和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

やれやれ

2005年10月31日 22時41分48秒 | Weblog

なんとか、光が見えてきましたよ。
今日は頑張って7時に終わりました。
明日は休みだ~っ
今月は最後の3日間ですごい稼いじゃったわ(笑)

でも、足腰が痛くなったなぁ
こういうところまで来た時に「疲れた」って言うんだろうなぁ
今までのはこれに比べりゃ、全然大した事ないのかも…


明日はⅤ6のデビュー10周年ですかね?
すごいですね。10年も頑張ってるんですね~。
でも、まだまだ若いですよねぇ
岡田くんなんて24,5歳でしょう??

嵐も10周年を向かえる日がくるのですかね~
でも、二宮くんなんかはどうせ
「まぁ、俺の中では8周年のほうが記念って感じだけどね」
とか言うんでしょうけどね…
言うなぁ、絶対。

あっ!嵐も記念日がくるんだった
6周年ですね。
結成日に祝うべきか、デビュー日に祝うべきか…
まるで、入籍日か結婚式の日かって感じですね。

わたしは二宮くんがいれば毎日が記念日ですけどね


『花より男子』視聴率良かったらしいじゃないですか
いいなぁ~。と言うのが正直な感想かも(笑)

わたしは『南くんの恋人』の時に、
テレビ朝日の木曜9時が元々良い枠ではないのかと思ってましたが
今期の木曜9時はテレビ朝日が19%とか確かそのくらいとってるんですよね??

はぁ~、どうしてだろうなぁ。
絶対、先入観で観ない人とかいるよ

私だけ応援すればいい。とか思ってたけど
何年もそういうわけにはいかないんだろうな
コメント (5)

疲れた疲れた…

2005年10月30日 22時37分25秒 | Weblog

こんばんは。


今日は8時30分までの残業でした
今、ご飯も食べて、お風呂にも入って、髪も乾かして
パソコンの前にいるわけです

昨日はこの時間に帰ってきたんだよなぁ
いやぁ~、疲れた今日も…
いつまでこの忙しさが続くのでしょうかね~
明日も、150種類くらいの商品のシールのチェックが
待っているんですよね。嫌だなぁ……

いい具合にゲームニッキの再開と共に
私の忙しさが終わると良いのだけれども…
まるで、「わたしの為にゲームニッキを休んでくれてた」
ぐらいの勢いでね~(笑)


そういえば初めて『歌笑』を観なかったなぁ…
そこまで面白くないのに今まで欠かさず観てたような気がする
あややの歌が楽しみなんですよね、毎週

あっ
昨日書かなかったけど、こんな事より『花より男子』ですよっ(笑)
もう、すっごいすっごい面白いんですけど…
あれはねぇ、本当に面白い
あの、お高いお嬢たちの演技力が少し気になりますが
まぁ、演劇っぽさをましてある意味面白くなっていますね

観終わってすぐ次の週が楽しみになりますね~
来週はついに松嶋菜々子さんの登場ですね
(普段、「菜々子」とか呼んじゃってますけど、わたし
わたし松嶋さんの出てるドラマは殆ど観た事ないのですが
CMの時の声とか表情とかすごく好きなので楽しみだわ

それにしても悔しいくらいこのドラマ好きですね、わたしは。
今後も展開を知らないまま観ていきたいと思っております
コメント (4)

ただいまぁ~

2005年10月29日 22時26分51秒 | Weblog
10時まで残業でした…
今日はもう、携帯からUPしますよ~

はぁ、忙しくなるとは聞いてたが、
出掛けたってこんな時間に帰らないっつーの。

きついので短めですいません。
明日も遅いかもしれないです。。。

では。ごきげんよう。

コメント

ばははぁ~い

2005年10月28日 21時18分25秒 | Weblog

…じゃないよ~~っ

どこに行ったの~??
ゲームニッキがないと一気に寂しくなるよぉ

それでなくても車のMDが壊れて何も聴けなくなっちゃったのに(笑)
しょうがないからラジオにしても交通情報のみで家に着いちゃったし

追い討ちかけるなよ~

11月に入るまでないなんて…
あ~、理由があるにしろショックですよ。やっぱり。
明日から仕事がちょっと忙しくなるし、
二宮くんに癒されたいのになぁ…

まぁ、元気ならいいんですけど。
無事にどこからか戻って来ますように…



今日Mステ観てたら
『修二と彰』…でしたっけ?
出てましたけど、最近このユニットに遭遇する回数が多い
だから、ドラマも観てないのに、歌を覚えちゃいそうで…(笑)
なかなか、面白い歌ですね。

しかも、全然山ピーが、喋らないんだ
雑誌じゃ一人で2ページも3ページも写ってるのにね
控えめな感じでしたね~、意外に。

嵐はいつ出るのかなぁ…
可愛い衣装とダンスでありますように…
皆さん一緒に踊りましょうね~


今日は『花より男子』ですね。
今日も潤くん怖いのかなぁ…?
楽しみだけど怖いなぁ(笑)
コメント

嬉しいよ~っ♪

2005年10月27日 22時26分04秒 | Weblog

今日のゲームニッキ


わたくし5回は読ませていただきましたっ
うれしいよ~~~


煽ってくれちゃったりして
うんうん。にのちゃん不足だよ~

しかも、
あの《ミュージックフェア》に出演するという事で
いつも以上に嬉しいです

わたしは以前から二宮くんに出演して欲しい番組があって

《徹子の部屋》

《情熱大陸》

《ミュージックフェア》

《東京フレンドパークⅡ》

この4番組です。
《徹子の部屋》に出演した時はそれはもう嬉しかったです
なので今回《ミュージックフェア》に出るという事は
わたしのなかではお祭り騒ぎしたいくらいうれしい事(笑)
本当に楽しみで仕方ありません

メドレーも歌うという事でますます楽しみです。
その上、他の歌番組にも出演するようですし、
これを楽しみに毎日頑張っていこうと思ってます


上に書いた《情熱大陸》ですが、
皆さん、観たくありませんか?二宮和也の密着をっ

わたしは舞台に取り組んでいる二宮くんの密着取材を強く希望いたします

アイドル雑誌で言わないようコメントや
とっても真剣にお芝居に打ち込む姿。
そして、共演者さんと和やかにお話している所など
観たいポイントはたくさんあります

いつの日か叶います様に…

コメント

一年が経ちました。

2005年10月26日 21時58分43秒 | Weblog

今日はわたしの気胸宣告の日から一年です
まさか自分が入院する日が来るとは思ってもなかったのです

10月24日 日曜日
仕事中に異変は起きました

どうも、酸素が薄い気がするのです。

仕事場の環境が悪いんだと思い、
友達に「ねぇ、今日空気悪いよね?」と聞きました。
しかし、「そんな事ないけど…」という返事。
気圧の関係でそんな症状が出ることもあったので
そこまで気にはしていませんでした。

ところが午後になるとますます苦しくなります。
ちょっとした階段の上り下りで肺が圧迫されるのです。
普段から臆病で小心者のわたしは怖くなりました。

しかし、わたしはいつも大げさに騒ぎ、結果→なんてことなかった。
という事が多かったので、今回も家族はそんな反応でした。

「気にしすぎ」といわれました。
「誰でもなるんだよ」…と。


10月25日 月曜日
苦しい…
仕事があるのに朝ごはんを食べれない。

わたしは、すぐにお腹が鳴るので
絶対朝ごはんは食べていくようにしています。
その日は、頑張っても半分も食べる事が出来ませんでした。
頭の中は胸の事でいっぱいになり、
仕事中も息苦しさと怖さに絶望的になりました。

その日のお風呂場で新たな異変が起きたのです。

湯船に浸かれない

胸の位置まで浸かろうとすると圧迫されて苦しいのです。
こんな事は今までありませんでした。
そして、寝るときにも辛い症状が出てきました。
横になるときに空咳が出る。
息が充分に吸い込めない。

もう只事じゃないと思いました。


10月26日 火曜日
その日は公休日でした
いつもは朝7時までには必ず起きますが
起きたのは11時前。

前の日に「病院に行こうと思う」と親に言いました
「それで気が済んで良くなるんなら行けばいいけど」
どうしても、わたしの気の持ちようが悪いと言うのです。

そのやりとりを思い出しましたが
わたしは虚ろな目で病院に向かっていました。

息苦しさと空咳に悩まされていった病院で
最初は《精神的なものだろう…》と言われました。
先生は優しく「ストレスはない?」と
精神的なことで起きているという事で話を進めます。

しかし、あまりにわたしが心配するので
一応胸のレントゲンを撮る事にしたのです。

「これを見たら安心するよきっと。」
と言い、出来上がった写真を光にかざした瞬間
先生は息を飲みました。

「あぁ…肺が剥がれてるな…。気胸だ。」

「………え?」

もう、その一言しか言えませんでした。
先生にも親にも言わなかったけど、
本当はストレスかもしれない。心のどこかで思ってました。
早く大丈夫って言われて、早く良くなりたい。
そう思って、病院に行ったのに。

あっという間に、違う病院に入院して手術をする事になったのです。
すでに先生の話の最中で案の定わたしは気を失いかけ、
ベットに横になり話を聞いていました。
その時不思議と涙は出ませんでした。

そして、明日は人生初入院から一年です。



前にも書いたかもしれませんが、改めて書かせていただきました。
中途半端で、申し訳ないですが…

書いている間もなんとなく苦しくなるし、
ここ2,3日は、宣告からの日々を思い出しては怖くて泣いています。
本当に、本当に、辛い体験でした。
いつも、思い出します。
宣告された瞬間の気持ちが、いつもいつも思い出されるのです。


怖くて辛い思い出のほうが、どうして鮮明なんだろう。

コメント

信じられないなぁ。

2005年10月25日 21時12分05秒 | Weblog

ちょっと変な事に気付いちゃいました。
皆さん、今日買ったポポロの50ページを見て下さい

《幸運を呼ぶリング》の広告でありますが、
そこに体験談を載せている方がおられますよね
その方過ちを犯してらっしゃる。

なんと19歳で飲酒の事実発覚ですよ
顔写真までのっけて、何たる事でしょう??
それともやっぱり文章は捏造で
顔貸しのタレントさんなのでしょうか?
いずれにしてもよくないですね。

こういうところを見つけちゃうんですよ、わたしは

あの、変な広告、どうにかならないのかしら?

ダイエット関係の広告などは、
減量後の全身写真は首から下が全部同じ人のような気がするし
減量前の水着写真だって今の技術で簡単に太ってるように加工できちゃう

他にも、変なカードの広告は
わたしが思うに、二人の体験談の文体がそっくり
《…》の使い方なんかを見る限り、あれも捏造ですよ。

全てを疑ってますよ、わたしは(笑)

あれを見て買う人がいるのでしょうか?
いや、いるから広告も常にあるんですよね。

コメント

辞められない。

2005年10月24日 21時32分11秒 | Weblog

毎日同じ事してると、特に変化もなく、
書くこともなく……じゃあダメだよなぁ~

こういう日のためにストックしておく必要がありますね。
いきなりパソコンの前で考えるっていうのも
毎日となると大変だ~~



今日は、6年前わたしが初めて《MYOJO》を買った日です。

中学生になってから友達の影響で
毎月《りぼん》を読むようになりました。

なかでも『種村有菜さん』という漫画家さんの
『神風怪盗ジャンヌ』という漫画がとっても大好きで
当時は《りぼん》を読むことだけが楽しみな毎日を送ってました。

家には毎月買った厚い《りぼん》が並べられ
「あぁ、きっとこのまま一生これを買い続けるんだろうな
なんて、思っていたものです。
いつ買っても[つづく]って書いてあるし、辞められそうにないな。
と、漠然とした恐怖も抱いていました。


しかし、突如彗星の如く現れた【嵐】は
そんなわたしの思いも《りぼん》と共に吹き飛ばしてしまう勢いで
そのままわたしの心の中にすっぽりと入り込んでしまったのです。

あれだけ真剣に読んでいたのに、買わなくても平気になったのです。

そして初めて手に取ったアイドル雑誌が《MYOJO》だったのです。
幸か不幸か《りぼん》暦よりかなり長く続きそう……


でも考えたら《りぼん》を毎月買っていたほうが、
一生続けたところで、断然安上がりじゃん
なんて思ってしまうのですが、辞められそうにありません(笑)

コメント (2)

カレンダー

2005年10月23日 21時34分15秒 | Weblog

あ~、よかったぁ…
《歌笑》観たら普通の潤くんでした(笑)

気がつけば、大分県では潤くんしか観ませんね。
うん。潤くんしか観ないよ(きっぱり)

そろそろ歌番組で出てきてくれるだろうけども
【なつかしのあのグループ】みたいな感じになったらどうしよう

DVDの録画の仕方も忘れてきたよ(笑)


さて、今年も残りわずかですね
来年のカレンダーについてこの間から悩んでいます
去年と今年は《あやや》こと松浦亜弥ちゃんのカレンダーでした。
嵐はスクールカレンダーしかないので使ってませんし、飾ってもない…

来年は《あやや》…どうしようかなぁ…と考え中なんです。
なぜならば、もう言っちゃいますけど、
カレンダーにセンスが感じられないしかも、全く。
もうちょっと、可愛い顔するだろうし、
素敵なところで撮れるだろうし…勿体ないよっ
買うときに中身が見えないので、買ったあと落胆するんです。

なので、ちょっと今回もう一人考えました

桃ちゃん(上戸彩ちゃんのことですよ)

最近ますます可愛らしくなったし、
あの、ひやひやする言動もグッジョブだと思っています
わたしは元々、加藤あいちゃんが好きだったんですよ。嵐の前は。
でも、彼女のカレンダーは今年の分から売ってないのですね

雑誌の懸賞でドコモのカレンダー(あいちゃんバージョン)は
すかさず当ててゲットしましたけど。
綺麗すぎて勿体なくて使えなかった

やっぱり可愛い女の子はいいですよ


コメント (2)

花より男子

2005年10月22日 22時30分05秒 | Weblog

今日は、昨日から始まりました、
『花より男子』の感想を書きたいと思います

わたしは原作を読んでいませんので
役名もちょっとまだよくわかってないし今後の展開もわかりません…
その上での感想ですので、変な事書くかもしれません。

まず…潤くんが怖いっ
観てて、怖さで泣いてしまったんですけど(笑)
「ひぃぃぃ~潤くん、怖いよ~びえーん」ですよ…
本当に怖かったです。ビックリするほど。

そして、ありえない。。。
なるほど、漫画が原作なだけあるなと、そう思いました。
あそこまでありえないと、逆に観やすいですね。

これは《入り込んで観る》というのが最低条件でしょう。
少しでも引いて観たら
「…プッ」
となる恐れがありますからね(笑)

だって、「F4!F4!」が途中から
「エッホ!エッホ!」に聴こえなくもない状況でしたからね。
危ない危ない…


なんて言いながら、すかさずコークンに惚れましたけどね
いいですね。あの役は。
DB4から一気に昇格ですよ。

でも、後の二人は知らないなぁ…
まぁ、いくらチューしても問題ない人って感じ?
そんな感じで選ばれてると思ってますけどわたしは。


こうやって観てみると、やっぱりそれぞれに合う役がある。
二宮くんが人を見下して殴っちゃうような役するなんて
どう考えてもイヤだし、でも、潤くんだと妙に納得する。
それは、なんていうんだろう。
別に潤くんが嫌な人だとか全然そういうのとは違って
やっぱり、当たり役っていうのがあるのでしょうね。

最後に主題歌《WISH》ですけれども、
絶対に合わないと思ってたんですよ、番宣の時点では。
しかし、あの素晴らしいタイトルバック(?)がいい仕事してますね

そして、曲もちゃんと聴いたのは初めてでした。
とってもいいじゃないですかっ
平和な感じにワクワク感が混ざったような素敵な曲でした

いい人に聴いてもらえるといいなぁ。と思います。
「嵐の曲いいなぁ」もいいけど、
「この曲いいなぁ」って思ってもらえたら嬉しいなぁ。
コメント (3)

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。