一日早いクリスマスケーキ

2023年12月23日 21時43分30秒 | 伝統

 今日の寒さは昨日ほどではありませんでした。

それでも朝は-3.5℃

日中は8.3℃で風もありませんでした。

 

 

 

 今朝は母が私の動く音で目が覚めたようで、5時半に「お腹が空いた

その後の食欲たるや~。

食べなかったら食べなかったで心配ですし、食べたら食べたで食べ過ぎて逆流性食道炎や誤嚥性肺炎にならないかと思ったり

母はそんな心配はどこ吹く風~

 

 

 

 今朝の果物

今朝はレーズンバターロール3個&カフェオーレやのフレッシュフルーツジュースの他にチャーハンを作ってミキサーにかけました。

その後、ヘルパーさんが7時にいらした時にはまだ元気だったのですが、途中で急にトーンダウン。

それからはベッドで過ごしました。

看護師さんが来て下さった午後にも立つことが出来ず、看護師さんが「足が前へ前へ行くから」と言われて二人で何とかポータブルからベッドへ。

 

 

 

 明日はもうクリスマスイヴです。

明日はアドベント第4週目になりますので4本目のロウソクに灯が灯ります。

母が明日からショートですので、今日、クリスマスケーキを作りました。

今までは母の好物のレアクリームチーズケーキでしたが、今年は食べやすいスポンジ。

この2枚はスマホで撮りましたが、コンデジに比べてかなりシャープな印象です。

 

ここからはいつものコンデジ。

デコレーションが本当に下手~

 

母にはフルーツ部分を取り除いて、生クリームとスポンジの部分だけ食べさせましたが、「美味しい」と言いつつ2カット分食べました

 

中は生クリームと🍓いちご。

今日はベトナムコーヒーにしましたが、ちょっと濃すぎたようです

私も母と一緒に食べました

今年はクリスマスもお正月も初めてショートにかかりますので、家で先にお祝いをして、ショート先でもお祝いをするという形になります。

私は初めてひとりのクリスマスだわ~と思いつつ、教会のミサに行こうとは思っています。

(今のところ)

ベトナムの人達がたくさん集って賑やかで楽しいクリスマスになるでしょう

でも、出来ればクリスマスは静かに過ごしたいですし、車も置けそうにないですし(やはりクリスマスは普段いらっしゃらない方々も来られますし、通りすがりの方も)、超寒かったら家で過ごすかも~

若い時のようにイブの御ミサに行って、真夜中の0時からの深夜ミサにも行くという元気はもうないです。。。

明日は午前中、以前住んでいらしたお隣の奥さんとお茶し、午後からはバラ十字会のオンライン集会にも参加予定です

 

 

 

 

 

★致知一日一言【今日の言葉】2023.12.23

 

どんな日もかけがえのない日

 

どんな日もかけがえのない
きょう一日と受け止めて、
その日その日を味わい、
丁寧に生きることが大切だと感じています。
━━━━━━━━━━━━━━
五木寛之(作家)
○月刊『致知』2024年1月号
特集「人生の大事」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━

●『致知』1月号では作家の五木寛之氏と
尼僧・青山俊董氏にご対談いただきました。
作家として、尼僧として、
それぞれの立場から
人々に多くの示唆を与えてきた両氏。
共に90代の坂に差しかかったお二人は、
人生の大事をどう捉え、
いまをどう生きていらっしゃるのでしょうか。

記事の概要はこちらから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする