暮れのお掃除

2022年12月21日 22時16分55秒 | 掃除、片付け、断捨離

 今日の最高気温は8.6℃、最低気温はマイナス0.8℃。

夕方から雨が降り始めました。

本気で降っています。

明日まではまだ大丈夫そうですが、金曜日からクリスマス寒波がやってくるとか。

南部でも5~10cmの雪が降るかも・・・らしいです。

 

 

 

 

 今朝の果物

真紅のバラが2輪咲いています。

多分、「パパメイアン」。

 

 

 

朝顔のその後

まだ、ピンク色が残っています。


 


 今日はカーテンを洗ったり、お掃除や片付けをして過ごしました。

ですから、特に何も書くようなことはないのですが、先日終わったサッカーについて今更ですが少し書こうかなと思います。

実はサッカーは結局リアルでは一度も見ませんでしたが(もしかして非国民)、今朝ニュースでアルゼンチンのチームが帰国したニュースを観ました。

ブエノスアイレスの街を観ながら思い出しました。

母がショートステイに行った日、つまり、月曜日の朝ですがニュースでフランス対アルゼンチンの試合の結果アルゼンチンが優勝したことを特集していて、ブエノスアイレスの様子もテレビに写りました。

その時母とテレビを観ながら、「あー、あれ覚えてる あのオベリスクとかあの街」。

「うん」と母。

同時にアルゼンチンへはカタール経由で行ったので、カタールのこともとっても懐かしくって、母と「ここで飛行機、乗り換えのたよね」って話しながら観ました。

 

 

 

 

 今日の母は声のトーンが低かったです。

お風呂の1回目は昨日入ったようで、お食事も食べてはいるようで、リハも多分。

今日はあまり元気がなかったので話も弾まず

月曜日は私は教会でシスターとお食事中でしたが、そんなことは無視して表装の話を一生懸命していましたが・・・。

今日は私ものんびりしていたのになぜか~

明日は帰ってきますから、大丈夫かな。

 

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

『致知』主幹監修の「人生心得帖」

 

━━━━━━━━━━━

あなたの「これから」が
あなたの「これまで」を決める

━━━━━━━━━━
佐治晴夫(理学博士)
2023年版「致知手帳」より
━━━━━━━━━━

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする