今日は特に動きはありませんでした。

2022年02月23日 20時45分40秒 | 医療、病気

 今朝はマイナス3℃。

明日の予報もマイナス3℃です。

でも、それも明日まで

 

 

 

 今日の果物

 

 

 外出自粛のこの期間、断捨離をしようと思っています。

まずはお洋服から。

でも、今日は出来ませんでした

 

 

 3時過ぎ、休日にもかかわらず訪問看護師さんがお電話を下さり「何か困っていることはないですか」と聞いて下さいました。

母は家にいるよりも安心な場所にいますので、心配よりも癒しの光を送ろうと頭では思うのですがなかなか

友人達も何人か「お買い物に行ってあげるよ~」と連絡をくれました。

遠い友人は「何か送るわ」

気持ちが有難いです

子供達もそれぞれ心配をして連絡をくれています。

今までは「便りの無いのは良い便り」で何にも言ってきませんでしたが、やはりおばあちゃんのことが心配なようです。

 

 

 

 3時半頃から気分転換に少し歩きに行きました。

 

 

教会の水仙

 

今日も母のいる施設の周りをぐるっと廻って来ました。

 

 

 

 今日は休日の為か、特に動きはありませんでしたが、明日にはショートの濃厚接触者6人への抗原検査が行われるのではないかと思います。

又、重症化を防ぐ点滴にも行くのではないかと思います。

 

 昨日書くのを忘れていたそのほかの事として私の通院についてですが、これはキャンセルです。

28日の月曜日に予約をしていましたが、28日まで外出自粛期間ですのでキャンセル。
 
病院に電話をしたところお薬だけ出して下さることになりましたが、お薬の受け取りに行くことが出来ないのではないかという話になりました。
 
私の行きつけの薬局は届けて下さることもありますので、そのことをお話ししましたら「届けて下さるなら処方箋を出しますね」ということになりました。
 
そこで薬局に電話で聞いてみますと「もちろん配達します」と言われました。
 
ただ濃厚接触者なので「ポストに入れます」ということでした。
 
スタッフの方がお店を出る前と家に着いたら電話を下さり、ポストに入れて下さるそうです。
 
そして、私がそれを取りに出て「受け取ったのを確認してから帰ります」ということでした。
 
お薬代に関してもポストに入れておくそうです。
 
もしちょうどの金額がない場合でも「お釣りも用意して行きます」と言われました。
 
 
 

 今日は早い時間帯の10時頃に母が電話をしてきました。

「食欲がない」と言いますので少々心配ですが、変わったことがあれば施設の方が連絡を下さると思いますのであまり心配しないようにしたいのですが。

又、今日から食器が紙になったようです。

母はなぜそんなことになるのかチンプンカンプン。

昨夜、母は寝られなかったようで、また電話をしてきました。

今夜はまだ電話をしてきません。
 
私が掛けても取らない(取れない)ですし、寝ているかもしれませんので、いつも掛かって来るのを待つことにしています。
 
 
 
 
 
 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

お客様が100点を期待されるなら、
120点を提供する。
これぞプロの仕事

――――――――――
吉田菊次郎
(フランス菓子の草分け
「ブールミッシュ」創業者)
――――――――――

 

 

 


★エドガー・ケイシー

 

今日(2月23日)の珠玉のリーディングをお届けします。


妊娠は神の賜物です。妊娠は常にそのようなものとして考えられるべきものです。

Conception is a gift of God; it should ever be considered such.

(457-11)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする