薄っすら彩雲&病院へ&7777

2020年11月30日 20時05分42秒 | 自然

 今日の最高気温は15.9℃、最低気温は2.7℃でした。

こんな寒い中でもいつものように80~90代の方々が真っ暗な5時から歩かれているだろうな~と思いつつ、私はベッドの中

 今朝の果物

いつもと一緒ですが~。

明日からはコールドキーウィはなしです。

干し柿をご近所の方に差し上げ、母にも持って行きました。

 

今日は「寒いからショールを持って来て」と電話があり、ついでにシルバーカーと干し柿、新聞を持って行きました。

今は車椅子移動だと言います。

杖は持って行っていますが、普段あまり使わないので怖いです。

本人もこのままでは歩けなくなると心配していましたが、今日からリハビリが始まったようです。

看護師さんにお聞きすると、今は朝の血圧が200を超えているみたいです。

母の話では(今日も1回ビデオ通話しました。あと3回は電話)、安定している感じがしているようです。

 帰りに、けやき通りをドライブ。

 

 

 

 

 

 

 

 

結構長い並木道です。

公民館の桜

 

 我が家のお花

 

今は、「ジュリア」が一番咲いています。

 

 

 

 午後2時半から公園に歩きに行きました。

久し振りに10周しました。

 

 

お野菜が立派に育っています。

ポプラちゃんの葉の隙間から太陽が・・・

 

 

 

昨日から「待降節」に入ったようです。

クリスマスまで4回の日曜日があってクリスマスが来ます。

今日は鍵が閉まっていて教会の中に入れませんでした。

マリア様のライトアップも始まったようで、馬小屋も出ていました。

 

 

 

今日は雲が面白くて写真ばかり撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彩雲が見られて嬉しかった~

何かいいことが起こりそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご近所の工事現場

もう通り抜けが出来なくなったようです。

 

  こちらは昨日、友人がくれたもの。

以前に買ってほとんど着なかったそうで「着れたら着て」と持って来てくれました。

 

 夕方、母から電話があって「明日、メモ用紙とカーディガン(1枚持って行っていますが)を持って来て」と頼まれました。

なんやかんやと毎日持って行くものがあります。

忘れてはいけないので、すぐに準備しました。

 今日の歩数は今の時点で7777歩です

エンゼルナンバー7777。

~ 最高の幸運があなたに訪れる前兆です。

「7777」はあなたに幸せをもたらす最高の数字です。

恋愛・仕事・金運をはじめ、全ての物事が最良の方向へ進み始めていることを表しています。

あなたは突然の幸運に奇跡が起きたと感じるでしょう。

それは奇跡ではなく、いままでのあなたの頑張りが報われたことの表れなのです。

小さなことにも手を抜かず真摯に努力し、周りの人に慈愛の心を持って優しく接してきたあなたに天が祝福を送っていますよ。

あなたはこれまでと変わらず、周囲に感謝の気持ちを忘れず、笑顔を絶やさないようにしましょう。

そして、あなたに送られた幸運を周囲の人たちに分け与えましょう。

そうすることで今の満ち足りた日々はいつまでも続くことでしょう。~

・・・だそうです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラインビデオ通話をしました

2020年11月29日 23時41分25秒 | 介護

夜中に目が覚めた時に1時間ほど眠れなかったせいか、今朝もお寝坊をしました

今朝は4.5℃で寒かったです。

 今朝の果物

昨日、お買い物に行ったらキーウィがなかったので、パイナップルを買ってきました。

でも、母がいないのですべて半分でいいので大分、残るようになりました。

今日は10時から開店するドラッグストアに行って、入れ歯安定剤やおむつなどを買ってその足で新聞や着替えを持って病院に行くつもりにしていましたが、どうも不調。

血圧も脈拍も高くて、お薬を飲んでも行けそうにありませんでした。

3時間経っても収まらず。

でも、午後から高校時代の友人が来てくれました。

病棟への階段とエレベーター

ここで下へ降りて来て下さる看護師さんを待ちます。

 

 

朝、母とラインビデオ通話を試みていましたが、上手く行かず。

看護師さんに母のスマホを持って来て頂きました。

結局、わからず、ソフトバンクへ。

流石プロです。

直りました。

それからスカイプも登録して、看護師さんにラインが通じた状態でお渡しし、母のところに持って行って頂きました。

ラインビデオ通話がやっと出来ました。

今日も母は相変わらず、朝ご飯は食べられなかったようですので、私が持って行ったものを食べたようです。

午後からはラウンジにも出たようです。

昨日は塗り絵をしたそうですが、今日はわかりません。

同じような方々がいらっしゃり、よくおしゃべりをして下さるのでそれは良かったそうですが、食事が美味しくないと言っていました。

新しい入れ歯安定剤を持って行ってからは、あまり変わらないとは言っていましたが、夕食は食べることが出来たそうです。

  工事現場

 着々と進んでいます。

我が家のお花

 

友人とはいろいろ5時まで話しました。

3日か4日にお泊りに来て来るそうです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇で仕方がないらしいですが、今日はまずまず(^^)/

2020年11月28日 21時56分13秒 | 介護

 昨夜はKちゃんがお仕事とダンスのレッスンが終わって、9時半頃来てくれました。

コーヒーがいいと言うのでコーヒーを入れて飲みながら(私は眠れなくなったら困るので飲みませんでした。若い頃は平気でしたが)、11時頃までおしゃべりをして寝支度をしましたが、お風呂に入ってから2階へ上がり外を見たら(0時頃)Kちゃんが駐車場に車を入れていないことを発見。

勝手口の方に寄せてはいましたが夜中に通報されて切符を切られたら大変

(以前、娘が学生の頃に帰省していて駐車場の方へ変な置き方をしていたら、夜中の1~2時に切符を切られていた経験あり)

寝ているかもしれないので、2階から1階の和室に居るKちゃんにラインをしてみました。

まだ起きていたのでほっ。

誰かと話していたようで、「後で入れるから寝ていていいよー」と言われましたが、そうもいかず起きていたら0時半頃音がしたので降りて行きました。

・・・ということで、寝たのが1時前

起きたのは6時45分。

でも、Kちゃんは5時に起きて瞑想するする習慣があるので(もう19年も)、ちゃんと早くから起きていて、私が居間を覗くとおこたに入ってパソコンでお仕事をしていました。

瞑想をしていると睡眠時間が少なくて済むようです。

 いつもの朝食を出しました。

マーマレードは光江さん作。

Kちゃんはトーストにつけて「美味しいわ、これ~」と言いつつ、私は今朝はマーマレードだけ頂きました。

ほんと、美味しかった(光江さん、ありがとう)

Kちゃんは高校からアメリカにずっと留学していて、大学生の頃はバックパックひとつでヨーロッパ、その他の諸国を旅した経験があるので、どこででも寝られて、何でも食べられて、こだわりがなく考え方も自由な感じ。

いい感じです。

ですから、我が家へのお泊りも非日常を味わえるし、他の人の家の違ったスタイルを経験出来るのでとても嬉しいと言って、朝食も喜んで食べてくれました。

若い頃に何でも経験しておくべきだとしみじみ思いました。

年を取るとなかなか難しいですから。

私ももう一回インドへ行ってみたいですが、果たして行けるかしらと思うことがあります。

インドでは遠藤周作さんの「深い河」の中にあるようなインド熱(とは書いていなかったと思いますが)を経験し、漆黒の闇(本当に真っ暗)、インドの雨季の激しさも経験しました。(スーツケースを閉めていても中までびしょ)

でも、「郷に入っては郷に従え」。

日本の薬では治らなかったものが、インド人のドクターが手で割って口に放り込んでくれたお薬で30分後には高熱、嘔吐、下痢が収まりましたから流石

そして、晴れてガンジス川へ行き、入ることが出来ました。

若いから出来たことかも。

いやいや、当時一緒に行った人の中には今の私の年齢よりも高い人もいたような。。。

きっと何事にも遅いと言うことはないのでしょう。

 

 話が随分と脱線してしまいました。

Kちゃんとは7時半頃から10時半頃まで昨夜からの続きの話をいろいろして楽しかったです。

数秘術って結構当たるみたいで、Kちゃんは私が真面目だから4~6だと思っていたようでしたが、実は私は8。

意外そうでしたが、ホスピスや某法務省の施設での仕事の話などをすると「納得できたわ」と言っていました。

 

 途中で母が電話して来て「もうー、暇で暇で仕方がない。お客さんは帰られたの

スピーカーで話していたのであとでKちゃんが「お母さん、95歳 すごくかくしゃくとされていてびっくりだわ

もちろん会ったことも話したこともあるのですが。

 

Kちゃんがくれたバジルソース

 

 

 

 Kちゃんが帰った後、母に電話をしました。

何か欲しいものがあるか尋ね、そばにスタッフの方がいらしたので、スカイプを登録して頂けるかお聞きしてみました。

「スマホのタイプが違うから出来るかどうかわかならいですがやってみます」とご丁寧に言って下さいました。

(でも、後で考えたら、ラインでも出来るのでした)

それから、昨日のバナナ2本もみかんも食べたと言いますので、お買い物に行き、新聞を持って病院へ行きました。

スーパーでは駅弁祭りか何かをしていたようで、母が朝食を食べていないと言いましたので、 この珍しい鱒寿司を買い、タッパーも買って駐車場で切って持って行きました。

 

 

あとは母の好きなものを選んで買いました。

バナナ、みかんの他に、サータアンダーギ―、おはぎ、甘栗、バナナチップ、らっきょう。

焼き芋も買っていましたが、病院に着くと見つからない。

スーパーに忘れていたようです。

(後で取りに行きました)

昨日も歯が悪くても食べられそうなヨーグルトやゼリーを始めお菓子をいろいろ持って行っています。

らっきょうは毎回食べますので、昨日、持って行っていますが念の為に買いました。

 

病院に入る前にはまずインターフォンを押して、その後、中へ誘導して下さいます。

そして、病棟に連絡をして下さって、病棟の看護師さんが取りに降りて来て下さるというシステムです。

 

  私のランチの残りの鱒寿司。

一度では食べ切れないので、賞味期限を見ると明日の12時まででした。

美味しかった~

 

 

 食後、空がとても綺麗なので少しだけ歩きに行きました。

今日のお花

ダームエディスヘレンとブルームーン(多分)

 

工事現場

公園

大分、葉が落ちて反対側が透けて見えるようになりました。

 

 

 

 

 

雲が面白い

 

 

再び、我が家のお花

パパメイアン

 

ジュリア

ブロッコリーは葉がとても大きくなっています。

 

 その後、病院からお電話がありましたのでドキッーとしましたが、スカイプのことでした。

「個人情報を入力しないといけないので、今度来られた時に持って降りますから、登録してもらえますか」とのことでした。

誠にご丁寧です。

今日の母の様子を伺うと、朝の6時に血圧が200くらいあったようですが、あとは128くらいで安定していて、お昼からはラウンジに出てコーヒーを飲んだり折り紙絵手紙をして過ごしたようでした。

良かったです

又、母からも5時半過ぎに電話がありました。

「腐ったらいけないものは冷蔵庫に入っているけど、その他の物や新聞は 池上彰の番組は何時から」と言いますので、新聞やその他の物は近くに置いて下さっているのではないかと言いましたがわからないみたいなので、病院に電話をしました。

やはり、近くに置いて下さっているようで、行ってみますとおっしゃって下さいました。

又、母曰く「こんなに食べられないからもう要らないから」

聞けば、お昼にばら寿司が出たそうで、それを食べたら鱒寿司が食べられなかったとのこと。

今日はばら寿司も出て、ラウンジでコーヒーも飲んで楽しく過ごせたようです。

良かった

良かった

 

 娘婿が心配して2回、電話をして来てくれました。

この夫婦はラインを使っておらずWhatsAppを主に使っていますが、スカイプもOKだと思います。

母がスカイプを見ることが出来れば、ひ孫との顔を見ながらの話も可能です。

そうすれば淋しさも半減するでしょう。

 

 

 今日、Facebookに投稿したもの

My mother has been hospitalized since yesterday for an examination. (Her blood pressure fluctuates from 80 to 200 during the day) Her hospitalization is scheduled for two weeks. But, I can't see her because of Covid-19. My mother cried when I left the hospital yesterday, so I felt very sad, too. However, I will bring a newspaper and foods to the hospital every day. The nurse will hand them to her.

母が検査の為に昨日から入院しました。(母は一日のうちで血圧が80~200まで変動します)入院は2週間の予定です。しかし、コロナウイルスの為、私は面会することが出来ません。昨日、私が帰る時に母が泣きましたので、私もとても悲しく感じました。私は毎日、病院に新聞と食べ物達を持って行くつもりです。看護師さんがそれを母に渡してくれます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が入院しました。

2020年11月27日 20時14分22秒 | 介護

 夜が明けるのがすっかり遅くなり寒くもなってきましたので、私の目も段々と覚めなくなりました。

今朝の果物

 今朝、いつのように食事をし終ったあとの9時前、往診に来て下さるドクターからお電話があり「大変そうだね。入院する?」

多分、昨日の訪問リハの方が報告して下さったのだと思います。

50分ほどの間に一気に血圧が上がりましたので・・・。

その時、「社会的入院」いう言葉を言われていました。

ですから、医療入院と言うよりもこちらかもと思いますが、それはあとで娘から電話があってから思ったことです。

ドクター曰く「こんなに頻繁に血圧が乱高下して、意識不明にもなるので検査をしたいし、来週だけど専門医の神経内科の先生も来られるから」と。

今日はショートでしたが、母に聞くと入院したいとのこと。

今日でなければ月曜日になると言われました。

土日はドクターがいないので、診察してから入院してほしいからということでした。

月曜日までは私も今朝の母の不調の様子を見て待てないかなと思いました。

ドクターは「何時入院になるか又連絡をする」と言われ一旦電話を切られました。

その後、外来の看護師さんから「11時に来て下さい。医師が診察や検査をしたいと言っていますので」

今日はドクターの外来日です。

9時半にいつもように若いヘルパーさんが来て下さいました。

でも、「更衣は手伝いますが、それ以外ではポータブル以外のことは出来ません。上に聞かないとわかりませんが」

  病院です

 

 

その後準備して、11時までに病院(正式には今は診療所)に行き、身長、体重、血圧、心電図、CTを撮り受診。

心電図もCTも異常ないようでした。

ドクターは母に入院期間は2週間を予定していると言われました。

思わず母が「長いなあ。。。」

ドクターは「いつどんな時に血圧が上がるのかわからないので1週間はそれをチェックしたいと思っている、そして、神経内科の専門医に診てもらってお薬の調整をするとなるともう1週間必要になると思う。その間、リハビリもしっかりしてもらいたい」と言われました。

ついでに敷居の高い病院ですがこの際なので、私も最近ずっと血圧が高く(170とか~)、脈も速く(130とか~)ドキドキふわふわするので、診察(心電図)をして頂きましたが、私も異常なし。

やはり、私の場合はストレスのようです。

ドクターは私のことも考えて下さって入院を勧めて下さったのだと思います。

尿検査や血液検査は病棟ですることになって、病棟へ。

入院の日だけは再びお熱のチェック後病棟に上がっていいことになっていますが(15分間)、それ以外の面会は出来ないとのこと。

これは母にとっては予想外だったようです。

私はよく友人達から聞いていましたので「やはり、そうか。。。」と思いました。

今、個室しか空いていなくて個室に入りました。

昔、ホスピスだったところです。

 

 

 

 

荷物を整理したらもう12時半過ぎ。

帰らないといけない時間は過ぎていましたが、「昼食を見届けてから帰っても大丈夫」と言って下さいました。

昼食

欲しくないらしくて、ハンバーグカツ?一切れとお味噌汁と果物だけ食べました。

食後お薬を飲んだのも見届けて帰ろうとしたら、両目に両手を当てて泣く真似をしました。

実際、眼が赤くなっていたので涙が出ていたと思います。

それを見ると後ろ髪をひかれて・・・。

でも、帰らないわけに行かず

エレベーターの方へ歩いて行きました。

 

