洗顔、洗髪等はぬるま湯で

2019年09月17日 19時31分15秒 | 健康

 昨日に続き目が覚めて時計を見たら5時17分でした。

昨日同様5分ほど祈って、まだ暗かったけれども今日は昨日よりも早く家を出て歩きに行きました。

昨日より空気が少し心地よく感じられました。

(昨日の最低気温は23.2℃、今日20.6℃。因みに最高気温は32.3℃)

 

 

朝が明けるのが本当に遅くなってきました。

 

そろそろまた肥料をやらなくては

秋バラの季節が到来します。

 

 

 

真紅のバラが咲いていたので台所に。

と~ってもいい香りがします。

後で、母を皮膚科に連れて行って帰った時にもう2輪、真紅のバラが咲いているのに気が付きました。

 

 リニューアルオープンした皮膚科のお祝いのお花

 

 

母を連れて行ったついでに、私も顔に出来たいくつかの小さな湿疹を診て頂きました。

高脂血症なので脂漏性湿疹だと思っていましたが、そうではないとのことでした。

そして、「取れないかもしれないが」と言われつつ、湿疹や手のひらのイボ等を窒素で焼いて下さいました。

その前に女医さんが説明して下さったのですが、顔や体や髪は手での湯洗いで十分だし、その方がいいとのことでした。

娘がそうしていますが、娘のしていたことは正しかったようです。

使ったとしてもたまに石鹸を少し使うだけくらいの方がいいようです。

間違ってもスクラブ洗顔やボディソープ(とナイロンタオル)やシャンプーは要らないとのこと。

京乃雪のマッサージクリームをずっと使っています。

シゃンプー&トリートメントは今はジョンマスター。(京乃雪を使ったりもしていましたが)

いずれも購入したばかりなので勿体ない 

(どちらが体の為にいいかは言わずもがなですが)

それらはたま~に使うことにして、今夜から挑戦してみます。

そして、次はもう購入しないようにしたいと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨年の今日(敬老会(明日は... | トップ | 三年前の今日(一昨年の今日... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。