった。
ここまで来るとバカを越えて、どうしようもないですね。人間でいていいのでしょうか?
で、今電話で、もう1個やらなきゃいけないのにやってなかった事があった。
はぁーーーーーー。ろくでなしだ…。


でも、今日は昨日みたいに引きずらず、他の事を書こう。(←ちょっとは反省しろよ)


写真は、早々と届いたナースサンダル。
でも、2月に間に合ったので、明日から履きます。キリがよくて嬉しい。
思ったより可愛くて、買ってよかったなぁと思いました。
料金は、後払いよ。うふふ。忘れないようにしなきゃ。


そして、もう一つ届いたものが…





はい。Timeコンサートのグッズ。

待たせすぎ。
もう、特に必要なし。
ブーム去ってるっつーの。持ってるのに頼んだ自分が悪いけど…。



昼過ぎに買い物に行く途中、車を運転してたら普段見ないものに遭遇。
BooBoというTBSのキャラクターが描かれたピカピカの車が止まってた。
なんていうんだろう?あの車は?
…中継車??(←あの場所から発信するものなどない)
…ロケバス??(←ロケバスは目立っちゃダメ(爆))
結構大きかったんですよね。で、新しそうなの。

でも、大分の田舎でTBSって思いっきり書いてる車があるのが不思議なんですけど。
リハーサルがどうとか書いてあったけど、なんだろうなぁ…。
しかも、何もないような場所で。
一応とんかつ屋さんの近くなんだけどそれ以外何もない場所だよ?
ヘタすりゃ畑とかあるところなんですけど(爆)。

まぁ、普通に考えれば大分の局の車と思うんですけどね、
初めて見たから驚いちゃったよーん。
ミーハー心がうずいて、何度もバックミラーで見ちゃったわよ(笑)。

でもね、画像とか検索したけどないのよ。なんでだろ?
何用の車なんだろうか?1時間探したけどわからんかった…。(←これだから田舎っ子は…)


きゃぁ~っ!!
ちょっと!ちょっと!!
2月のカレンダー、二宮くんだよぉ~っ!!!
今、めくって知りましたよ。
やったぁ~!嬉しいなぁ。まさか二宮くんだとは。
知ってたら特に感動もないけど、そんな事忘れてたから超嬉しい!


追記。
あ。書くの忘れてた!

わたし、今日大号泣しまして…。
お風呂の順番待ってる間に、ちびまる子ちゃんのドラマを観たんですよ。
ドラマとか観るの、久々なんですけどー。

もうね…大粒の涙が大量に流れ出しまして、大変でございました。
やっぱり、漫画を何度も読んだから、すごく覚えていて。
ヤバかったです。まるちゃんは泣けるお話が結構あるんだよね。
また漫画読みたくなってきた。どこに置いたかなぁ~??



ジャニーズブログランキング





コメント (2)

後悔の嵐。

2008年01月30日 21時54分51秒 | Weblog
なんだ、このセンチメンタルな気分は…。
独りだけ。。。






そして、それに畳み掛けるように…。

さっきね、メールを送ったんですけど、
「あー、やっぱりこれは書かなきゃよかった」っていう事があって。
わたし、こういうの多いんですよねー。
で、送ったのは自分なのに、めちゃくちゃ落ち込むんですよ。
「余計な一言」が、多い気がします。空気読まないから…。

後悔しても、遅いんですよねー。
しかも、メールが返って来ないし。はぁー、またやってしまった。


自分が送ったメールを取り返して、即燃やしたいよ(爆)。


でもね。
今日、咳してたから『風邪治してくださいね』って送っただけなんですよ。
そしてら、『風邪は引いてないよ』って返ってきて…。
その時点で、かなりショックなんですよね。
「超空気読んでない、わたし。」みたいな。。。
そこで、止めとけばよかったんですけど、
『じゃあ、なんですか?』系のメールを送ってしまって…。
はぁ…もう、思い出したくない(泣)。
送らなきゃよかったー。これはきっと、触れられたくないんだよね。
ひたすら「ごめんなさい。ごめんなさい。」って感じ。

超ショック。自分がムカつく。。。
そして、ズルズルと1時間引きずってます。
携帯とか、見たくないもん。




今日。冷凍食品に殺虫剤が入ってたってニュースがありましたね。

中国って何考えてんだろう。


しかも『豚肉のごぼう巻き』って、わたしの大好物なんですけど。

わたしは、「すごい意外」と言われますが、お弁当用の冷凍食品が大好きなの。
お母さんが手抜きをしてるから冷凍食品を入れるって言うより、
わたしが好きだから入れるって感じなのです。
実際、お父さんは嫌いだからあまりお弁当に入ってないです。


で、回収一覧に載ってた『豚肉のごぼう巻き』は、結構食べてます(爆)。
そっかぁ…中国ってこんなにも気をつけなきゃいけないのね。

この間、誕生日の時に、妹に100円ショップのアイシャドーを買ってもらいました。
殆ど使わないけど、ちょっと試してみたいから。
でも、全部中国なんですよね。
クチコミとか見ると、日本製じゃないから100円ショップのものは買わないって。

今、わたしの身の回りで中国製のものをなくしてしまったら、
多分、生活できないんじゃないかと思います。。。
服とか靴も殆どそうじゃないかな??


しかし、そろそろ本気で気をつけないと、殺されてしまうかも。



追記。
C1000はレモンウォーターも、嵐じゃなくなるって。


そうだそうだ。
明日は公休日ですが朝一に会社に行ってきます。
丸かぶり寿司(恵方巻)の予約受信があるので。
3000本以上予約がきてるという噂…。
大変だろうなぁ。生産のピークは2日の夜!!



ジャニーズブログランキング




コメント

せっかくのお休みだけど。(追記×2)

2008年01月29日 22時34分58秒 | Weblog
写真は、新年会の時のヘアスタイル。
感謝カンゲキ雨嵐の頃、全然違うんだけど、頑張って真似して、
こうやってピンで留めて毎日学校に行ってました。
あの頃はずっと、こんなヘアスタイルでした。影響されやすいから(笑)。
長さも当時の二宮くんぐらいだったかなぁ~。肩くらい。。。

(以上追記)


9時半に起きたー。

その後も、ボーっとしてて頭が動かない、体が動かない。
毎朝、1時間で用意が出来てるのがすごいなぁなんて客観的に思った。

お母さんに言わせると、1時間ってのは時間がかかりすぎだと(爆)。


コンタクト入れたけど、化粧をする気になれず、
外にも行く気分ではなく、もう、コンタクト出そうかなぁ…。

あはは~、意味ないね。


キティちゃんのナースサンダル注文しちゃった。
もちろんピンク。届くのが楽しみ。


久々に『君だけを想ってる』を聴いてます。
懐かしいな。でも、アルバムってより、コンサートを思い出すね。

逢いたいなぁ(涙)。



追記。

わたしね、好きなCMがあるんですよ。
ソフトバンクの犬のCM(桃ちゃんと出てるやつね)。
あのシリーズが大好きなんです。家族で絶賛してます。
テレビで流れると、みんなで集まって観るし、パソコンでも観ます。
だって、あのワンちゃん、可愛いですよねー。
名演技だし(笑)。
あの犬、実は2匹いるんですってね。男の子と女の子。
とてもそうは見えませんが。

新しいのも始まりましたが、やっぱり可愛い!!
うちの犬はCMみたいに「ガウガウ」って感じの吠え方はしないんですよね。
あれ、どうやってんだろ?「わんっ!」としか言わないな…。



『嵐の宿題くん』
ここまで定着してるのに、アレなんですけど、
二宮くんの顔って、実は黄色は映えないのでは…。
結構、そう思う事が今までもあったんですよね(爆)、実は…。
顔色悪く見えますよね?気のせいかなぁ~??

でも、お受験戦隊のときからイエローだもんね。
…今、ガキバラのHPを見てたら、『エネルギー』って書いてて。
いたね、そんなコンビが(爆)。どうなったんだろう?今、もういないのかな?
ガキバラといえば、
『お父さんの中間テスト』のコーナーは、嫌だったねぇ。
だって、お父さんがテストを受けて正解数が多かったら
好きなジャニーズタレントと逢ってお話できるんだよ!?
正解数が増えるに連れて、好きな相手が自分の家に一歩ずつ近づいて来るんだから!
あんまり、観たくなかったなぁ~。ああいうコーナーに出れる人もすごいよね…。
相葉ちゃんの回とか、観たくなかったなぁ。
段々、腹が立ってくるの(笑)。まぁ、ただの嫉妬ですね。


『ガキバラプライド』で、ハイソックスとルーズソックスの対決の時
二宮くんがルーズソックス派だと言った瞬間の悲しさといったら、もう(涙)。


でも、どのコーナーもやらせとか言われてたんですね…。
そんな事も知らずに、毎週待ち遠しくて仕方なかったなぁ~。



Hey! Say! JUMPの岡本圭人くんという人がいますが、
わたしは、この人は二宮くんみたいな感じになるかな…
という風に、予想しております。なんとなく。

これから先の垢抜け方とか、顔の雰囲気の変わり方が、
多分、二宮くんと同じような感じではないかな…と。

でも、成長すると顔とかキャラとか(爆)、本当に変わっちゃうからねー。
ただ、最近思っていたので、忘れないように書いておきます。


更に追記。
『嵐の宿題くん』で、昔の雑誌のインタビューのことを言ってたので、
わたしも昔の切抜きをちょっと読み返してました。
ちなみに潤くんの2001年の目標は『ポエムを書くこと』だそうです。ふふふ。


ジャニーズブログランキング


コメント (2)

さびしさと希望。

2008年01月28日 22時57分01秒 | Weblog
『Step and Go』

やっぱり、いいなぁ~。
じわじわと良さが迫ってくる。
またしても、わたしの好きな『白い光』な感じの曲。
胸がぎゅぅ~んとする。なんだろうな、この感じは。。。

あのラップの後ろで流れてるメロディーが好き。
3分18秒くらいのところね(笑)。
あれ、ヤバいな…泣きそうになる。

最後のところがさ、『Cando! Cango!』の終わりに似てない?
といっても、あまり覚えてないんですけど。(←じゃあ、書くなよ)



『冬を抱きしめて』は、初でした。
うーん。もうちょっと音が多くてもいいかな。
歌声メインって感じですね。

好きって書いてる方がいたから気になってましたが…
わたしは、あともうちょっとだけテンポが速いほうがよかったかな。
別に遅いわけではないんだろうけど、じれったい(爆)。



二宮くんのお父さんは1月26日生まれなんですね。
新たな発見。こういうの聞けるのは嬉しいですね。
わたしと一日違いか。おめでとうございます。

うちのお父さんより若いんだろうなぁ~。


年賀状のくじ、当たらなかった。
毎年10枚くらいしか来ないのに切手シート当たってたんだけどな。
ことしは、全然ダメでした。家族も全滅。


翔くんのTOYOTAのCM観ましたよ。
すごく爽やかでかっこいいですね。やっぱり白っていいね。
ソロでCMなんて、すごいなぁ。

どこを見ても、嵐が目に付くようになって…。
小さな小さな情報を、必死になって追いかけてた頃もあったのに。


とか、思いながら3分18秒くらいを聴くんですよ(笑)。
もう、涙出るから。本当に。


この曲の説明にある

『さびしさの中にも、希望に満ちた』

って言葉。
なんか、胸に来る。



追記。
久々に『ZOO KEEPER』やったらハマった。



ジャニーズブログランキング



コメント

うーん。。。

2008年01月27日 20時43分21秒 | Weblog
後輩に引き続き、同じ部署のパートの子もタバコのニオイがした。
知りたくなかったことを知ってしまうのは、とてつもなく悲しい。
ガクンと体が重たくなって、泣きそうになった。

タバコは嫌だねー。って話す相手がいなくなった。
今まで、何も知らずに、その子の前でそういう話をしてた気がする。
わたしに合わせてくれてたのかな。。。

二人とも、わたしのことを思ってか、タバコのことは言わない。
わたしの前では、絶対に吸わない。
わたしも、タバコのポーチの事なんて、見てみぬ振りしてるけど。

一回病気になればいいんだ。麻薬だよー?
心配してるのに…。

ダメだ。
権力のある人が殆ど喫煙者だから、もうわたしの訴えは通用しない。
タバコを否定して、クビになる世の中なんだよ。

わたしが気胸の手術をした時、肺の色がとても綺麗だったらしい。
…今はどうかな?



ゲームニッキ、昨日更新されてなかったので、すごく心配でした。
何かあったのかな?って、無駄に心配してしまいました。
お昼に更新されてて一安心。
トロフィーは自分がもらえるんだね。よかったね。

事務所の偉い人とお食事か…。
受賞の流れで読むと、なんてことないんだけど…妙にドキンとする。
皆さんには悪いけど、『なにか、あるのかな?』って言う気持ちより
『何もなければいいけど…』って気持ちのほうが、なんだか今は強くて。
それは、二宮くんの将来を塞ぐ行為であり、一番迷惑な事であって…。

…何書いてんだろ。バカだな。相変わらず。


昨日と今日、あまり仕事をしていなくて。
その2日間にやるはずのことが、諸事情で明日にしか出来なくて、
なので、特にやらなければいけない事がありませんでした。
だから、すごく嫌な気分で。サボってるみたいな気がして。
やっぱり、仕事はある程度あったほうがいいです。
今日も本当に辛かった。。。
まぁ、その代わりに明日はたくさんしなきゃならないけどね。

さて、今日はゲームニッキを2つ打ち込まなくちゃ。
日付どうしようかなぁ…。
昨日のは無しにして、今日の①と②にしましょうか?(←誰に聞いてるの)


追記。
そうだ、わたし本当は今日生まれるはずだったらしいです。
2日早かったんだね。でも、そのまた2日前から微弱陣痛だったらしい。
クビにへその緒巻いてたらしいし(爆)。
頑張って生まれたなぁ…わたし。



ジャニーズブログランキング



コメント (2)

今日もありがとう。

2008年01月26日 21時55分52秒 | Weblog
わたしは、なかなか手放しで喜ぶという事はしません。
いつも、何かしら不満を持ってるし、嫌に思うことも多々あります。
何が良くて、何が悪いのか、わたしが決める事じゃないのはよくわかってる。

でも、飾った言葉だけで書くようなことはしません。
ここは、いい子ちゃんをする場所ではないから。
「あーあ…」って思うこともあるよ。


ゴールデンウイークや夏休みに「雨が降ればいいのに」って思う事がある。
わたしは、そんな人間です。
なにかしら、文句をつけたくなるのかしら。


自分が不利だと。




さて、そんな話をしている場合ではないのです。
昨日更新した後も、今日になっても、おめでとうメッセージが続々届きまして、
プレゼントも頂いたりしちゃいまして、
この一年が、とても濃かった事が判明いたしました。
コツコツ頑張る事は、こうやって幸せをもたらしてくれるんですね。

皆様、わざわざわたしの為に、ありがとうございました

なのに、わたしったら、二宮くんのニッキに心を奪われてしまって…。
最強ですな…ヤツは(爆)!!罪な男よのぅ。


しかも、わたし。
翔くんにおめでとうを言ってないと言う、ド失態ぶり。。。

翔くん、おたんじょうびおめでとう。
遅れてごめんね。ちょっと色々あってね(爆)。
キャラ変え完了ですか?
潤くんには20歳の時に『今更キャラ変え』って言っておいて、
翔くんったら26歳にかけてのキャラ変えでしたね。
いや、あれが本来の姿なんですか??

でも、嵐っぽさも増して、いい調味料になった気がします。
やっぱり嵐は、そんな感じがいいですよ。(←適当)


翔くん。
翔くんのこと、頼りにしちょんけん。
わたし達のこと、忘れんでな。
いつも、こっち向いちょってな。離れて行かんでよ。
どんな風が吹いても、翔くんは振り向いて手を伸ばしてくれるっち信じちょんけん。
どうにもならんこともあるけど、そん時は泣きながら翔くんの目を見るけん。
伝えないけん事があるっち思う時は、翔くんに言うけん。
みんな不安なんよ。わたしも不安なんよ。
翔くんなら分かってくれるっち信じちょんけんね。
いつも、ありがとう。




写真は、全く関係ないけど昭和7年の新聞。
お父さんがどこかから見つけて持って帰ってきた。
すべての漢字にふりがなが付いてた。



あ、そうだー。
スキマスイッチからもお誕生日のメールがきたんだぁ。
これこそ、ファンクラブの醍醐味ですよねぇ…。全く。

あと、昨日のMステの窈ちゃん、今日観たけど歌がよかったー♪



ジャニーズブログランキング


コメント

今日誕生日な幸せものはわたしです。

2008年01月25日 23時11分37秒 | Weblog
今日生まれて良かったーーーーーーっ!!!!


もう、本当に、1月25日に生まれてよかったぁ!!
ついでに翔くんも、今日生まれてくれてありがとう。
じゃなきゃ、こんなに苦しいくらい嬉しい思いも出来ないところだった。


純粋な嵐ファンが10万人とする。
その中で、二宮くんファンが2万人とする。
他の誰とも掛け持ちもせずに一人だけ好きという人が1万5000人とする。
男子を除いて1万3500人とする。
ゲームニッキを読める環境にいる人が1万3000人とする。
その中で、今日誕生日の人は


35人。


うぇーん。嬉しすぎる。
舞台の千秋楽より、すごい狭き門。
今年は元旦に二宮くんから年賀状が届いたし、絶対二宮運がいい気がする。

最後の「愛してるよ」も、勝手にいただきます。ペロリ。


あ、すいません。初っ端から大興奮しておりました。
本日は、わたしの23回目の誕生日でございます。

日付が変わってから、今までの間に9人の方からメールをいただきました。
確か、前年は4人だったから…倍以上。
この一年間、お友達も増えて、わたしは幸せ者です。


お昼休みが終わって仕事をしていると、会社にお花が届きました。
2月から職場復帰する産休中の先輩からです。



ピンクのアレンジで、とっても可愛くて。すごく感動しました。
わたしの為に、こうやって、時間を割いて何かをしてくれていたなんて、
なんかもう、感激して泣きそうでした。
しかも、その花を見た事務所の人達からも口々に「おめでとう」って言われて。
今日は、最高にいい日でした。



……でも、ごめんなさい。
二宮くんからのが、一番嬉しい(照)。(←間違いなく袋叩きに合います)


追記。

ある方がポポロ見て、きっとわたしは苦手であろうと思われたそうです。
なんて、綾マニア(爆)!!
でもね、その画像を送ってくださったんですよー。
もう、本当にお気持ちだけで十分なんですけど(笑)。

ちょっと、何度か挑戦しました。

画像開いて…パッと見て。
『はぁ、やっぱりダメ』ってパタリと閉じる(笑)。
体が固まっちゃうんだよなぁ~。
逃げようにも逃げられないって感じ。(←絶対に、追いかけてきません)

この先、この路線ばかりで攻められたらどうしよう。
いやぁ~、もうこっち見ないでぇ。。。パタリ。




ジャニーズブログランキング




コメント (8)

新年会。(追記あり)

2008年01月24日 23時16分01秒 | Weblog
今日は、新年会があるのでパソコンからの更新ができません。


昼の間にパソコン開こうと思いましたが時間がありませんでしたー。
帰るのは22時前後ですが、インターネットしないと思いますので。


今日は、お母さんが誕生日に洋服を買ってくれると言うことで、
なんと10000円分も買ってもらっちゃいました。
でも、一つの服にお金を掛けないので何枚も買えました!


妹からは少し高い、なすの漬物です☆やったぁ~!!

熱も下がったので良かったです。
では、短いですが、22歳最後の夜は会社の行事ということで。
なんとも、わたくしらしいですね(笑)。


行ってきますね。




追記。
あはは~。パソコン開いております。
嘘つきですいません。。。

今日は、恒例のメールの日だったので、どうしても守りたくて。
こういうところは、きちんとしてないと嫌なんです。

新年会。
やっぱり、何も変わらず…。
何日も前から実は楽しみにして、服とかも考えちゃうのに、楽しめなかった。
あーーーーーー。どうすればいいんだろう。
始まってすぐ、胃痛で大変だったしね。。。
もう、勤めて何年になるの?未だに馴染めないって、ありえないよね。

お料理の写真、2枚だけ写したので、載せておきます。

↓これが、前菜のサーモンらしきもの。いくらとか…初めて食べた。


↓これが、白身魚と帆立のなんちゃら。(←覚えてない)特に美味しくない(爆)。


あとは、りんごのスープとか、柚子シャーベットとか、牛の厚いステーキとかありました。

同じテーブルで、ナイフとフォークを外から順番に使ったのはわたしだけでした。


そうそう。
みなさん、今月のポポロのことで大騒ぎしてましたよね。
わたしも、皆さんのブログで噂を知っていて、
『これは、今月も買わなくちゃなぁ~』って思ってました。
でも今日、本屋さんに行って、ポポロを開いて……思わず閉じてしまった。
無理です。あれは、二宮くんじゃないので、わたしは買えません。
恥ずかしくて、もう見れません。
なんだろ?…なんか、怖かった。


わたしが、お子ちゃまなんですよね。はい。十分承知です。
でも、あの二宮くん見て、わたしが買えないって分かった方がいたら凄いな。
って、特にわたしの事を考える人なんていませんから(爆)。
自意識過剰でしたね。すいません。

メールくださった方。
わたしも、免疫がないだけで、全然嫌に思ってませんからねー。
こちらこそ、いきなりの否定文ですいませんでした…。
また、何かありましたら、懲りずに(爆)、教えていただけたら嬉しいです。


では、ゲームニッキの打ち込みと、恒例メール作成の為、このあたりで失礼します。
さよなら。22歳。。。


ジャニーズブログランキング



コメント

Xには、なりませんよ(笑)!!

2008年01月23日 22時35分28秒 | Weblog

なんだか、1001回目を書くというのが勿体なくて、渋っておりました(爆)。
だって、二宮くんのゲームニッキは『その1』に戻りましたもんね。
1001って…うーん、微妙ですね。
でも、たくさんの人に読んで頂いてるということがわかったので
これからも頑張れそうです!!!

昨日も今日もコメントやメールを頂いて…誕生日より多いくらいです(笑)。
まさか、こんなにコメント頂けるとは…。
本当に嬉しくって、誰かに言いたいくらいだけど、分かってもらえないのが悔しいなぁ。
みなさん、本当にありがとうございます。
すっごい嬉しかったです♪


今日は、会社に行ったら何故か身体がだるくて、胃も痛くなっちゃって。
あまり調子が良くなかったです。なんでだろう??
でね、家に帰って熱を測ったら37.4度でした。ちょっと、あるでしょ?
昨日、寒かったからかなぁ?でも、明日なんて昨日より寒いらしいからね。
夜は、新年会だし。。。
うちの会社の新年会は社員だけでなく、パートさんも含めてなので、
ホテルの宴会向けのお部屋で開催されます。
いつも、頑張っていただいてるパートさんに楽しんでいただく為の会です。
しかし…人がたくさんいるところってのは困る。。。
去年は丸いテーブルで目の前が若い男の人ばかりだったから、息が苦しかった。
今年は、同じ部署の女の人4人と、経理のおばちゃんと、課長の6人らしいので一安心。
パートのおばちゃんとかしかいないのに、着て行く服とかすごい考えちゃった(笑)。
一応まだ若いし、少しは普段着と違う格好でもしてみようかな…なんて。

熱が上がって行けなかったりしてね(爆)。
今のところ、風邪の症状もないし…なんだろうねぇ、本当に。



新曲の振り付けをしたって書いてましたね。
今回も踊っちゃうみたいだから楽しみですねー。
二宮くんはターンが綺麗ですよね。

そういえば二宮くんがOneツアーの時に『ソロで踊る』発言をしたときは
めちゃくちゃビックリしましたよねー。『秘密』の時ですね。
あれは、可愛かったなぁ~。DVDに残って一安心ですね。

あ、髪型も気になりますね。切ったのかなぁ??


ジャニーズブログランキング



コメント

ありがとう。

2008年01月22日 14時30分43秒 | Weblog
2008年1月22日火曜日。

本日で『和ごころ』は、1000回を迎える事ができました。


1000回というと、丁度1000日目。
とっても、とっても嬉しく思います。


ブログを始めてすぐの頃、読んでくださった方。
通りすがりに読んでくださった方。
『いつも読んでました』と、コメントやメールを下さった方。
実は時々読みに来て下さっている、名も知らぬ方。
わたしに、『逢いたい』と言って下さった方。
実際に逢って下さった方。
逢った後も、変わらずにお付き合いしてくださっている方。


そして、今このブログを読んで下さっている、あなた。


たくさんの人のおかげで、続けてこれる事が出来ました。
本当に…本当にありがとうございます。


ただただ孤独に書き続けるだけでも1000回は行くと思いますが、
やっぱり皆さんの反応があって初めて『ブログやってて良かった』って思えますし、
友達がいなかったわたしにとって、こんなに嬉しいことはありませんでした。
とても人が苦手で、逢うとお話しすることに凄く疲れてしまいますが、
コメントやメールだと素直に『ありがとう』も『大好き』も言えるし、
本当の気持ちが伝えられているのではないかなって思います。
普通に考えたら、実際に目を合わせてお話するのが一番だと思う方も多いでしょうが、
わたしは、それが出来るまでに結構時間がかかるし、
本当の自分を出せないまま時が過ぎていく事もあると思います。
今、会社でも、人の顔を見てお話しすることはほとんど出来ていない状態です。
なので。せっかくお逢いできた方にも嫌な思いをさせてしまったりしたと思います。
でも、皆さん本当に優しくって、こんなありがたいことはなかったです。

人と出逢うことは、わたしにとっては大変な試練ですが、
ブログを続けてきた事によって、ほんの少しは、改善されたような気がします。

これも、皆さんのおかげです。


わたしは、何でも書いてしまうので、嫌に思われた方も結構いらっしゃると思います。
でも、そういうのって簡単に直るものではありませんよねー。
ブログを続けてらっしゃる方は分かると思いますが、
自分のスタイルってやっぱりありますよね。

もし、わたしの書き方を気に入ってくださってる方がいたら、とても嬉しいです。
そんな方が、一人でも増えればいいなぁ~と思います。

1000回目を迎えるにあたって、何を書こうか凄く悩みました。
でも、何度考えても、『ありがとう』しか思い浮かばなくて。

いつも読んでくださる皆さんの事を考えると、
泣き虫なわたしの目はすぐにうるうるとなってしまう数日間でした。

本当にありがとうございます。


そして、二宮くん。
二宮くんがいるって、すごく大きいことです。
あなたの発言や行動次第で、わたしの将来も大きく変わるかもしれない。
いつもいつも、ドキドキやワクワクや、きゅんとする瞬間をありがとう。

『嵐の宿題くん』で、お顔が真っ白だったから、ちょっと心配しちゃったよ。
ちゃんと食べてるかなぁ??病気になってないかなぁ??

でも、変わらずに素敵でした。変わらずに愛しかった。


これからも、大好きでいさせてください。



これから先、『和ごころ』は、多分何も変わらず続いていくと思います。
特別な事はなくても、わたしの想いはたくさん詰まってるはずです。



また、お暇があれば是非遊びにいらしてください。



追記。
豆乳を練り込んだしらたき麺のスープ『ほんのり柚子のしょう油味』
2月18日より発売されるようです!!
あと、スープdeおこげシリーズがついに全国展開されるんですって!
こちらは2月25日からです。
海鮮しお味も復活(2月4日~)するという事で、こちらでもCMが流れてくれますように!



ジャニーズブログランキング



コメント (14)

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。