  

 

ラウンジは陽がいっぱい射して暑いくらいです。

多くの方が出ていらして、新聞を読んだり歓談されたり。

2時からはコーヒータイムもあります。

それは言っていたのですが、皆さんが集まっていらしたので、再び、それを言いに病室に戻りました。

 

「コーヒータイムの前だけど、皆さんがもう集まっておられるから元気が出たら行くといいよ」

そして、再び、お別れ。

「もしかしたらもう会えないこともありえる」と思うともう一回戻ろうかと悩みましたが、抑えて会計に降りました。

会計で、母の要介護のカードや保険証を返して下さったので、いい口実が出来たとばかりにそれを持ってもう一回病室へ。

今度は母も笑って笑顔に。

「後で会えないけど届ける書類もあるし、新聞と足置きも持って来るから」と言って帰ってきました。

帰りながらうるうるしました。

 帰ってからは入院の書類を書いたりしました。

そして、4時前に再び病院へ。

病棟から看護師さんが降りて来られました。

 娘(娘は忙しくて出ないことが多いので、婿)と息子にも一応連絡を入れました。

娘は今日は参観日だったようで、すぐに電話がありました。

最初、娘はなぜこんな時期(コロナ)に、しかも入院させたのかと言いました。

私の今まで言っていたこと(家で看取る)に反するのではないかと。

「方向性が間違っていないか」と言いたかったようです。

結局、娘が言いたかったことは私が後悔しないかどうかの一点です。

今回の入院は母のここ最近の希望でした。

入院と小規模多機能と半々使えないかとも言っていました。

娘は「お母さんが後悔しないのならそれでいい。どこで死のうが大きな問題じゃないんだから」とも言っていました。

又、人は必ず死ぬから、腹を括れということも。

娘は職業柄多くの人の死を見てきたので死生観がしっかりしているのではないかと思いましたが「そんなもの、しっかりしている訳ないわ」

それは母のドクターも言われます。

 私は病院で母が亡くなっても後悔しないだろうかと考えました。

(もしかしたら会えないまま)

今回、まずは母の希望がありました。

又、私も一人での介護に限界を感じていましたので、休息が必要でした。

考えていたらとめどなく涙が流れましたが、「仕方がないことだった」のです。

でも、娘には言い訳をしているようにしか聞こえなかったようです。

でも、「仕方がなかった」のです。

 今日の予定はキャンセルしました。

母と二人で暮らすようになって、こんなに長く離れるのは初めてかと思いましたが、以前、娘がハワイで研修した時に、食事係で3週間一緒に行ったことがありました。

娘は毎朝3時には起きて出勤しなくてはならず、私は2時に起きてお弁当を2食分作っていました。

まずは行ってから食べて、担当医の回診前に患者さんを回診してカルテを書いて、それから外来が始まる前に食べていたのかな?

この時、母は1人で3週間家に居ました。

(飛行機に乗る直前に携帯が使えないと言ってきて慌てましたが、前のお宅の男の子が助けてくれてほっ)

私が1人で2週間も家に居ることって初めてではないかと思います。

Kちゃんが今日お泊りしてくれる予定で「9時半に行く」と言ってくれているのですが、一度は「もっと大変な時に来てもらうから」ということでラインを入れたのですが「もうそのつもりで用意しているし、寝床の準備とかが大変でないなら行くわ」ということで、予定通りお泊りに来てくれることになりました。

 7時頃、母に電話をしたらやっと通じました。

娘もかけたらしく「何を言っているのかわからなかったわ。入れ歯の調子が悪くて入院したと言っていたよ」と笑っていました。

夕食は食べることが出来たようで良かったです。

母も暇でしょうから、新聞だけは毎日託けようかなと思っています。

★致知出版社の「ご縁メール」

(11月27日)

渋沢栄一の玄孫である渋澤 健さん
         ───────

【渋澤】
コロナ禍のいまだからこそ紹介したいと思う
渋沢栄一の教えは、『論語と算盤』にある
「大丈夫の試金石」です。

これは逆境に直面した時にどういう
心構えでいるべきかという内容ですけど、
「自然的逆境」と「人為的逆境」を区別して
対応策を講じる必要があると書かれています。

台風や地震などの自然的逆境の場合には、
「足るを知る」「分を守る」ということで、
やるべきことはきちんとやって、
後のことは天命に任せましょうと。


一方、人間関係のもつれなどによる
人為的逆境の場合にはどうすべきか。

「自分からこうしたい、
 ああしたいと奮励(ふんれい)さえすれば、
 大概はその意のごとくになるものである」

私はこれを「自分は何を成し遂げたいのかという
ベクトルを常に立てておくことが大事だ」と解釈しています。

【田口】
なるほど。

【渋澤】
我われは逆境に直面するとほとんどの場合、
「何ができるか、できないか」
という軸で考えていると思うんです。

だけど、ここで渋沢栄一が言っているのは
「何をやりたいか、やりたくないか」ですよね。

この二つの軸を掛け合わせてみると、
まず「できることでやりたいこと」というのはベストですし、
「できないことでやりたくないこと」っていうのは
捨ててしまってよいのかもしれません。

「できるのにやりたくないこと」

これは例えば、仕事ができるのにやる気のない社員(笑)。
こういう人は改善しなきゃいけないんですけど、
多くの人が陥りがちで一番問題なのは、
「やりたいけどできないこと」です。

できない理由は時間がないから、お金がないから、
経験がないから、いろいろあると思います。


しかし、渋沢栄一はできないからといって
そこで諦めてしまうのではなく、
常に未来志向を抱いて幸福なる運命を
招くべきだと説いているんです。

【田口】
そこが渋沢栄一の凡庸(ぼんよう)ならざるところですよね。

    
───────────────────
「大転換期の生き方を渋沢栄一の
 訓えに学ぼう」


★エドガー・ケイシー 珠玉のリーディング

(11月27日)


偶然に人生に入ってくる人はいない。その人が--全体の一部として--誰よりもうまくその場所を占めることができるが故に、そこに入ってくるのである。
For, it is not by chance that each entity enters, but that the entity - as a part of the whole - may fill that place which no other soul may fill so well.
(2533-1)

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか陽気

2020年11月26日 20時57分10秒 | 気候

 今朝は朝寝坊してしまいました。

昨夜、寝るのが遅かったのと久し振りの外出で疲れていたせいかも。。。

気が付いたら、何と7時20分

慌てて飛び起きました。

 今朝は久し振りに母が食卓で朝食を食べました。

今朝の果物

その後、9時半から1時間、ヘルパーさんが来て下さいました。

お布団を干し、お手洗いの掃除、掃除機かけ(母が通るお部屋ー居間~母の部屋~台所~勝手口のある部屋)、時間が余ったのですき焼き風煮も作って下さいました。

今朝歩きに行けていなかったですので、ヘルパーさんのいらっしゃる間に1周だけ公園を歩きに行ってきました。

 

 

 

 

 

変わった

 

 

薄っすら彩雲

 

 ご近所の工事現場

着々と工事が進んでいます。

帰るとすき焼き風煮が出来上がっていました。

 

朝は曇っていましたが、ぽかぽかいいお天気になりました。

ヘルパーさんが帰られた後は11時から訪問リハ。

お任せして読書でもしようかと思いましたが、日の当たる場所にいるとあんなに寝たのに又うつらうつら。

リハの方は今日は11時から12時半位までおられました。

母の血圧が急に200近く上がってしまいましたので、ヨーグルトを食べさせて、お薬を飲ませ、寝させました。

それを見届けてから帰られました。

それから5時近くにヘルパーさんが来られるまで母は寝ていました。

今日はぽかぽか陽気のおかげで気持ちよくお布団が乾きました。

 明日は母はショートステイ。

母はいませんが手始めにKちゃんがお泊りに来てくれますが(母に緊急のことが起こった場合の為のお試しお泊り)、その前に12時に迎えに来てくれて岡大の名誉教授のSちゅんのお宅へ。

Kちゃんはその後スクールカウンセラーのお仕事。

私はKちゃんが戻るまでSちゅんのお宅で過ごすことになります。

(Sちゅんは途中、ダンスのプライベートレッスンに行かれるようです)

Sちゅんは週末のお食事に困っていらっしゃるようですので、明日はいなり寿司でも作って差し上げようかなと思っています。

岡山県営グラウンドが近いのでお写ん歩にも行ってみようと思っています。

Sちゅんは高齢で奥様もなくされており、またとっても真面目なプロテスタントの信者さん。

若いKちゃんが何かと面倒をみて差し上げているようです。

Kちゃんは一応カトリックです。

(私みたいな感じ

Kちゃんはフットワーク軽く、いろいろな方の面倒をみて差し上げているようです。

ということで、私とSちゅんもお友達になりました

 昨日、ブティックで買ったクリスマスグッズ。

 

プレゼントのマスク

★致知一日一言 【今日の言葉】

(11月24日)

信じて待つ、
また待ってくれている、
そう思って生きてゆこう

━━━━━━━━━━
横田南嶺(臨済宗円覚寺派管長)

(11月25日)

恕(ゆる)すのは相手のためではなく、
自分のための行為なのです。
恕せない心を持ち続けるのはしんどいこと。
恕すことで、私たちは楽になれるのです

━━━━━━━━━━
日野原重明(聖路加国際病院理事長)

(11月26日)

目の前の小さなことにも幸せを見つけて
毎日を精いっぱい生きていけば、
共感してくれる人が現れ、
どんな苦難も必ず乗り越えていけるはず

━━━━━━━━━━
倉本美香(OFFICE BEAD INC. 主宰)


★エドガー・ケイシー 珠玉のリーディング

(11月26日)

あなたは自分自身の心の内に、意識の内に、神を見出すのです!
Ye find Him within thine own heart, within thine own consciousness!
i
(281-41)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに友人達とランチとショッピングへ&介護の問題

2020年11月25日 21時38分35秒 | 友人との時間

 今朝はお出かけするので朝、歩きに行きませんでした。

 今朝の果物

昨日から母の果物を全部カットしています。

私はリンゴや柿も皮ごと食べますが、母はシャインマスカットまで皮を剥いて食べます。

 

 今日は同級生の会「バラ色の人生」のメンバーと一緒に、以前私の体調が悪くて行けなかった国際ホテルでのランチとショッピングに行ってきました。
久し振りに再会したので、たくさんのおしゃべりを楽しみました。
今日は久し振りにちょっと英語で書いてみます。
Today, I went to lunch and shopping with friends from the same-age club "La vie en rose " at The International hotel where I could finally go because the last time I wasn't feeling well so I had to cancel the meeting.
We met again after a long time and enjoyed chatting a lot.
 今日のランチ会は12時半からでしたが、高校時代の友人が10時半にお迎えに来てくれて、国際ホテルの近くの「松琴寺」に紅葉を見に行きました。
このお寺は春夏秋冬、ホスピス仲間と20年近く精進料理を食べに行ったお寺です。
もちろん、高校時代の友人や他の友人も誘って行きました。
いわゆる「大人の隠家」です
もう紅葉の一番綺麗な時期は終わっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは臨済宗の禅寺です。

ちょうど和尚さんがお庭を掃かれていました。

 

 

青葉の季節もとても美しいところです。

天婦羅には季節のお花が出てきます。

夏は紫陽花、冬は椿等。

塩気が効いてとても美味しいです。

私のブログにも何回かアップしています。

最近、行っていないので又行けたらと思っています。

 

 岡山国際ホテル

松琴寺の後はこちらで必ずケーキを食べて帰っていましたっけ。

 

 

最初、滝には水が流れていませんでした。

エントランスのお花も随分小さくなり、テーブルのお花もなくなり、メニューも少なくなり、お手洗いのウォシュレットは壊れていました。。。

何だか随分淋しくなっていました。

 

ホテルの裏山も以前は綺麗に手入れされていましたが、今は立ち入り禁止。

でも、ちょっと入ってみました。

  

 

 

 

 

ちょっと荒れ放題。

ここのオーナーは何回も変わりました。

皇室も泊まられるホテルでしたが・・・。

今は東京の医療法人が買われたようです。

いつかは介護施設になるのでしょうか。

 

今日はワンプレートランチを食べました。

 

 

アヒージョが美味しかったです。

 

 

デザート

 

私はお紅茶にしました。

このカップは秋用のカップです。

 

ランチタイムになって人が増えたせいか、滝に水が流れ始めました。

 

木が伸び放題なので、岡山市内が見えにくくなっていました。

 

 

 

 

 

 

 

ホテルの教会

 

久し振りに行くと随分と廃れた感じがしましたが、山の中の静かで人のいないこのホテルが私達は大好きで、パワースポットなのです。

 帰りにこれまたいつものコースで、近所のブティックに行きました。

開店12周年記念?のクリスマスバーゲンをしていました。

気分アップの為、クリスマス用にテーブルセンターと小さな飾りを買いました。

あとは温かいニットのロングのスカート(私はパンツは滅多に穿かないので)と冬用ウォーキングバッグ。

レースのマスクをプレゼントに頂きました。

こちらは友人からの四国のお土産

 今朝は少々しんどく、途中も疲れましたが、久し振りのランチとお買い物を楽しむことが出来ました。

皆さんのお祈りのおかげです。

本当にありがとうございました。

ブティックは母子で経営されているのですが、今、お母様の方がそのお母様の介護をなさっているようです。

お母様はお兄様ご一家の離れに一人で住まれているそうですが、このお兄様ご一家とこちらのご家族は仲がお悪いとか。

娘と2人では人手が足りないからもう一人誰か介護人がほしいと言われていました。

お店のお休みの日に介護に行って帰られると「わが親ながらぐったりする」と言われていました。

娘さんも「もう疲れ切って帰ってくるんですよ」と。

「心身共に病むわ」とも言われていました。

どこも大変なんだ、私一人ではないと再確認しました。

 夕方、従兄弟から電話があり96歳の叔母が亡くなったと連絡がありました。

従兄弟は一人っ子ですし、離婚もしていますので、大丈夫か心配でしたので16分少々話をしました。

2月まで家で看ていたそうですが、「うちの母親はすごく我儘だったから3月に肺炎になり病院に入院してからは随分楽になった」と言っていました。

一人で介護をよくがんばったと思います。

でも、今は淋しさよりも今後の生活の方が大変だとも言っていました。

定年まで働いても今は年金が随分少ないようです。

現実問題です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛めしを作りました&介護のしんどさは・・・

2020年11月24日 19時43分28秒 | 介護

 今朝は予報で寒くなると言っていましたし、昨日疲れましたのでたのでゆっくり寝ることにしました。

最近、ローズの香りのアイマスクを時々して寝るのですが、気持ちよくてあっという間に寝ています。

 今日の果物

シャインマスカットが最後の1個になりました。

午後から、孫の誕生日に果物(息子のところは果物がいいというリクエストあり)を送りに行った時に1つだけ20%引きがありましたので、もう高くて買えないわ~と思っていましたが、もう最後ですし買ってしまいました

彩りも綺麗になりますし。

ところが、あとで写真を見てびっくり

包装がいつもと違うなとは思ったのですが、まさかの長野産。

岡山産は終わってしまっていたのでした

 明治乳業さんがサンプルを持って来られました。

お昼ご飯に鯛めしを炊きました。

 

こちらは写真を撮るほどではないのですが・・・単なる普通のシチュウです

こちらが下から2番目に小さな孫に送った果物です。

もうデパートにも行けませんし近所のスーパーから送りました。

岡山産は「あたご梨」です。

まだまだ小さめです。

これだけが岡山産の果物です。

「あたご梨」は冬の岡山の風物詩です。

 今日は母が一日家にいました。

血圧が普通でも「しんどい」と言って一日のほとんどをベッドで過ごしました。

そうなると私はゆっくり座る間も、落ち着いて食べる間もなくなります。

絶えず母から用事を言われます。

私が母の用事をしていて両手がふさがっていても言われます。

「一度に2つも出来ないよ」と私。

その上、体調の良くない時の母は特にどよ~んとしてかなり重いエネルギー。

(もともとがネガティヴ思考です)

私までしんどくなってきましたが、スーパーに出掛けた時、気分が晴れました。

そこで、帰ってからも、血圧をチェックして1周だけ歩きに行き、また、少し経って歩きに行くを繰り返しました。

母もかなり気を遣っているのでしょうが、母が一日家に居るとこれから先は参ってしまうかもしれないと思いました。

  ご近所の工事現場

また少し変化がありました。

いよいよ建物が建つようです。

公園

 

 

 

 

スーパーに行った時には空一面のうろこ雲が綺麗で、早く公園に行って写真を撮りたいと思ったのですが、あっという間に空模様が変わりました。

 

 

 

 

介護って肉体的にもそうですが、より精神的にずっしり重くなるものなんだなと思います。

 明日は、同級生の会「ラビアンローズ」のメンバーと前回キャンセルした国際ホテルへランチに行く日です。

万が一明日も私の調子が悪ければ又、我が家でお弁当を買って来て食べようと言ってくれています。

どうか行くことが出来て、リフレッシュして来ることが出来ますように。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホスピス仲間が来ました&断捨離&鯛を頂きました♪

2020年11月23日 22時46分10秒 | 友人との時間

 今朝の空

昨夕からポツポツとしていましたが、夜中に雨が降ったようです。

6時40分

 

 

 

 

今朝の雲はダイナミックでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮っていたら、段々と長いことに気が付いて結局全部撮ってしまいました

 

 

 

 

 

 

 

我が家のお花は今朝もまだ咲かない🌹一輪

今朝の果物

シャインマスカットが最後になってきました。

 今日は急遽、今は高梁市に住むかつてのホスピス仲間が遊びに来ました。

ちょうど母が出掛ける時に到着。

母が手を振ってデイに行くのを見て「お母さん、かわいいね」

今日、私はブックオフに息子のゲームや私の本の引き取りを頼んでいましたので、彼女とは1時半まで一緒に過ごしました。

彼女もサータンダーギーが好きだそうで、普段はあまり炭水化物を食べませんが2個食べたのかな

「美味しい」と言って喜んでいました。

(光江さん、ありがとう~

 

駅のコンビニでお弁当を買って来てくれました。

 

今日は3時間半しかおしゃべりが出来ませんでしたが、久し振りでしたので積もり積もった話をたくさんしました。

いつもよりも早口で2人とも話していた気がしますが、でも、時間が足りない。

きっと何時間あっても私達は話し続けると思います。

今日の話題は数学者の宮本氏、彼女のお姑さん、親子関係、お遍路、神秘体験、でも、主に「死」について多く話しました。

やはり、私達がホスピスにいたせいもありますし、お互いの親の世話をしているせいもあると思います。

私が先日母が意識不明になって倒れた時に中学生達が助けてくれた話をすると拍手喝采。

「流石いつも必ず助けが来るね」

「でも、私は自分が情けないわ」と私が言うと、彼女は「なぜ?今のままでいいよ」といつも言います。

でも、やはり、彼女も自分のことになると客観的には見られず悩むようで。。。

悩みとは理想と現実とのギャップによって生じます。

でも、最終的には「何とかなる」で終わりました。

最近、このフレーズをよく聞きます。

夕方、「ラビアンローズ」の仲間からのラインのスタンプにもありました。

私への神様からのメッセージかな。

 彼女が帰った後から断捨離続行。

ほどなく佐川急便が荷物(ゲームや本)を4箱取りに来てくれました。

買い取りに出した本は250冊(もっと?)くらいはあったかも。

でも、まだまだ本は本棚3つ分以上あります。

これでも以前もだいぶ買い取って頂いたのですが、本好きなもので、半端な量ではありません

その後も片付け、掃除を母が帰ってくる直前の4時半まで頑張りました。

捨てども捨てどもって感じですが、捨てただけはすっきりしたはず。

でも、ちょっと今日はやり過ぎたせいかとても疲れました。

22時を過ぎてもまだしんどい。

 夕方、母が帰ってくる直前に、いつものご近所のご主人が月1の釣りの日だったようで、何と立派な天然の鯛を持って来て下さいました

大きい~

ちゃんと血抜きもしてあり、うろこも内臓も取って下さっていました。

帰ってきた母も母を送って来て下さったケアマネさんもびっくり

 

「お刺身は難しいから塩焼きがいいかも」と言われていましたので、塩焼きにすることにしました。

ケアマネさんが焼くのを手伝って下さいました

父やご先祖様にお供えして頂きました。

新鮮なのでとても美味しかったです

あと、鯛ご飯と潮汁(焼いてしまっていますが)もいいかも。

あら煮もありかな。

我が家は何も差し上げるものがないので「干し柿を作られていますか」とお聞きしたら「作っていない」とおっしゃったので、干し柿を差し上げることにしました。

干し柿ももう食べることが出来そうです。

  ブロ友さんのwakoさんからのおススメ「メイプルウェア 取っ手も便利なペットボトルストロー」を買う時に買った取っ手とストロー付きのマグカップが届きました。

寒くなるので保温出来る方がいいかと思いましたが、あまりかわいい柄がなかったのでもう少し探してみます。

これは本来1歳未満の赤ちゃん用ですが、便利そうです。

これなら倒してもこぼれないですし、割れないです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サータアンダーギ―を頂きました♪

2020年11月22日 20時56分22秒 | 食べ物

 今朝は母が朝からちょっと大変でしたが、先日少し経験しましたので落ち着いて対処出来ました。

母は朝、5時位におしめが漏れてびしょびしょになったとかで(施設の夜用の大容量のパットに、4回吸収用のパンツを穿いていますので漏れるはずはないのですが)、寒い中をエアコンを付けて着替えたようです。

「ボタンを押してくれたら良かったのに」と言ったのですが悪いと思ったようです。

一人で多分かなりの時間をかけて脱いで着替えたみたいです。

私が母の部屋の行った時には室内がすごく暑くて母は調子が悪そうでした。

意識も朦朧。

すぐにパルスオキシメーターでチェック。

脈はしっかりしていましたので(動脈血酸素飽和度(SpO2)が96で、脈拍数は60)、次に血圧。

血圧は198-113でした。

何とか朝のお薬とバナナを少しを食べさせ、安定剤も10時を前倒しにして8時に飲ませました。

そして、頭を高くしてしばらく寝るままにさせました。

その後1時間もしたら、元気になりいつものフルーツと目玉焼きとサラダとサーターアンダーギーを食べ、ココアを飲みました。

10時にヘルパーさんが来て下さった時には血圧は126-70。

でも、念のため大人しく寝ていてもらうことにしました。

 

 ちょうど12時、ブロ友さんからのご好意で母の好きな本場のサーターアンダーギーが届きました。

ワクワクしながら写真を撮りながら開けました。

 

たくさんのサーターアンダーギーとブログで拝見していたマーマレードと万能酢まで入っていました

父やご先祖様にもお供えして、早速頂きました。

本場のサータアンダーギ―、とても美味しかったです。

母も一気に3つ食べました。

こちらはマーマレードと万能酢

母はその後おやつにもサータアンダーギ―を食べました

本当に好きなんですよね

光江さん、本当にありがとうございました。

こうしてオンラインを離れての交流は真庭の魔女さん以来お2人目です。

まさかブログを通してこのような交流が始まるとは夢にも思っていませんでした。

 

 

 母はその後、また血圧が上がりました。

12時45分には

血圧 189-113 

SpO2 96

脈拍数 70

でも、2時頃からは下がりました。

2時07分 

血圧

127-74 

脈拍数 70

よくなるとゴソゴソ動き始め、ベッドテーブルを又倒してコップをいくつか割ってしまいました。

プラスチックのともうひとつの陶器は大丈夫でした。

幸い離れていましたし、怪我はなくて良かったのですが、私を見る母の顔と言ったら「あ~、またやってしまった」みたいな・・・

以前、これで私は足の裏を切ってしまったんですよね。

で、動けず母共々困ったのです。

 

 今日は私は2時から4時までバラ十字のオンラインミーティングの参加しました。

母を見ていないと心配なので母の部屋の隣の台所でドアを開けて参加しました。

その後、調子が良さそうでしたので、「歩きに行ってきても大丈夫」と聞くとOKの返事。

この時は又ベッドで大人しくしていましたので、朝歩いていませんでしたので少しだけ公園に歩きに行きました。

 

 

 

工事現場

我が家のお花

今はお花が少ないです。

苗を買いに行って綺麗にしたいと思いつつまだ出来ずにいます。

 

5時にヘルパーさん(夕方は看護師さんでした)が来て下さいました。

血圧を測ると114-73 

脈泊数 74

顔を見るとどういう状態かわかるので「わかりやすいわ~」と看護師さんも言われていました。

 

 今日は母は食後また早々に寝ました。

大事に到らずやれやれの一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死後の世界&Libera(リベラ)

2020年11月21日 22時22分22秒 | 精神世界

 真夜中の1時44分、気持ちよく寝ていたところへ母から電話がかかってきました。

びっくりしましたが、時間を見ようとして間違って押したようです。

気分は良いとのことでしたのでほっとしました。

その後母は7時まで寝たそうです。

私もその後何となく睡眠が浅い感じでしたが、やはり7時前までのんびり寝ました。

母が7時過ぎに電話をしてきて、入れ歯の調子が悪いので何も食べることが出来ず、昨夕も今朝も桃の缶詰とケーキしか食べていないと言います。

「9時になったら歯医者さんに電話してみるから」ということで電話を切りました。

 

 今朝の果物

 

工事現場にシートが張ってありました。

 

 

 

 我が家のお花

 

 

9時になって歯医者さんに伺ったところやはり「来てもらわないとわからない」と言われて、一番空いていると言われた11時半に予約を入れました。

その後、施設に電話をし事情を説明したところ、普段は3時半までですが、「11時半に歯医者までお送りします」と言って下さいました。

母が帰ってくると思うと心が段々と緊張してきました。

やはり、血圧の変動が激しくほとんど毎日しんどくなって死にそうな状態になりますし、意識不明になること等が私に重くのしかかってきています。

17日に母が倒れてから体重も少しずつ落ちてきました。

やはりストレスを感じているのでしょう。

その上、今日は体調も悪く、お薬を飲んでもなかなか効かず、2錠飲みました。

そして、フランキンセンス(乳香)を嗅ぎながら深呼吸をしばし続けました。

息が深くなり落ち着いてきました。

結局、ケアマネさんがそのまま受診も付き添って下さることになり本当に助かりました。

歯医者さんではもう処置のしようがないようでした。

問題はやはり唾液。

そして、今日は入れ歯安定剤の見本を下さいました。

それを使うといいようです。

 

ケアマネさんが施設から持って来て下さった昼食

母はやはり家がいいのもあってか、頂いた美味しいパンも半分食べ、果物も食べました

夜もしっかり食べ(今日は炊き込みご飯とお魚の甘酢漬け)、その上、バナナとサータアンターギ―も食べました

他にも食べたかも。。。

 

 

 今日は調子が良さそうでした。

そして、3時。

私もすっかり落ち着いてきていましたので、一緒にお散歩に行くことにしました。

 

 

 

 

岡山のニュースに寄りますとこの週末が紅葉のラストチャンスとか。

 

 

 

 

 

桜の葉はほとんど散っています。

 

 

 

 

 

母と落ち葉を拾って帰りました。

 

 

4時からは訪問看護師さんが来て下さいました。

「いきなり倒れたら私でもびっくりするわ。やはり介護人が一人というのがネックねぇ。。。」

診療所にもデイもショートステイもあります。

月の半分、お泊りされている方もいるようです。

ないのはヘルパーステーションだけです。

看護師さん曰く「小規模を使っていたら他が使えないから。もう少しお泊りを増やしてくれたらねぇ」

「それか、小規模を止めて、ショート以外のデイとヘルパーさんだけ施設にお願い出来ないのかしら?」

ケアマネさんに伺ってみることにします。

お泊りが診療所ならもっと安心です。

それ用のベッドは6床あるそうです。

 

 夜8時過ぎ頃から、母と話をしていて、昨日観た「前世を覚えている男の子」の話をしました。

又、死後の世界のことも私が知っている範囲で話をしました。

今日は「おめでたい子ねぇ」とは言いませんでした

まず死んだら、天井の上の方に浮かび、自分や自分を取り囲んでいる人々を見ること。

でも、声をかけても誰も気が付かないこと。

そのうち知った人がお迎えに来てくれるか、光が現れるから、その方面に行くように言いました。

(いずれにしても父や母、夫その他に会える)

またあの世では同じような人が集まっているところに行くから、今より生きやすいと思うし、思ったことがすぐに実現すること等も話しました。

自分の好きな年齢の姿かたちになれること、魂の成長(進化)の為のお勉強もあることその他もろもろ。

「とにかく、死んでみたら驚くと思うよ、いい意味で」

これらの情報は何十冊も読んできた臨死体験、生まれ変わりその他の本からのものです。

私も過去生を覚えていませんし、死んだことも覚えていませんので、本当のところはわかりません。

でも、多分、間違いなくこんな感じだろうなって思っています。

 

 今日は私の大好きなリベラの曲の中から2曲をご紹介したいと思います。

彼らと一緒に天使も歌っているそうです。

特に「サンクトス」を聞くと天国に行きそうな気分になります

 

 

Far Away Performed by Libera (リベラ 彼方の光)

 

 

 

Libera -- Sanctus(リベラ  サンクトゥス)

 

 

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

(11月21日)

人事を尽くして天命を待つ、
為すべきことを一つひとつ
一所懸命に為す、
そうすれば乗り越えられない危機はない

━━━━━━━━━━
日比野隆司(大和証券グループ本社会長)
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、ショートステイへ

2020年11月20日 18時57分27秒 | 介護

 夜中に雨が降ったようです。

今日は予報では久し振りの雨でしたが、結局、降りませんでした。

2泊3日で四国旅行に行っている友人が雨予報でしたので、晴れ女の私にいつも通り「晴れになるように祈っていて」と言って出かけました。

今回も「ありがとう。今日は曇りがちだけど晴れてるよ。祈ってくれたおかげかな⁈😆」とラインが来ました

それにしても今朝は暖かかったです。

室内温度は21.9℃。

スマホでの外気温は18℃でした。

昨日の日中の最高気温は24.6℃。

暑かったはずです。

 

 

 今朝の空

6時21分

 

落ち葉も湿っていましたが、歩くとカサカサと音がしました。

 

 

 

 

 

 

 

ポプラちゃんも南側は紅葉していますが北側はまだ緑色です。

 

 

 

紅葉も落ち葉も共に美しい。。。

 

 

 

 工事現場は土を入れているようです。

 

 

我が家のお花

 

 

 今朝の果物

母が入れ歯の接触部分が益々痛くなったようで、パイナップルをいつの間にか私のお皿に移していました。

 

 

 昨日は「明日はお泊り、行かないから」と言っていた母。

その時少し話をしました。

この間、意識不明で倒れた時には本当に動転してまだ心配で精神的に緊張状態が続いていることとか、長く、出来れば一生家に居させてあげたいから、その為にも今回はまだ日にちが経っていないので休息が必要みたいみたいなことをちらっと。

その時は聞いていないような感じで黙っていましたが、今朝は入れ歯ケースを準備したり何やらお泊りの準備を始めていました。

「どうして気が変わったの?」と聞いてみました。

やはり、はっきりとは言いませんが「私を休ませようと思って?」と聞くと頷いていました。

「ただし、男の人だったら帰ってくるから」

「わかった」と私。

母と二人で暮らし始めてもう何年かしらと朝食を食べながら計算してみました。

娘が大学に入って家を出てからですから6年+彼女の結婚期間7~8年+その前のお付き合いの期間(一応2年で計算)もあったので15年

いやいや、そんなはずないねぇとまた計算し直し。

父が亡くなって18年、春が来たら19年。

この時、息子は高1で、娘は高3で、卒業式の日でした。

娘は一度は別の学部に入学したのです。

その間に息子は県外の大学へ。

結局、訳が分からないしめんどくさくなってこの計算は止めてしまいましたが、長く二人で暮らしているのだけは確かです。

当時はまだ私も働いていました。

その時からブログを始めましたが、仕事関係のことを書いていましたしそのブログは今は閉じています。

こちら

子供達に反対されまして止めましたが、今はまた黙ってこっそり書いています

上のようなことを書いていることがばれたら又叱られます。

でも、またいつか以前のブログも公開出来たらいいなあと思っています。

 

 お昼過ぎにKちゃんがパンとラ・フランスを持って寄ってくれました。

このパンは「高級食パン専門店 偉大なる発明」のパンだそうで、早速半分ずつお昼に頂きました。

https://idainaru.com/

 

 

 もう7時。

今日は一日、まとまった時間がないとなかなか出来なかったことや気になっていたことをして過ごしました。

母はどうしているかしらとやはり気になります。

又、電話がかかってくるかもしれませんが、かかってこなかったら調子が悪いのかもしれません。。。

 

 

 

 

 追記

8時前、母から電話がありました。

「心配させたらいけないけど、血圧が200以上ある」と言いました。

午前中は久し振りに調子が良かったのでお風呂には入れたそうですが、昼食後から体調が悪くなってきたようです。

夕食は食べられなかったと言っていました。

今日のお泊りは男性スタッフだそうです。

じゃあ、なぜ帰って来なかったのか聞いたところ「血圧が高いし、私がちゃんとお世話しますから」と言われて断れなかったそうです。

食事が出来ないと言いますので、「持っていったサーターアンダーギーは?」と聞くと「食べてはいけない」と言われてケーキを下さったとか。

とにかく、「頭を高くして、水分もしっかり飲んで、よく寝て、何かあったらすぐにボタンを押すのよ」と伝えました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はバタバタ

2020年11月19日 21時37分42秒 | 介護

 今朝は5時15分に目覚めましたので、瞑想し、その後6時半頃公園へ行きました。

 

ちょっともやっていました。

 

ポプラちゃん

 

今朝の空

6時39分

 

 

子供が忘れたのでしょう。

椿の木にドッジボールが挟まっていました。

 

再び、ぽぷらちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家のお花

 

昨日買ったラ・フランス

頂いたのが美味しかったので買ってみました。

 

今朝の果物

今日は9時半から1時間、ヘルパーさんが来られる日でした。

10時20分くらいに、今週末の土曜日に下関に引っ越す教会の姉のように慕っていた友人がご主人とご挨拶にいらっしゃいました。

甲状腺機能低下症、膠原病などで苦しんでいますが、お薬が効いて今は随分よくなりました。

母に「デイサービスに行く時に持って行って下さい」と動きにくくなった手で作ってくれました。

 

 

その後、最後なので一緒に教会に行きお祈りをしてお別れました。

ご主人のご出身が下関なので、ご主人がやはり「帰りたい」と思われたようです。

もしかしたらもうこの世では会えないかもしれません。

 教会から戻り、母を歯医者に連れて行きましたが、混んでいましたので出直すことにしました。

そして、11時からリハビリ、約50分。

お昼になるので母にヨーグルトとお薬を飲ませて、再び歯医者へ連れて行きました。

いつも5~10分で済むのに、今日は殊の外長くかかって、帰ったのは1時でした。

お薬を飲ませておいて良かったです。

歯医者さん曰く、母の水分不足が原因で唾液が十分出ていないので、入れ歯があたって痛くなるらしいので、しっかり水分を摂るように言われました。

手を変え品を変え飲ませようとしていますが、なかなか飲まなくて困っています

家に帰り、車を駐車場に入れると、母が畑をしばし眺めていました。

水仙4種類が全部顔をのぞかせました。

やっと1株だけブロッコリーが出来始めました。

今日のランチは鮭寿司(4切ずつ)&しじみのお味噌汁

 

1時半、母が健康食品のお店に行きたいと言い出しました。

「行こう」と言いますので、

「行こうじゃないよ」と言いますと

「連れて行って下さい」

そういう問題ではなくて、もうこちらはいつ何が起こるかと気が休まる時がないですのに、母と来たらそんなことは全く気に掛けずマイペース。

「ご飯を食べないと連れていかない」と言いますと急いで食べました

 

送って行き、スーパーで買い物をしようと思っていましたらお財布を忘れていたので取りに帰り、再びスーパーへ。

 

 

皆さんのブログを拝見していたらモンブランの写真がよく出て来ますので、母が一番好きなケーキですし買うことにしました。

3時のおやつに母と一緒に食べました。

(同じく母の好物のサーターアンダギーもありましたので買いました)

4時から英語のレッスンを受けた後は、4時50分にヘルパーさんが安否確認と更衣の為に来られました。

その後、私はちょっと歩きたいと思い、母にじっとTVを観ていてくれるように頼んで大急ぎで歩きに行ってきました。

 

5時13分、イルミネーションが灯りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

急いで帰って母に「イルミネーションが綺麗だから見に行ってみる」と尋ねると「行ってみようか」と言いましたが、顔を見ると紅くなっていて、血圧が上がっていそうな感じです。

測ると、やはり172-100でした。

心拍数は65。

すぐに寝させました。

 母は今から「明日は泊まらない」と言っています。

でも、今回は私の神経が持たないので泊ってもらおうと思っています。

いつも爆弾を抱えているみたいです

やはり、心の休息が必要です。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離&You Raise Me Up

2020年11月18日 21時58分34秒 | 家のこと

 昨日はベッドに入るのが遅くなり、今朝は4時過ぎに起きてからも昨日の出来事を引きずっていました。

母も食欲がいまいちで、しんどそうでした。

 今朝の果物

母は残しました。

こんなことは今までありませんでした。

目玉焼きとサラダも食べませんでした。

でも、ポテトサラダとタルタルソースは少し食べてくれました。

しんどくてもデイに行けば看護師さんがいらっしゃるので安心感があるようで、ヘルパーさんも「着替えないでもうそのまま行きましょう」とおっしゃって着替えないで今日はデイに行きました。

その後、私も寝不足もあり心も身体も重かったのですが、太陽の光を浴びに1周だけ公園に歩きに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 工事現場は土台作りがやはり終わったようです。

お庭のスペースを多く取っておられるのかなと思います。

 

 我が家のお花

 

 今日はしんどかったのですが、身体を動かしている方がじっと休んでいるよりもろくなことを考えなくていいと思い、断捨離決行。

最初は心身共に重かったのですが、段々と夢中になり身も心も軽くなってきました。

結局、12時半から4時まで、3部屋片付けをし掃除機をかけて拭き掃除をし、玄関やいくつかの出窓も拭き掃除。

捨てたごみは2~3袋なのでそう多くはありませんでしたが、すっきりはしました。

その後、母の好きなバナナが無くなっていましたので、明日の朝の為に買いに行きました。

少々お疲れモードでくらくら。

ストレスってすごいパワーがあると思ったのは体重が昨日より1kgも落ちました。

昨夕食欲がなかったせいですが・・・

 5時前、母がデイから帰ってきました。

一日中、しんどかったようでほとんど寝ていて、昼食も食べなかったそうです。

でも、夕食はおじやにしたら、昨日や今朝食べられなかったものやお魚など完食。

その上あんぱんも食べました。

たくさん食べてくれてほっとしました。

Celtic Woman - You Raise Me Up (Official Video)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が情けない

2020年11月17日 23時22分30秒 | 介護

 今、母は寝ており、私もやっと少し落ち着きました。

先程まで仕事の帰りにケアマネさんが又寄って下さっていました。

「今までよう一人でがんばっちゃった。(広島弁らしいです)

施設に行かれるのがお互いの為にいいと私は思うし、私ならそうします」と言われました。

私が普通の心身共に健康な人間なら、母の希望通りに家で最期まで看てあげられるのにと思うと母に申し訳なく、また可哀そうで、涙がとめどもなく流れます。

施設行きをまだ決めたわけではありませんが。

 今日、3時半過ぎのことでした。

3時半から英語のレッスンをしていたところ、そばで母が転倒しました。

そこで、先生に事情を話してすぐに起こしに行きました。

でも、起こそうとしても目は開いていますが意識がないようなのです。

何回か起こそうとしましたが、やはり意識がない。

これは誰かの助けを借りなくてはと思いました。

この状況は救急車だと思いましたが、携帯が廻りになくて、外に工事の人が居たのを見ていたので、119にかけてくれるように頼みに外に出ました。

でも、その人は見つからず。

そこへ中学生が歩いてきましたので「救急車を呼んでもらえますか」と頼みました。

そして、急いで家の中に入ると母の意識は戻っていました。

中学生達4人が一緒に入ってきて「119ですか?」と聞きましたので、意識が戻ったことを話し、起こそうとしていたら手伝ってくれました。

母は「大丈夫」と言いましたが、私は気が動転して、手足が震えて・・・

救急車ではなく、これは訪問看護ステーションにかけて来て頂いた方がいいと判断しましたが、携帯がないので、電話番号を示して、また中学生にかけてもらい、看護師さんと話をしました。

看護師さんは「今、全員出払っているので、すぐにはいけないけど、何とかします」と言われましたが、入浴介助をしていたり誰もが来ることは出来ないと言われました。

血圧を測って再び電話をしました。

看護師さんは血圧が低いと思われていたようですが、以前、スーパーの駐車場で意識不明で倒れた時のように血圧は低くはありませんでした。

154-102 脈79 

酸素95 脈81

中学生達はとても優しく、女の子は母の背中をなでてくれ、男の子達は「誰かが来るまで自分達は居ます」と言ってくれました。

多分私が動揺していたからだと思います。

結局、訪問看護ステーションからは「誰も行くことは出来ない」と言われ、小規模多機能施設へ電話をしました。

折り返し電話があり、ケアマネさんが「すぐに行きます」と言って下さいました。

この時点で中学生達にはお礼を言って「もう大丈夫だから」と帰ってもらいました。

そして、すぐに中学校へ名前を聞いていましたので、電話を入れて、この子達が如何に助けてくれて感謝をしているかを伝えました。

先生は「こういうお電話を頂くのが一番嬉しいです。子供達をよく褒めておきます」と言われました。

また落ち着いたらお礼に何かお菓子でも託けようかと思っています。

 その後、ケアマネさんが来て下さり、血圧を測って下さったり、着替えさせて下さったりして下さいました。

5時になり薬局がお薬を持って来てくれた時、さきほどの話をしたところ、いろいろとアドバイスを下さいました。

と同時に、ケアマネさんも「一旦帰らないといけないので帰るけれども、帰りにまた寄りますから」と言って下さいました。

今はこうして落ち着いて打っていますが、頭はじんじんしますし、手足の震えはなかなか止まらないですし、本当に不安でたまりませんでした。

臨床心理士のKちゃんにもラインを入れていました。

「8時過ぎくらいに寄るわ」とのこと。

 その後再び、ケアマネさんが来て下さいました。

それが一番最初に書いた会話です。

施設の話が出た時に私は思わず、私が普通の人間なら母の希望通りに家で最期まで看てあげることが出来るのに・・・

私がこんなである為に母の希望を叶えてあげられないのかと思うと申し訳なさと可哀そうなのとで泣いてしまいました。

ケアマネさんは「95歳で、しかも要介護4で、よく二人共家で今までがんばったとどこの施設でも言われると思いますよ」と言われました。

また、「なんとめでたいご臨終」の本を図書館で予約なさっているようで、順番が次だそうです。

ケアマネさんが帰られた後も一人になって考えながら泣き続け・・・

後にKちゃんが来てくれてこのことを話した時にも又泣いてしまいました。

1時間半近く話したでしょうか。

Kちゃんも施設に入れることに抵抗はないと言っていました。

また、お母さんもそのように言われているそうです。

でも、私の母は家がやはりいいのです。

けれども、私が動揺するから「病院に入院した方がいいかな」と言い出しました。

また、自分はもう本当に長くない気がする。

この1か月間くらい、毎日ずっとしんどい。

ただ、気になる片付けが残っている。

そのように今日話してくれました。

こうして打っていてもまた涙が出て来ます。

 今の結論から言えば、ショートステイを使いながら私も少し休むこと。

施設は選択肢のひとつとして、申し込みだけはしておくこと。

又、Kちゃんが「いつ何時でも連絡が付くようにしておくから。夜中でもOKよ。遠慮しているでしょう?本当に遠慮はいらないからね」と言ってくれました。

心強いです。

どうしてこんなによくしてくれるのか私にはわかりませんけれども、心から感謝しかありません。

Kちゃんと母は前にも会ったことがありますが母は忘れているようでした。

 自分で何を打っているのかよくわかりませんので、文章が支離滅裂かも。

私の血圧の方が心配だわと言われて、ケアマネさんが測って下さったら、だいぶ落ち着いた時点でしたが、165-100、脈107でした。

今はただしんどさだけが残っています。

心底疲れました。

母の血圧はその後191まであがりましたが、さきほどは131でした。

やれやれです。

 今朝、6時34分から撮った写真をアップだけしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュリアです。

 

歩いてドラッグストアへ。

今日も暑かったです。

 

ランチは卵かけご飯とお味噌汁とエビフライ(タルタルソース)、ポテトサラダ。

母の好物なので完食しました。

 

 3時過ぎの工事現場

コンクリートの埋め込みが終わったようです。

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離続行中

2020年11月16日 18時56分06秒 | 家のこと

 今朝、目が覚めたのは5時15分頃。

月曜日モードに戻りました

いつものように瞑想をしてから公園へ。

今朝は昨朝のようには寒くありませんでした。

(昨日の最高気温は19.7℃、最低気温は5.5℃。

今日の最高気温は22.9℃、最低気温は9.0℃)

 

6時32分

歩かれていますね~

 

紅葉の色が鮮やかな色から少しずつ茶色に変わってきています。

同時に落ち葉もたくさん落ちるようになりました。

 

 

 

ポプラちゃんの周りも。

 

 

 

 

 

菜っ葉が育っています。

美味しそうなお野菜です

 

 

 

 

 今朝の果物

 

 今日は午前中はバラ十字のお勉強その他。

午後からは断捨離をがんばりました。

以前の息子の部屋だったところへ、家中の使わなくなったお布団を選んで捨てて、綺麗なお布団だけを仕舞っていました。

ところが、新しくはない家なのでどこからかネズミが入ったようです

我が家は街中にしては部屋数が多いので使わない部屋が多くあり、この部屋もそうでした。

そのせいか押し入れの中にネズミの痕跡が・・・

ほとんどのお布団を捨てる羽目になりました。

娘夫婦のお布団セット以外にもう1組だけ残してあとは処分。

(この1組も捨てて新しいものを買うかも)

一体いつになったらすっきりするのやら。。。

母があの年齢ですから捨てることをしないで壊れていても破れていてもあれこれ取っていました。

とにかく物が多過ぎ。

大分捨ててきましたが、まだまだです。

母が生きている間は捨てられない物も多くあります。

今でさえ捨てると「勿体ない」と言ってあれこれ言われます。

もう今日はため息が出て、どぉ~と疲れが出ましたが、4時間がんばりました。

また、母がデイに行く水曜日にがんばります。

私も体力がある時にしておかないと私が死んだ時に県外に住む子供達に迷惑をかけることになりますし、何よりも重い荷物を下ろしてすっきりと暮らしたいです。

今日も暑くて、一枚しか着ていませんでしたが、腕まくりをして片付けをしました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする