和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

はやっ!

2005年11月30日 22時19分11秒 | Weblog

今日は、ちょっとビックリ…
だって、まさか2番目にでるなんて思ってなかったから


早かったですよね~
「花より男子チーム」でしたね。


今日のツボは《お客さんに手を振っていた二宮くん

ちょっと、咽ました。わたくし(笑)
カメラ目線じゃないのに、心臓ぶち抜き

窒息注意ですね


潤くんは髪の毛が”ぐるんぐるん”でしたね~
なんか、潤くんだけいつも空気というかオーラが違いますよね



今年。10代の男性からも支持を受けているという事で
とてもうれしいことですね~

普段、男の子のファンってあまり見ないけど
よく考えると、ジャニーズに憧れてジュニアになってるのは
全員男の子なんですからねぇ…



衣装が同じで、全員で同じ振り…っていうのも、
これから先、何年もやっていけるものじゃないと思うので
とても貴重で素敵な事だなぁ…なんて思ったりしました。

一生懸命な所が《きゅん》とさせますよね
(わたしのなかで《きゅん》は、絶対ひらがなっ


あっ
昨日書いた方言。
今日、考えてみたら。
「そーとー」じゃなくて「しんけん」だわ。

「しんけんよだきぃんやけど」……うん。これだ。

「しんけん」は「真剣」とは違うんですよ
すごく。という意味を持ってると思います。

極端に言うと「しんけん真剣に頑張る」みたいな?
さすがにあんまり言わないですけど…

コメント (2)

なまり亭

2005年11月29日 21時19分32秒 | Weblog

今日、マシューの《なまり亭》に
大分県出身の『錦野旦』さんがでていました

わたしと同じ小中学校でして…(笑)
どんな方言が飛び出すのか、観ていたんですけど。
意外に覚えてないっぽかったですね…

でも、わたしもよくわからなかった、あの方言は。
住んでる地域によって多少違いますしね。


『よだきぃ』は知ってるでしょ?


って、錦野さん言ってましたけど、
やっぱりみなさん知らないんですね~
当たり前ですけど。。。
大分では横綱級の方言ですからね。

潤くんとか「めんどくせぇ…」って言ってるけど
あれこそ「よだきぃ」でいいと思いますよ(笑)

「すごい、めんどくさいんだけど」ってのが
「そーとー、よだきぃんやけど」って感じになると思います。

わたしも毎日使ってます。
一番使いやすいし、一番状況に当てはまるんですよね。



今日は、100円ショップでクリスマスのオーナメントを買い
家に帰って、小さいツリーを作ったりしました

2つ作ったので1つは会社に持って行こうと思います。
…休みの日まで会社の事考えなくてもいいのになぁ



行きつけのCDショップのランキング。
『青春アミーゴ』が1位で、『WISH』が2位でしたぁ~
SMAPが5位くらいだったんですよ~

嵐売れてんじゃん

そんなわたしは、4位の『粉雪』をついに買いましたけどね。
おかあさんが『レミオロメン』のこと『カメレオン』って言ってました。
まぁ、似てるっちゃあ似てるけど



ファイナルラブ…見せてよっ
コメント (2)

ヨロシク!!…って。

2005年11月28日 21時20分17秒 | Weblog
二宮くんから、ご丁寧に2枚もファンレターの返信が届きました。
すごい久しぶりだなぁ…

二宮くんありがとう


でも、超宣伝くさい(笑)
言われて書いてるんだなって感じが出すぎじゃないか
でも、うれしいよ~。字が見れるしね


《有線リクエスト》ってわたしは出来ないのでしません。

もっと簡単にパソコンからとか、ハガキとかだったら
何回も何十回も頑張るけどさぁ。
優線って方法が古いよぉ~


大体、どこでやってんのかも知らないし
みなさん。出来る方はお願いします。


今日、実は当選したものがあるんですよ


「焼酎」


って、わたしは呑まないんですけど
大分県の清酒・焼酎が2000名に当たる
っていう懸賞がありまして、
応募してたんですよ~~

そして先程、一升瓶が届けられました
知らない焼酎だけど、多分お父さんは喜んでくれるでしょう


コメント (3)

疲れた疲れた

2005年11月27日 21時40分10秒 | Weblog

頑張りまして…2時間の残業で帰ってまいりました
いやぁ~。なかなか落ち着かない。

12月5日が過ぎるまで、実は忙しかったりするんです。

…あ。でも、それが終わったら
「クリスマス用・パーティーサンド」とかの準備がある~
暮れは通常業務以外のことが多くて大変だなぁ…

明日行けば休みだ
明日もちょっと神経使う事があるんで気合入れなきゃですよ



なんか、今日は書くことがないんですけれども。
どうしよう…困ったな



う~ん。
二宮くんのことで何かあったかしら。

あぁ、そうだ。
ゲームニッキではいつも「おふくろ」って書いてますけど
この間、シークレットトーク聴いたら
「かぁちゃん」って言ってましたよね??
家で「かぁちゃん」って呼んでるのかなぁ?
「おかあさん」って言ってそうだけど、どうなんだろう?

ちなみにわたしは「おかあさん」って呼んでます。


何かいい事ないかなぁ…
夏コンのDVD。結局出そうにないですよね
どうしてなんだろう?
カメラが入ってたって言う噂も聞いたりしてたのに
勿体ないですよね~

出たら絶対買いますよねぇ?

オープニングから涙モノだったのにぃ~~
もう記憶がなくなってきてるもん。

来年でもいいので、いつまでも待ってるので…
是非出してください
コメント (2)

寒いっ!

2005年11月26日 21時14分12秒 | Weblog

だんだん、手がカサカサになる季節になりましたね
仕事中は紙を触るし、水分がどんどん無くなっていくみたい
その上、冬は手がもの凄く冷たくなるので
自分の顔を触るのも寒いって感じです…

もうなんだかんだ言ってる間に12月になりそうですよ?


……っとここで思い出した。
今日は11月26日じゃありませんかっ


大野くんお誕生日おめでとう


25歳…ですか??
もうそんなに大人になったのぉ~??
すっかり垢抜けて、日に日にかっこよくなってますよね

大野くんを見るといつも安心します
これからも優しい大野くんでいてくださいね

二宮くん、何をプレゼントするのかな?
楽しみですね~。
ゲームニッキに書いてくれるかしら。

今日のゲームニッキ読んで思いましたが
Mステにリクエストしたら出てくれないかなぁ
一応昨日早速しましたけど


今日も1時間の残業。
1時間くらい皆さんにとっては日常茶飯事でしょうね
わたしはきっと少ないほうなんですよね。

でも、冬は外が暗くなるから
6時でもとっても遅く帰ってる気がするんです

明日は思ったよりは早いかもしれない…
いや、あんまり期待して遅かったら嫌だしな(笑)
一応頑張ってみますね
コメント

やっぱり可愛い

2005年11月25日 21時39分15秒 | Weblog


二宮くん。
ちょっと焼けてましたね~
冬なのに…

『ミュージックステーション』

みなさんご覧になりました??
今日も嵐はキュートでしたね
いやらしさがいつもに増して無く見えて(笑)
若さと可愛らしさを前面に出した仕上がりとなっておりましたね

だんだん《赤嵐》も慣れてきました~
しかし、癒される。


でも、トークが少しだったのが残念でしたね
握手会の話。もっと聴きたかったのに~
ファンから見た感想ってのは、この一週間で色々わかったけど
嵐が感じた事とか思った事とかって、すぐに聴けないから
今日は聞けるチャンスだったのにぃ~~っ

あぁ、それにしても、何回もしつこいけど、
本当に可愛いよ。二宮くん…
もう、何回も言わせてくださいよ(笑)
他の人のトークのときに映りこんでるのも可愛いんだもん。
狙ってんのかなぁ…(笑)
いや、この際そうでもいいよ。


…と、気付けばすぐ二宮くんの掌の上ですよ
案外居心地いいですよ。転がされるのも…


あと、今日は《ayu》が可愛かったですね
目が大きくって吸い込まれそう
そして髪の毛がすごい良かった~

わたしも髪の色を暗くしたいんですよね~
今、半分から下くらいがもう痛んでて光ってきてるんですよ
色的には全然金髪とかじゃないし、暗い方だと思ってるんですけど
ケアが良くないのか…指どおりが悪くなってきました
長いとケアが難しくて。


今日は1時間残業でした。
明日と明後日も忙しくなる予定…。
また体調崩さなきゃいいけど。
あ~。10時は勘弁してくれ
コメント

お休みでしたが

2005年11月24日 21時11分15秒 | Weblog
今日は休みだったけど何もしませんでした~


昼にちょっとお化粧して着替えてはみたものの
行く所を思いつかず…

一応、駐車場まで行って、車に乗ってみたけど
キーを挿さずにボーッとしてました。
40分くらい経って


《……トイレ》


と思って、家に帰りました…
何やってんだろう???


そうそう、やっと『ミュージックファイター』が我が家でも放送されまして
無事に可愛い可愛い二宮くんを観ることが出来ました

可愛いんだけれども結構ガシガシ踊ってて、
なにより、真っすぐ立つポーズが一番綺麗なのっ

いいもの観ましたぁ~~

明日は『ミュージックステーション』ですね
そして我が家では深夜に『HEY!×3』があるのです

これでラッシュは終了かな?
今回はたくさん出ましたね~
久しぶりに編集が忙しくなりそうだぁ



仕事…行きたくないなぁ~
またそれかよ


追記。
ジャニーズネットを見てたらすごい事を発見。
TOKIOが大分県に来るんですって
ジャニーズの人がコンサートで大分に来るなんて
今までなかった気がするんですけど~
ファンクラブ入ってないんで行けないと思うんですけど
きっと大分のTOKIOファンは嬉しいでしょうね
すっごいわたしも嬉しいです

TOKIOついでに《チャーギョー》食べた方いらっしゃいますか?
今回山口くんのCM《チャーギョー編》は残念ながら
放送は無いそうなんですけど、
雑誌広告やバナー広告、そして店頭にもお知らせがあると思いますよ
500円ってちょっと高いですけど、是非食べてみてください
コメント

なんだか不思議

2005年11月23日 21時55分41秒 | Weblog

今日のゲームニッキ。
二宮くんじゃない人が書いたみたいな不思議な感じがしたのは
わたしだけでしょうか???

なんていうんだろう・・・。

行間が全部均等だったのとか、
マネージャーに”さん”を付けていない書き方とか、
半角のカタカナとか…

考えすぎかもしれないし、詮索する必要もないんですけどね。
なぁ~んとなく不思議な雰囲気がありました。



話は大きく変わりますが、
わたし今、パソコンが欲しいのです

今のパソコンは、4年か5年前に買ったものですが、
モニタの奥行きがかなりあるし、大きくて何かと不便なので
ノートパソコンにしたいなぁ~と思い始めてます

家でノートパソコンって変なのでしょうか?

わたしはパソコン関係に詳しくないので
お店で売り場に行っても、どれがいいのか全くわからないんです(笑)
何を触るために展示してあって、どこを観て買うのを決めるのでしょう?

わたしは家でただ、毎日インターネットしてブログをUPして
時々印刷したりするだけなのですが……

コタツに入ってやれるほうがいいなぁ…とか思っちゃって

考え始めると欲しくてたまらなくなってきますね。
いくらあれば買えるんだろう???




コメント (5)

地震

2005年11月22日 21時13分10秒 | Weblog

昨日、寝ようと思って布団に入ったら


グラグラッッ


……地震です

震度2ぐらいでしたが、大分県は滅多に地震がないので凄く恐くて、
「また来るんじゃないか…」って思って気分が悪かったです。

今、耐震性のことが問題になってるじゃないですか?
そのことをちょうど考えてて、布団に入ったので
やっぱり恐さが増しました~

我が家は一軒家ですが古いので
たぶん大きい地震には耐えられないと思います…

地震っていつ来るかわからないし、天災は嫌ですね


しかも、地震がきた一瞬のうちに考えました
《あ~、もっとこの間録画したの観とけばよかった~》
《何を持って逃げよう…??》
《あれだけお金をつぎ込んできたのに一瞬でなくなるかもしれない》
などなど、震度2なのに(笑)


今日は『Myojo』と『ポポロ』と『non-no』を買いました。
わたしは大人なファッション雑誌は買わないんですよね~
というか、ファッション雑誌自体あまり買いません…

たまに思いつきで買うとしたら…『non-no』ですね。わたしは。

まぁ、『Myojo』と『ポポロ』の感想…といっても特にないんですけど。

『1リットルの涙』が始まりましたね。
今日も泣いちゃうかも…
『粉雪』ほしいなぁ





あ~~~~っ
忘れてたっ
翔くんメールありがとう


そして『WISH』1位おめでとう
コメント

ねぇ、みなさん。

2005年11月21日 22時37分19秒 | Weblog


嵐って1位取れないんですか?


…唐突ですけど(笑)
どうなんでしょう?

冷静に考えると《10万枚売れる》ってだけで
もの凄い事だと思うんですけどね。
だって10万人の人が買うって事ですもん。

でも、世の中にはランキングがあるから
どうしても気になっちゃう……

10位だって本当は凄い事なのに
いつの間にか、上にしか向かないわたしの目線。

う~ん。
わたしは、なんにも出来ないのに…。
唄える訳じゃない。演技が出来る訳じゃない。
なのに、偉そうに何言ってんだろうねぇ


でも、わたしはいつでも1番大好きって思ってる
だからいいのかな?
わたしの中ではどんな時でも1番なんだもん



あっ
今、平原綾香さんが歌番組で

『明日』

を唄っていましたね~
久しぶりに聴きました
いいですね~~
思い出しますね。優しい時間。

ちょっと今、この歌を唄うと思ってなかったからビックリ。


《幸せになるって簡単な事ね》

コメント

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。